唐子のつぶやき

空回りの多い日々のなか、ぼちぼちと人形を作っています。お暇な時にでも覗いて下さいね。

展示会準備はきりがなく・・・

2012-09-30 21:49:22 | 人形・工房
加賀地方台風17号暴風域に入ったはずですが、今までの風や雨が急に治まり
静かになって尚更不気味です。
日本列島これ以上被害が多くならないよう願います。

なかなか展示会というのは大小に関わらずすることは多いです。



明細をパソコンで打ち込んだり、ディスプレーの備品点検、
名刺等の不足点検(数枚だったので再度作成・・これは急きょおお願いしました)
各人形の箱、それを入れる段ボール手配、その前に皆さんに葉書の送付等・・きりがないですね。
これだけしてもそそっかしいので会場ではあ~忘れた!が多く困ります。



こちらは、ディスプレーになるかなと古い箪笥から出してみた古い縮緬着物ですが、
裾に近い部分に1センチほどの虫食い発見! 防虫剤を入れ忘れていてショックでした。

それから初日3日は会場にいますし、4・5日とも辺りにはいますが、
朝9~夜9時と長いので、もし会場へ観に来てくださる方で大体の時間が分かりましたら
その時間には必ずいますので、携帯、メール等でご連絡いただけるとうれしいです。

6日以降週末にも会場にいたいのですが、義母の用事と重なり
交代で帰らないといけないため、5日までしかいることはできませんが、
とても美しい色彩の展示会場になるでしょうから是非散策がてらご覧になってくださいね。

とても励みになっています。
押していただくとうれしいです。

にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ

作品の箱入れ

2012-09-28 23:58:19 | 展示会・催し物


手前の3体は三つ折れ人形です。

仕上がった箱に入れて様子をみています。
ディスプレーに頭が回らないので取りあえず持っていって、
また今回お手伝いしてくれる大昔の生徒さんに相談してみようかと
思っています。
結構離れてみてくれる方が的確だったりするので、
またいつものように頼りきっています(笑)

東京へはiPad を持っていこうかと話していたら、
周りからはもう何でも出来るスマホにすれば~と勧められています。

でも、私は呆れるほどアナログ人間で、携帯メールは今までの履歴を探して送り、
今も制作の作品タグもコピーした紙をのりで厚紙に貼って仕上げたり、
練習中の山中節カルチャー教室では、声の録音も録音機にテープ録音だし・・
時間のかかる日々ですが、実際メールももどかしくて得手ではありませんしね。

書き出していくとだんだん情けなくなってきたので、
展示会を終えたらちょっと考えてみようかとも思ってはいるのですが、
それでも機械音痴が録音なんかもこなせるのかどうか・・

世の中どんどん便利になってきているのを横目に
気持は昔へと逆行していくようです。

ランキングをみて驚いています!!
うんと押していただいたのか、手作り人形のカテゴリを外したせいか、東京駅舎の記事か?
創作人形順位1位になっています。
一時的とはいえうれしいです。
いつも応援くださりありがとうございます。

にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ


 

だるまのみずたまと東京駅丸の内駅舎オープン!

2012-09-27 07:00:00 | 人形・工房


だるまのみずたま・・何となく語呂が面白いかなと(そうでもないかな・・)

小さなものばかり何してるんだいという感じですが、
親子ヘビに、兎筥、犬筥とトラにニワトリとカラスもいますしね。

昨日までに仕上がっていますが、あとはねずみはどうした?です。
こちら小物はこの中から選んで2段や4段の組み込み式の台に飾ります。
今回は出版記念展示なので販売を意識しなくても良いので助かりますが、
にぎやかしに楽しんでもらえると嬉しいです。

東京駅丸の内駅舎オープンは10月1日から、
丸の内丸善での展示会が3日からですから
レンガ作りの駅舎が日没からのライトアップでも観られるのですね。

作品展示は夜9時までですから、見物の方がそのまま丸善4階へ
観に来てくださるとうれしいです。
ライトアップはテレビの映像だけでも感激したので私も楽しみで胸が高鳴ります。

オアゾ一階の丸善ウインドウーには作家の各一点がディスプレーされるそうですので、
お目出度い福助を置いて福を呼ぼうかと考えています。



こちらは球体人形で、手足、首が動いて着替えができます。
立っている子は今まで確か展示会では金沢での個展でしか出していなかったと思います。

いつも励みになっています。
押していただくとうれしいです!

にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へにほんブログ村

再びの牙首人形をもとにしての干支人形段飾り

2012-09-25 07:37:13 | 人形・工房


昨年夏に制作した干支人形段飾りです。
うしろは昔の黒留袖の裾部分を花嫁のれんのようにしたものです。


牙首人形とは江戸時代後期につくられた、頭と手足が象牙でつくられた縮緬などの着物をきた2~5センチの
小さな人形のことですが、それを干支で木目込みのようににしてあります。

私は象牙ではなく粘土でつくり、古い縮緬で制作しているのですが、
干支人形の顔を制作したり縮緬生地を選ぶのは本当に楽しい作業でした。
段の台はくぎを一本も使わない組み込み式なものです。
前面にアンティークの飾りをつけてあります。



龍ですね。
刀も古いものを使っています。
こちらの段飾りは全体として少し大きめで、お馴染みの方からもっと小さなものも作ってと言われて
いるのですが、つい何でも大きくなってしまう私にとってはなかなかです・・

こちらも丸の内へ持っていきます!

ランキングに参加中です。
押していただくとうれしいです。


にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へにほんブログ村

兎筥のかんざし飾り

2012-09-24 08:56:44 | 人形・工房


頭に大昔のかんざしをつけた兎筥です。

かんざし収集家の方に叱られそうですが、完品ではない一部劣化や欠けているものを
分解して使っています。
こつこつ集めてきたのがお人形たちの小物に役にたっています。
古い縮緬を使っても飾りが今のピカピカしたものだと何となく落ち着きませんから
ハサミを入れる時にはごめんなさいです。





あとは古い鈴をつけます。

後ろと底部分ですが、古い白の縮緬を貼りお尻の所で継いでいます。
底もきれいにしたいので押し絵のように貼って処理します。
お雛様の守り役として活躍してほしいです。

今朝はくもりの予報で空も晴れていたので油断していました。
加賀地方、突然の音をたててのひどい雨だったのですが、
ハッと心臓が止まるかと思いました。

今回出展ではないのですが、昨日夜中まで作っていた大きめな作品を
早くから外に出したままでした。
裸足で飛びだして少しの濡れでおさまりましたが、
最近のお天気には気を抜かないようにしないと今頃多分泣いていました(笑)

励みになっています。
押していただくとうれしいです!

にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へ
にほんブログ村

カラスの子供と江戸縮緬

2012-09-23 06:26:44 | 人形・工房


こちらは子供のカラスです。

ちょっと羽の縮緬を変えようかとも思いましたが
何となく愛着もわいてきて、このままにしておくことにしました。

二度と同じものを作れないということは、思いがけず気にいった微妙な首の傾けや、
目線の外しとかを次に同じように制作してはみるのですが、これが出来ないのですね。
自分で作っておいてなんで? と思うのですが、じれったいほどつくれません。

まあ、ひらめき!と気分!で制作するものにとっては当然といえば当然です・・
こちらカラスシリーズは思ったより好評なので、今後は仲間を作っていこうと思いますので
また近所のカラスの追っかけになるかもしれません。

体は大昔の黒留袖の裾辺り、口ばしは薄~い柄の江戸縮緬で、羽はしぼの大きな縮緬に
頭に出てるのは大量買いした他のトリの羽根です。
なんのトリかは知りませんが、他にも納戸にありますので
おいおいアップしますね。



こちらはヘビ用の江戸縮緬の端きれです。
アイロンで伸ばすときれいなこと・・思わず撮りました。
箱の中に眠らせておくのは可哀そうですから小物もどんどんつくらないと・・
というより、大きなものは時間がなくて断念したのですけどね(笑)
夜中までちまちまつくっています。

ランキングに参加中です。
とても励みになっています。
一日何回か押して下さる方がいらっしゃるそうですが、一日に一回のポイントらしいです。
応援いただき本当にありがとうございます!

にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へにほんブログ村







古布作家展 2012「 古布作家事典VOL、1」出版記念のご案内です。

2012-09-20 23:16:22 | 展示会・催し物
    展示会のお知らせです!




