goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎暮らし山裾の日々

信州に移り住み16年 山裾になじむ今日この頃 ECOな生活“循環型社会”を志し 昔と今の田舎の生き方を愉しむ

職人の昼飯 

2013年09月13日 | 日記

9月13日(金)  朝から蒸し暑い  風も湿り気を帯び 台風が来ると報じている

秋の草は丈の短さに係わわず花を開き種を作る

ジシバリ コウゾリナ この手の草はしぶとく生きる

朝からの草刈りも日曜日の道普請に備えて家の周りは刈り払う

小菊のような白い花 一本だけ刃を当てることをためらった

コスモスも畑の中の花 “増えて困るだに~” の老婆の声 自ら咲く場所を選んだと切らずにおいた

夏の初めに戻ったように 3時を過ぎると蒸し暑さが酷い

春からの不純な気候 白樺レストランも開店休業がつづいた

垂れた枝の葉は色づいて 閉店を促し 語りかける

昼飯のドライカレーを思い起こさせる 店終いの看板に見えた 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする