goo blog サービス終了のお知らせ 

定年 再就職とシネマの日々(旧かんちゃんSr.のオヤジな日々)

あと3年で70の大台です。再雇用の職場も定年、パート仕事をしています。映画と写真を愛しているオヤジです。

一途に ヤキトリ

2015年05月15日 21時07分09秒 | 日記

昨日の日記に続き、やきとり丼です。
このやきとりですが、国技館みやげが、旨すぎたので、スーパーの品では満足できないと思い、東松山の名店 ひびきにて、購入しました。
正直な商い=国産肉=高値、という図式となりますが、独特なミソとあわせて食します。
青ネギが新鮮で、食べながら目が痛くなるほど。そしてほどよく苦かった。
一途?な僕なので、明日もやきとりかも。

相撲スーベニール

2015年05月14日 21時17分52秒 | 日記
幕内の4割が外国人力士であることを、由々しき事態、と騒ぐ人もいるが、そもそも日本人純血種など存在するのか疑問です。国技継承を外国人に手伝って貰えるなんて、有難いかぎりとは、僕のスタンスです。
珍しいやきとりを頂戴しました。

中身は、けっこう太ったやきとりです。国技館のマス席で食べたら、うまいでしょう。

とりを、串からリリースし、丼にしていただきました。久しぶりに炊いた標準米もなかなか旨し。

スクールバス

2015年05月13日 19時20分58秒 | 日記

教職員用のマイクロもあるが、毎日、学生とスクールバスに乗車している。
特に、帰りのスクールバスでは、学生の本音を聞くことができる。
実家を離れて、一人暮らしをしている学生同士の会話では、非常に高い確率で、夕食の献立ばなしになること多し。
聞き耳を立てているわけではないが、大学に報告すべきことも、聞こえる。
また、自分の胸だけに留めておくべきことも、耳に入ってくる。

全員揃うまで

2015年05月11日 21時18分10秒 | 日記

母の誕生日から、母の日をはさんで1週間が過ぎたが、きょうは娘(僕の妹)と、孫(同 息子)が加入して、ハピバ第2弾を挙行した。
あとは、孫娘で全員となるが、早く召集しないと、直に父の誕生日(7月)になってしまうな。
今宵は、すき家、BigBoyのゼンショーグループ 'はま寿司'にて、軽ーく5人で合計32皿、以上。
息子も多少オトナになり、高々と皿を積み上げない。

脳内葛藤ムービー

2015年05月10日 17時47分35秒 | 日記

主演・真木よう子をはじめ、旬の芸達者がモリモリのキャスティングなので、安心して観ることができる。
30歳主人公が恋におちるかなり年下の、美大出
ふわふわアートボーイ役 古川雄輝という役者は、なかなからしさを出していたな。
この映画『脳内ポイズンベリー』は、少女向コミックが原作なのだが、僕の後ろシートの女子が、主人公が発するであろうセリフを、先に言うので、閉口したな。
中盤まではコメディ、ラストにかけてなかなか深みを帯びていく。主人公の脳内で、ポジとネガがない交ぜになり、絞り出される言葉がいい。
曰く: 大事なのは、誰を好きかではなく、誰と一緒にいる自分が好きか、ということ。
(深~い)