フォトリーフつれづれ

連れ合いとの気ままな写真日記
第22回土門拳文化賞奨励賞受賞 m 
第26回土門拳文化賞奨励賞受賞」Y

野道

2017-09-29 | 日記




彼岸花も盛りが過ぎると急速に
色を失い、あの独特の花弁も
無残に萎れてしまう。
これは少し前の画像だが、
まだ場所によっては群落が
保たれているところもあって、
今日も少しスナップしてきた。
今朝は空気が冷えていて、
肌寒いくらい。さすがに日中は
暑くなったが、もう秋半ばを思わせる
気候だ。
              Y
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼殊沙華と田

2017-09-29 | 日記






曼殊沙華は少し褪せてきていますが・・
まだまだ曼殊沙華を追っています。
春は「辛夷病」・・秋は「曼殊沙華病」
でしょうか・・草の間から赤い色が見えたら
曼殊沙華なんて・・Yが言ってましたが
今日、木の間から赤い色が見えましたが
なんと・・赤い橋でした。田舎では
稲刈りもほぼ終了してきていますが
ここにアップしたものは
台風の後の稲田です。
赤と緑の対比が美しく日本の自然を
感じます。


          m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行先

2017-09-28 | 日記


政界がとんでもなく揺れている。
政治家とは世の中の動向に対して一定のポリシーを持ち
政党とは多かれ少なかれ主義主張を一にする人たちの
集団だと認識していたが、とんでもない間違いだった。
選挙に勝つためには何でもあり、ポリシーなど何処へ
行ってしまったのかというドタバタ劇を臆面もなく
見せつけられてしまった。公示日までに、どんな人が
どんな政党から出馬するのか、でもこのドタバタ劇で
政治家の姿勢がはっきり見えてくることは、判断材料には
いいことなのかもしれない・・・
                     Y
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽射しを受けて・・

2017-09-28 | 日記




北からの高気圧が
張り出してくる前でしょうか・・
夕方になって風が出てきました。
気温も下がってきて、秋も真っただ中
陽が落ちるのが早くて寒くなってきました。
どこかでブロクが考え中とのことで・・
寂しいことこの上もありません。
蜘蛛もクワガタだって頑張って生きてます。
世の中 変なことだらけだけど
「生きてりゃいいさ」
頑張ろうよ・・一緒に・・相棒の
目の手術も・・大変だろうけど・・
きっと大丈夫だよ・・


            m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十周年記念写真展

2017-09-27 | 日記


ニッコールクラブきらり東海道支部の
写真展が10月12日~18日の日程で
ニコンプラザ大阪で開催されます。
クラブとしては二度目の写真展。
一回目は「花」をテーマにして
新宿のニコンサロンで開催されましたが
今回のテーマは「雨」
会員がそれぞれ二点、全てモノクロで
出品します。
関東から関西まで、東海道筋を拠点とする
個性豊かなメンバーが集結して、独自の視点で
作品群を展開する、ちょっと珍しい、
見ごたえのある写真展になると思います。
お近くの方、時間に余裕のある方は
是非とも見に来てください。
14日は例会も兼ねて、メンバーが集結し
例会も行います。
例会の様子は会報で記事にしてくれるそうです。
                 Y,m
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼殊沙華

2017-09-26 | 日記




緑一色の草原や道端に
9月半ばになると、突然
真っ赤な花穂が点在し、
急激にその領域を広げ、
場所によっては、その赤の領域が
土手一面を覆いつくす。
この花の存在感は異常だ。
その色、その形状、その妖しさ。
古来から人はこの花に不吉なものを
感じてきたわけだ。

つきぬけて天上の紺曼殊沙華  山口誓子

青空の下、土手一面に咲くこの花を見ると
どうしても、この句が浮かんでくる。

                  Y
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

供花

2017-09-26 | 日記




関市の大岩不動へ
行ってみましたが・・
これといって何もないところでした。
社の裏手に岩穴があって
そこにお不動様が祭られていました。
祭日があって旗が立てられていましたが
人の気配もなく寂しい限りでした。
しかし、深閑とした山の空気は
秋の深まりをみせていました。
祭りの終わった後の供花でしょうか?!
陽射しの中にありました。

          m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼殊沙華・・彼方此方

2017-09-25 | 日記








今年は曼殊沙華が早くから
あちこちで咲いているような
気がします。どこで咲いていても
この花は目立つので・・
撮らずにはいられないところが
あります。あまり有名な場所は避けて
なんでもない堤防沿いや田んぼの畔道で
群生しているところを撮っています。
 
この堤 子ぎつねコンと 彼岸花  (想定 矢勝川)

          m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽射し

2017-09-24 | 日記




陽射しが日中でも少し斜光になり、
逆光に透かされる蜘蛛の糸が
美しい造形を見せる。
今年は秋の深まりが早い気がする。
急にあちこちの土手や叢に
彼岸花の鮮烈な赤の群生が出現し
金木犀の小さな花の塊も粒立ってきた。
陽射しの暑さはまだ厳しいが、
日の暮れるのも随分早くなった。
                Y
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向日葵

2017-09-24 | 日記







田舎の向日葵の終焉です。
先日、ほとんど棒状になってしまった
向日葵を倒す前に写真を撮りました。
根の張りが凄いのでこれを倒すのは
かなり力が要りますが・・どうやら
これは私の仕事のようです。
Yは丁寧にマルチした畑の畝に
一本一本等間隔で植えてはくれるのですが
そこまでです。そのあと雪が降るまで・・
あるいは降っても棒になったみすぼらしい
向日葵を抜こうとはしません・・ので
枯れた向日葵を倒し、抜き、撮影をするのは
暗黙の了解のようになっています。
(本当は手伝ってほしい・・影の声あり・・)



            m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする