goo blog サービス終了のお知らせ 

カッパの自立塾ブログ

塾での活動をたま~に更新

漬物だいこん

2009-01-05 22:45:23 | 自立塾の昨日・今日・明日

 12月18日から天日干しをしていた漬物用の大根が

    「 早く漬けてくれ~   」

 と言わんばかりの干し上りになりました。

 Img_0034

    

    漬物作りの始りです。

 約360本、119kgの大根を3樽に分けて漬けます。

 1年分の沢庵ですから春に食べる用と冬に食べる用

 では漬ける時の塩加減が違うらしく素人の私では

 とても難しいです

 ぬか、塩、ザラメ、昆布、唐辛子等と大根を交互に

 敷き詰めます。

 Img_0044

 隙間なく敷き詰めれたら最後に大根葉を被せ重しを

 載せれば後は漬け上がるのを待つのみ。

   美味しい漬物ができますように。

 

 今日は同時進行で『はと麦ポン』作りとわかれて作業

 をしました。

 はと麦ポンは経験者も多く、スムーズに進行できました。

 Img_0046

   Img_0045

 

  そしてなんと言っても今日のビックニュース

 ついに喝破道場も『地デジ』です。

 40インチの大画面に美しい液晶

 Img_0050_4

 道場も進化したものです。

 塾生の皆もテレビを見るのが楽しみになったことでしょう。

                                -然-