唐子のつぶやき

空回りの多い日々のなか、ぼちぼちと人形を作っています。お暇な時にでも覗いて下さいね。

日々人形制作

2011-07-29 10:27:28 | 人形・工房
7月29日(金)  曇り



こちらは横浜の展示には関係ありませんが、
地元の加賀アートギャラリーでの10月のキルト展に
出品予定の座敷わらし風唐子?となります。
いまドイツ製のグラスアイのブルーを到着待ちです。

最初は女の子の市松のつもりだったのが、顔がちょっときかな過ぎたようで変更します。
このようにデザインを描かない制作なので急きょ別物になったりするのはいつものことです。
多分ご注文を受けることのできないタイプなのでしょう。
また次回のアップ時には違うものになっているかもしれません。



こちらは横浜行きの人形の台ですが、これで3度目の色変えとなります。
最初は朱色を縫ってもらっていたのですが、古い縮緬には派手すぎ塗り替えたら
今度は地味すぎて人形も沈んでしまいました。
それでこの3度目です。
これでバランスがうまくいくのか、最後の仕上げ次第ですね。

それにしても何をやっているんだかな日々が続き、毎日夜中1時過ぎまでこつこつ作業しているのですが
最近ちょっとひとり言がでてくるのでいけません(笑)
テレビでは記憶力を増すにはひとり二役、先生と生徒になりながら覚えると良いと言っていましたが
人形作りはどうなんでしょう。
作り手とお客さんでしょうか。

お客さんといえば、昨日の木曜は営業日というのを忘れていました。
汚い工房にお客さんがみえてはじめて気が付きましたが、午後からも友人が訪ねてくれたので
気晴らしができて心機一転良かったです。

山代大田楽

2011-07-27 13:35:25 | 日々つれづれ
7月27日(水) 曇り



こちらは8月7日(日)8日(月)に山代温泉で開催される「山代大田楽」の観覧席のチケットです。
今回は両方の母の希望でふたりを連れていく予定です。
二人とも高齢のため、すでにビール付きとなる観覧席を予約してあります。
この観覧席は各旅館に温泉宿泊と共になったような企画がありますので
8月の観光をお考えの方には本当にお勧めです。

山代温泉では夏といえばすでに風物詩ともなっている大田楽。
狂言師で総合プロディューサーでもあった故野村万乃丞氏が中世の時代に流行った
幻の芸能大田楽をアレンジし蘇らせたものですが、今年も女優松坂慶子さんを招き
町民をあげて繰り広げられます。

この山代温泉出身の私とすれば6月の菖蒲湯祭りとともに、
独特のリズムで繰り出される笛や太鼓の音色が幻想的な大田楽が、
暑くなってくると同時に懐かしい思い出となりよみがえってくるようにさえなってきています。

今年は会場が昨年までの服部神社前ではなく、昨年オープンした「古総湯」広場となるようですね。
ちょうど旅館あらやと白銀屋を挟んだ格好ですね。
いったいどういう感じとなるのか今からとても楽しみです。

人形を作っていると、奇抜で幻想的でもある色彩豊かな衣装にも関心があり、
山代の開湯を導いたといわれるヤタガラスの面をつけた姿も魅力的で、
何度見ても惹きつけられてしまいます。

さあその人形作りは3歩進んで2歩下がる状態ですが(笑)
まあ少しは進んでいるということですので、あと10日ほど・・
大田楽のころには完成となるよう頑張らないといけません!!

こちらは悩んで悩んで工房の中は古い縮緬だらけとなっています。


以前に染めた縮緬

2011-07-23 11:25:53 | 人形・工房
7月23日(土)  晴れ

今年のセミの声が元気がないと感じたのはニイニイゼミが多いからなのですね。
声がミ~ンじゃなく二~なのです。
毎年工房のけやきの木の下から出てくるはずのアブラゼミの姿が見当たらないのです。
どうしちゃったんでしょう。



こちらは私が染めた古い縮緬の一部です。
昔から白い縮緬の襦袢を集めていたので、納得の色が売っていない時には
こうして染めています。
少々染めむらがあってもそれなりです。
この後濃い色を加えて髪を染めています。



で、こちらは一匹だけ残ってしまったトリですが、
後ろ姿のおしりも可愛くて私はとても気に入っています。
いまこのトリの仲間も制作しています。

工房の昨日の午前はペイント教室、今日は午後からパッチワーク教室となります。

苦難からの・・・

2011-07-20 22:39:20 | 人形・工房
7月20日(水)  晴れ

暑い日でした。

大型の台風6号の暴風域から外れ、またまた猛暑が続きそうです。

昨日は人形の台の打ち合わせに出かけたついでに海側へ周ったのですが、
帰り道の大聖寺上木町の田んぼに植わっている蓮が満開で思わず車を降りてしまいました。
雨が降っていて尚更きれいでした。





最近人形づくりも停滞中でブログも消えてしまいそうな状態が続いています。
少し前からセミが勢い良く鳴いていたのに、昨日、今日とセミまで元気がないですね。
毎年工房のケヤキの下から出てくるのですが、今年はどうも少ないようで、
抜け殻もまだ2個しか見ていません。

さあ頑張らないと8月の横浜高島屋での展示に全く間に合いません。
まだ3割ほどでしょうか。
つい諦めが出てもう駄目!と宣言してしまいそうになりますが、
なでしこジャパンも苦難からの勝利、なんとか見習い粘り強くやらないといけません。
新作を出すと決めたからにはもうひと踏ん張りです。

取りあえずトリとウサギとサルです。(笑)さて何が出来るんでしょう。





お盆

2011-07-14 14:29:02 | 日々つれづれ


昼間は冷却マットで眠るブルです。

7月14日(木)  晴れ

午前中は近所の方のペイント教室がありました。

7月は分かりにくい営業で、今日は第2の木曜日で営業となり
明日からは第3金曜でお休みとなります。
教室に合わせてあるのでこんな風で、第4も分かれてややこしいです。

昨日は不思議なことがありました。
うちのブルは寂しがり屋で、誰も部屋にいなくなりそうになると付きまとうほど
一匹になるのを嫌がるのですが、昨日は違っていました。

夜、さあ寝ようと立ち上がったら、ブルが仏間をじっとみているのです。
それから急に真っ暗な仏壇前の座布団に座ったと思ったら
突然横になり動かないのです。
そのまま何度呼んでも立ち上がらず、娘が呼びにいっても
真っ暗な座布団の上から後ろを振り向くのですがガンとして出て来ません。
亡き義父が現われて背中をなぜていたんでしょうか。
確かに誰かがいる時の顔をしていました。

それから何時間がたち2階で寝ていたら、扉のむこうでワンとひと鳴きして
やっと上がって来たのでした。

こんなことはあるのですね。
私達にはみえてはいないのですが、確かに義父は居たのでしょう。
明日はお墓参りに行ってこようと思っています。

ご縁

2011-07-10 08:38:44 | 人形・工房


私の付け帯づくり、今は中断しています。
お人形などで使った残りの古裂れでつくっていますが、
この真ん中のスズメは昔の縮緬のとても面白い図案で切るのにしのびなく、
裏張りをして額にいれたものの残りです。
スズメと言えば子孫繁栄・・金沢のМ氏に買っていただきました。

7月10日(日)  少々曇り

今日の日曜は教室もない営業日です。

昨日久しぶりに県外のお客さんがみえました。
うちは同じような道の続く住宅街の中にある工房で、実家の親ですら間違えるところですから
恐縮しながらも心底嬉しいものです。

温泉で泊まりながら観光まえにまずうちにといってくださったのですが、
案の定グルグル回っても分からず℡がありました。
すぐ近くでしたが、どこでもお迎えに行きますとも(笑)

ホームページでご覧になったとのこと、古縮緬やお人形までお求めくださり
有難いことです。
それでひょっとしてですが、もしもこのブログをご覧いただくことがありましたら
ご住所などお聞きすることまで忘れまして、メールでも、お電話でもいただけたら幸いです。

今後も観光でみえる方で、工房営業日でなくとも事前にご連絡くだされば、
用事のない限り工房はあけますのでお気軽にお問い合わせくださいね。

リフォームしただけの小さな工房ですが、観光の気分転換にでもなったら嬉しいです。
ご縁は大事にしたいですね。






蓮の葉

2011-07-08 15:04:53 | 日々つれづれ


オーイ!と呼ぶと、お腹がすいている限り何処にいてもガアガアと寄ってきて可愛いカモです。

7月8日(金)  晴れ  

暑い日です。

午前の教室が終わりました。
こう暑いと毎日の散歩も苦痛になってきておのずと時間も早くなってくるようです。

そんな中でも池に咲く白い睡連の花をみて清々しい気持になっていたのが
最近は数も少なくなってきていています。

先日場所を変えた工房の蓮鉢も日当たりが良くなったせいか、
どんどん葉の成長も良くなっているので毎日つぼみを楽しみにしています。



白蓮は菩薩の化身ともいわれるようですね。
うちの蓮はピンク色なのですが、つぼみの時はこちらの方がきれいなようで見惚れるほどです。

蓮といえば、以前に蓮童子をつくってありましたが
数年前の井波での展示会でお求めいただき今は手元にありません。

蓮をみていたら、また何体かつくってみたくなりました。



横浜での展示会

2011-07-03 16:12:53 | 展示会・催し物

うしろの桃太郎もサルも修正すればするほど大人しくなりすぎるようでもう一度やり直しです。
このような微妙に直しを重ねると面白味をなくしたりします。
勢いをなくさず丁寧な仕事をというのは難しいことです・・

7月3日(日) 曇り

早いもので7月になりました。

もうお尻に火がついた状態です。
実は8月後半に横浜高島屋の創作市場に出展することになっているのです。
以前には工房 唐子として出展したことがありますが、今回はマリア書房さんより依頼をいただき、
6人の人形作家の各自数点の展示コーナーとなる予定です。

とても嬉しく新作を手掛けている最中ですが、日にちもないのに調子に乗りすぎの構成で
完成するのか、今回こそは本当に出来るんかいな?となりそうです。
こんな状態ですが、仕上がりましたら詳細とともにアップしますね。(笑)