                (上記 私の人形は馬です・・・)


       古布作家展 2012

          日本の伝統美でzる「古布」を未来へー。


    2012年10月3日(水)~9日(火)  9:00~21:00
                   
                        最終日は16:00まで


    丸善  丸の内本店  4階ギャラリー



 古布を素材に様々な作品を制作し、評価の高い古布作家の作品を一堂に展示します。
 人形、細工物、タペストリー、押し絵、木目込み、着物など様々な趣向の作品をご覧いただきます。
 
 作品集「古布作家事典VOL,1」(New York Art 刊、丸善出版発売)の出版記念展となります。

         参加アーティスト

     弓岡勝美(壱の蔵工房)/  水口つや子/  伊藤恵美子/  丸山ヤス子/  関 法子/

    中桐育代/  福川澄代/  伊藤真理子/  弓手修美/  かいのり子 / あきやま幾代


General Producer : New York Art

                                   ハガキより抜粋

何冊も本を出版されている著名な方々とご一緒で緊張しながら、
会場でどんな展示にするかもまだ決まっていなくて、
う~んとうなってばかりの空回り状態です(笑)

他の先生方のワークショップもありますのでお問い合わせくださいね。
先着順ですのでお早めに!

       
             100-8203 東京都千代田区丸の内1-6-4

                      丸の内 オアゾ 内  03-5288-8881

             丸の内インフォメーション http://www.maruzen.co.jp/shopinto/




  初日3日(水)は会場にいます。あと4日、5日もあてもなくその辺りにうろうろいると思いますので

  よかったらご連絡くださいね。


ランキングに参加しています。
押していただくとうれしいです!

     にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ

   
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へにほんブログ村
        
    


                  

彷徨うカラスの完成

2012-09-20 01:04:13 | 人形・工房
9月20日(木) 



なかなかエサがなく彷徨っているカラスの様子が目に焼き付いていますが、
こんな感じでした。

最近姿を見ないですね・・もっと良い場所を見つけたんでしょうか。

体の縮緬は昔の黒留袖ですが、随分色があせていますが
いまの黒留袖とは違いしぼもしっかりしてしっとり人形に馴染みます。

もう一匹のカラスは体に黒留袖の柄の部分を入れ、
羽の部分に良いしぼの大きな縮緬を貼った割には少し浮く感じがするので
やり直そうか思案中です。
やっぱり江戸縮緬は良いのは分かるけど・・カラスに江戸縮緬か(笑)

こちらも丸の内へ行きます。

いつもありがとうございます。 日々励みになっています!
またワンクリックいただくと嬉しいです。

にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へ
にほんブログ村

東京より戻り

2012-09-18 21:53:45 | 人形・工房
9月18日(火) 雨

今日の気温は36度を超えたようで、フェーン現象でしょうか。
昨日は東京から小松空港へ着くころは風も強く、到着時は何度か少し斜めになったので
少々怖かったですが、今はまったく風も雨も落ち着き虫の声も心地よい涼しさです。



こちらは、彷徨うカラスというより、カラスの勝手でしょになりましたが・・
羽根は江戸縮緬の柄にして、くちばしも色を変えたら九官鳥のようですね。

こんな風に土台が黒い人形に黒い縮緬を貼る前には
アクリル絵の具で先に黒く塗っておくと仕上がりがきれいです。


東京での甥っ子の結婚式も無事終えました。
親のように気持ちが入って肩がこっていたせいか、
朝からボ~として不思議な気持ちです(笑)

予定の少し前から実家の母が風邪をひいていて点滴をうちに毎日通ったり、
自分の着物を郵送したり、母、主人、子供2人と5人がバラバラな日程の航空機の変更手配や
バタバタな日々でしたが、本当にとっても良い結婚式だったので今でも余韻に浸っています。
すべてがお友達たちの企画というのは暖かくて良いものですね。

自分のところはどうなるのか、先のことは分かりませんが
取りあえず現実に戻り、またまた出来るんかいな? 知らんがなの人形制作です!!

ランキング参加中です。
押していただくとうれしいです!

にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へにほんブログ村


再び馬の顔

2012-09-15 07:50:07 | 人形・工房
9月15日(土)  曇り

大型台風接近のせいかムシムシとつらい日です。

こちらは馬です。



前回アップした干支見立てシリーズでの主人の干支の馬ですが、
ゴルフのクラブとジムのダンベルを持っています。

ちなみに私見立てはサルがねずみの人形を持っていますが、
子供の干支を持とうかとも考えてみたら、ものすごい構図となり
どちらも怖いので取りあえずのねずみにしました。

干支シリーズはとても楽しいので、
もう少しシンプルな形でまた改めて考えてみようと思っています。

こちらも10月3日から始まる、東京丸の内の丸善のギャラリー オアゾヘ展示となります。



で、こちらは相変わらずバテバテのブルです。
最近は聞こえないふりで無視されることが多いです(笑)

ランキング参加中です。
押していただくとうれしいです!

にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へ
にほんブログ村