フォトリーフつれづれ

連れ合いとの気ままな写真日記
第22回土門拳文化賞奨励賞受賞 m 
第26回土門拳文化賞奨励賞受賞」Y

雨日 1

2018-05-31 | 日記




昨日今日と雨続き。梅雨に入ったような
湿っぽさと肌寒さ。
昨日は日帰りで田舎に行ったが、
途中の、まだ植え付けが終わったばかりの
トウモロコシ畑で、早くもその番を任せられた
二体の案山子が、雨の中で立ち尽くしていた。
麦藁帽子の方は、一瞬見た時本物のお婆さんかと
思った。
今日富加のカフェ ピースに写真展の片づけに行った。
離れで「西山を見る日」の一部を展示していて、今日が
最終日だったのだ。着くなりオーナーのKさんが、
東海テレビの「スイッチ」という番組の取材を受けたとの話。
mも25日のブログに書いているが、「はじめまして」という旅歩きのコーナーで、
今「飛騨街道」を取り上げているが、その一行がピースの看板を見て立ち寄り
取材をしていったというのだ。離れにも入って写真展の様子も
カメラに収めていったらしい。どんなふうに映像化されているのか
楽しみだ。予定では6月28日に放映されるとのこと。乞うご期待!?
                          Y
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨近し

2018-05-31 | 日記




梅雨のような雨が降っています。
時々、激しく降ったりして
季節の気まぐれな天気に翻弄されてます。
小寒い感じも我慢をして過ごさなければ
再び家の中が冬のものでごちゃごちゃしてきます。
良く晴れた日というわけでもないですが
晴れ間をみてトカゲ(石龍子)・・俳句で
確かこんな字だったような・・定かではありませんが
この字が好きです・・が
うろついていました。田植え後の早苗の間に
少しばかりの太陽の光が映っていました。
まもなく湿度のある季節になりますね。

            m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルブクロ

2018-05-29 | 日記


裏山で勝手に生えてくるホタルブクロを
切って、玄関の花瓶に刺しておいたもの。
朝の光で花だけが浮かび上がっていたので
撮ってみた。
ピンクのホタルブクロは家の前の花壇に
あるのだが、これも勝手に生えて脈絡も
無くなってしまうので、ほとんど引っこ抜いて
今二株だけが寸詰まりで咲いている。
                  Y
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アヤメの咲くころ

2018-05-29 | 日記






田んぼに水が入って・・
田舎の風景が一変してきました。
アヤメや花菖蒲などが賑やかに
咲きそろってきて、雨が降る前の
一時の美しい季節です。この頃の
西山はぼうとして曇っていますが
山らしいなと思います。
ヤマボウシの少しクリーム系の
色合いも清楚です。
Yも書いているようにこの頃は
草取りが大変でヘロヘロになって
こちらへ帰ってきます。
一日たって少し疲労が抜けました。

         m
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コレハ何?

2018-05-28 | 日記




昔のマクロレンズをデジタルのボディに付けて
遊んでみた。すべてがマニュアルで操作しなければならないので
なかなかうまくいかない。
上はロウバイの実? 下はムスカリの種。

昨日は終日ウグイスとホトトギスの声を聞きながら
田舎で草刈りと草抜き作業に追われた。
それ程暑くはなかったが、疲れてヘロヘロに
なってしまった。
                 Y
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お地蔵様

2018-05-28 | 日記




お地蔵様を2体・・お顔がとても優しいです。
一つはどこで撮ったのかはっきりしませんが
ミッキマウスの淀掛けが愛らしかったです。
もう一体は、例のはじめさんが
歩いたところにあったお地蔵様で
こちらもお顔が優しいですが・・
後ろにある大木がすっかり立ち枯れていました。
テレビでは、これを映さないのですね。
行ってみて知った真実の光景です。
あるものはそのままで一つの風景だと
思って撮影してみました。

             m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして明日!

2018-05-25 | 日記






全く知らなかったのですが・・人に言われて
初めて・・高井はじめさんの「はじめまして・・」を見ました。
東海テレビの朝の放送・わずか5分放映される旅番組です。
岐阜街道を抜けて、現在飛騨街道の関市を歩いています。
身近なところを通っているというので見たら
役行者が祭られていたり・・見たことのないものが・・
早速、見にいってきました。この三角形の中に
鎮座していらっしゃるのが役行者です。
2枚目は横からみたところです。
なんじゃぁ これは・・思わず婆様口調で驚きました。
不思議な建造物が細い町筋に突如現れたのでした。
徒歩なので、いつになったら飛騨高山へ着くのか
まだまだかかりそうです。

         m

それにしても日大の「ものが言えないという」
古~い体質にはびっくりです。
政治も全く同じ・・潔く正直に白状したらどうでしょう・・
あまりにも嘘が見え透いていて呆れてしまいますね。
厚顔無恥ってことばがぴったりです。
何も行動する力はないけれど世界の片隅で怒っています。

         m

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪の帰り道 2

2018-05-24 | 日記




何とか最終日、大阪ニコンプラザで鈴木賢武さんと杉江輝美さんの
写真展を観ることができました。
鈴木さんの「沼の婆さんの言い伝え」は、地域に伝わる伝説を底流にして
蓮根作りを生業としてきた一人のお婆さんを中心として、地域に生きる
人々の有様を淡々と捉えた作品群。丁寧なカットと衒いのない色彩表現で
参考にしたい写真展でした。
杉江さんの「海岸物語」は海辺で遊ぶ子供たちの姿が巧みなカメラワークで
明るく生き生きと捉えられ、歓声が聞こえてくるような作品群でした。
mも書いているように、大阪ではほとんど雨は降っていなかったのに、
帰り、醒ヶ井の駅を降りると本降りの雨で、寄り道をして伊吹山の麓を
うろついてから、岐阜に戻りました。
                        Y
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪の帰り道

2018-05-24 | 日記




大阪ニコンサロンで催されていた
鈴木賢武さんの「沼の婆さんの言い伝え」展に
行ってきました。最終日だったけれど
本当に行ってきてよかったです。
「そこにあるものには手を加えたりしないで
あるがままを尊重している」という
考え方が同じでとても嬉しかったです。
ご自分の住まわれている場所の歴史を
丹念に巡って、そこに住むお婆さんはじめ
子供たちやオニバスなどをとても自然な目で
撮影されておられて、上手いなぁと感じました。
いろんな意味で勉強になりました。

大雨を予想して出かけたのですが大阪あたりは
雨も降ってなくて・・帰り滋賀県に入ったあたりから
本降りの雨になりました。途中に六地蔵様を見かけたので
撮影したのですが・・お顔が磨滅していて
とてもぞくっとする風情でした。
それでも立ち尽くして野をみつめているのだと思うと
愛おしいものがありました。

           m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の空

2018-05-22 | 日記


20日、日曜日は終日外で農作業。
ヘロヘロになってしまったが、午後
空を見上げると、白い三日月に向かって
勢いよく飛行機雲が伸びていた。
慌ててカメラを持ち出し、構えたころには
もう飛行機は三日月を通り過ぎていた。
上空も湿度が低いのか、飛行機雲も
直ぐに青の中に溶けてしまった。
明日は雨の予報、大阪まで出かけるのだが・・
                Y
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする