4月13日(月) 雨 午後には本格的に降る 僅かに寒い
モノフリの静かな朝 裏の石積みで花芽をだす翁草を観る
株の増え増え方が俺の歳に比例するかのように増え花数も合わせている
実生で生えた“シモツケ”ホシミスジ蝶の食草とされ毎年可愛い姿が見られる
町内の愛好家 R氏へ嫁ぐため根切りをしておいたのを 昨日ポットに移した
雨が降ってくれることで生きものたちが一段階濃い春に近づく
朝一で公民館へ出向き町の歴史愛好家で集う会の会計監査会
俺の長引いた風邪で監事のS氏にお出かけいただきやっと26年度を整える
次年度へのご奉仕に会費領収書の作成 手慣れたミシンで切り取り線を入れた
ご奉仕とは云え作業の合理化 ミシンにとりつく前 ストーブにサツマイモを入れた
頃良く程よく 順調な作業で仕上がりも良く ミシン目以上にイモの焼け具合はこの上ない
美味 芳香 堪能 旨 ☆彡