goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎暮らし山裾の日々

信州に移り住み16年 山裾になじむ今日この頃 ECOな生活“循環型社会”を志し 昔と今の田舎の生き方を愉しむ

墨書 特別な灯籠に 貼り付ける文字 六天様に備えて

2018年04月08日 | 日記

4月8日(日) 太陽が不気味に 雪でなくて良かった 寒い一日

3時に目覚め 5時まで待つ が 起き出すと 寒い

予報では雪 太陽が僅かに顔をだし 再び雲に

9時前に集会所へでかけ 文字書きの準備

 祭に備え 灯籠に春文字書きのお稽古

今時の子 子育て地蔵尊の意味は?

保育園児の男の子 野良で動き廻るときは勝手が違うようだ

墨書がすんだら 特別なお菓子を口に やっとひと息

あれこれ 学校の話を聞くと 時代の格差

尤も 俺の時代とは比較はしてないが

人は比較するほど進化はないと見る

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イカリソウ に ホトケノザ ... | トップ | 予定は未定 決定に非ず ひ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事