goo blog サービス終了のお知らせ 

カッパの自立塾ブログ

塾での活動をたま~に更新

立春、フキノトウが出ていた!

2008-02-05 21:09:16 | 自立塾の昨日・今日・明日

016道場にはまだまだ雪が残っていますが、フト見ると残雪の合間にフキノトウが頭を出していました。この寒い雪の中でしっかりと、正に大地に根を張って生きて活動している姿を見て本当に感激しました。そんな残雪の残る道場に東京から身長175㌢、体重85㌔の大輔くんがお母さんと来てくれました。八年間働きずくめに働いてきたので、スタッフの人が一週間の休暇をお母さんにくれたそうです。スタッフが社長に休暇を出すって素晴らしい職場ですよね。で、今日から一週間母子で修行生活です。道場は塾生でもいいし、参禅者でもいいし、で巾広いです。何時でも門戸は開放されています。一度お越しぐださい


廣徳の火曜日

2008-02-05 20:28:38 | インポート

 私、廣徳にとって火曜日は少し特別な日です。

 と言うのは、火曜日は病院に行く日なんです。以前にもブログに書いた通り、私は「社会不安障害」通称「SAD」なんです。それでふもとの病院の神経内科で診療を受けているのです。

 今日は「今の自分は何点?」と心理の先生に聞かれ「70点」と答えました。かなりいい点数です。普通は謙遜して50点位と答える人が大半じゃないかな?

 さて、残りの30点は?

 答えは自立してないから。まだ、アルバイトにも行っていない為、医療費は母親に頼ってしまっています。28歳の男がまぁかっこ悪い・・・

 でも、すこしづつ点数を上げていけているからいいかな。

 さて話題を変えましょう。今日はびっくりしました。この喝破道場のブログのアクセス数って分かるんですね!昨日は108ものアクセスが!!

 しかし、コメントがないのは悲しい?!寂しい。

 と言おう訳でどうしたらコメントが増える為のコメントを下さい(>。<)

     ちなみにコメントを見られたくない方は喝破道場の方に直接メールをくだ               

     されば対応いたします。

        以上、廣徳でした。