フォトリーフつれづれ

連れ合いとの気ままな写真日記
第22回土門拳文化賞奨励賞受賞 m 
第26回土門拳文化賞奨励賞受賞」Y

諏訪湖畔

2018-09-30 | 日記




先日諏訪市で一泊してきた。
今にも雨の落ちてきそうな雲行きの中、
小一時間、町や諏訪湖畔を散策した。
湖畔にはいろいろなモニュメントや
遊覧施設、ジョギングロードなどが
整備されていたが、人影は少なかった。

台風24号が近づいている。前回の21号で
大きな影響を受けたので、今回も同等の規模だと聞くと
やはり心配だ。今はまだ雨も風もほとんどないが、
雨戸は締めた。被害がない事を願うばかりだ。
                      Y
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯れ木と秋の庭

2018-09-30 | 日記




郡上の田舎は晴れると実に気持ちがいいです。
西に開けていて風景が大きく伸び伸びしています。
枯れ木は柿の大木ですが苔むして存在感ありです。
赤くなる前に落ちた柿の実(渋柿が2本ほどあり)と
今年は背が低く草に埋もれそうなシオンです。

台風がまたしても同じようなコースで
東海地方に近づいています。
どうも今回はしっかりと日本列島縦断
暴風雨圏内にどっぷりと入りそうですが・・
今は雨も降ってなくて静かです。
皆様・・ご用心くださいませ。
ガラガラガラ・ガタン・キュッキユッ
(雨戸を閉めるオノマトペです。)

           m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼殊沙華

2018-09-28 | 日記




今年は曼珠沙華の群生している場所に
出向かなかったので、田んぼの畔などに
少しずつかたまって咲いているのを見た
だけだったが、先日近所の思わぬ場所で
群落を見つけて撮ってみた。
多分その土地の持ち主が球根を埋めて
増やしてきたのだろう。田んぼの土手に
一面に咲いている姿はやはり美しかった。
               Y
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山芍薬の種

2018-09-28 | 日記




田舎の草茫々の庭の中に何やら
真っ赤なものがみえました。
三方に分かれた鞘が少しだけ
開いて綺麗な列を作っています。
それがヘビも驚くほど真っ赤です。
開ききるとでんぐり換えって
2枚目のようになります。
一番不思議なのは、あの清楚で慎ましやかに
咲く山芍薬の・・これが種だとは、およそ
信じられないことです。けれど・・人間も性格と
見かけがまるで違うことがあるので
花だってそんなことがあるかもしれません。
生きていくための知恵なのでしょうね。

             m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好日

2018-09-25 | 日記




秋の好日はほぅーとしている間に過ぎて
今日はまた雨が降ったりはっきりしない
天気になりました。
郡上ではひとり生えの鶏頭が
コンクリの間から伸びてきて花が咲きました。
他花のある時はちょっぴりバカにしていましたが
この時季・・花が少なくなってきて・・
やたら秋らしくいいなぁと思えてきました。
木蓮の間から勢いよく飛び出したのは
ヒコーキとその雲・・真っ直ぐで潔い光景でした。

石川さんのところのポメラニアンのタヌ吉さん・・
可愛らしくていつも和んでいました。
ご冥福をお祈りいたします。
 

                m
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋空

2018-09-25 | 日記




これは先日23日の画像。
朝は快晴だったが、10時頃から鰯雲が
高い空に掛かってきた。玄関先のヤマボウシの
実が赤く色づいてきて、蜂がひっきりなしに
実にまとわりついている。一昨年はその蜂を
追い払いながら実を取ってホワイトリカーに
漬けたが、今年は全て蜂に任せている。
今日はまた朝から雨。少し肌寒いくらいの
温度だ。秋の深まりを感じるようになった。
                Y
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝露

2018-09-24 | 日記








昨日の朝、前夜冷え込んでびっしりと露が
下りていた。それが朝日を浴びて輝いていたので
撮ってみた。シュウメイギク シオン ミソソバ ツリフネソウ
シュウメイギクとシオンは園芸種だが、我が家ではほぼ野生。
この夏の酷暑でシュウメイギクは株が傷み、背丈も低い。
ミソソバとツリフネソウは全くの野生種。どこにでも生えてくる
やたらに生命力の強い草花だ。
台風の後始末は何とか片づけたが、その他の仕事が後回しになって
やることに切りはない。
                       Y
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の花

2018-09-24 | 日記




田舎の片付け作業は大変です。
桑も栗も大きな木なので
手に負えないという感じなのですが
どうやらこうやらYが電気ノコで
始末しました・・こちらでは
完全に片付くということがありません。
私は切って小さくしたものを
薪棚へと「お運びさん」しました。ヒェー!
畑で花オクラを採ろうとして
あまりの透明感に惚れ惚れして撮りました。パチリ!
はたまた・・採り忘れて巨大化したピーマンを
乗せた台にも花が咲いていました。
昨日は、久しぶりの秋の一日でした。


              m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捕食

2018-09-22 | 日記


一昨日は本降り、昨日は秋霖。シトシトと降り突いた雨も
今朝はようやく上がった。明日までは天気はいいらしいので
また田舎へ行って、この前の台風の後始末や農作業。
やることがあり過ぎて、ちっとも片付かない。
写真は少し前に撮ったもの。家の裏の壁で
蟷螂が一心に獲物を食べていた。カメラを近づけても
全く警戒する様子もなく、獲物と対峙している。
子供を慈しんでいる母親のようなしぐさに
思えるほどだった。
                    Y
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実りの時期

2018-09-19 | 日記






この辺りでも稲穂が大分色づいてきた。
彼岸花も咲き出した。秋本番の時期だ。
こうなると彼らの出番。
思い思いの姿で、見張り役を務めている。
昨日今日と快晴の空。空気も乾いて気持ちがよかった。
しかしまた明日から下り坂とか。秋に三日の晴れなしとは
よく言ったものだ。
                    Y
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする