田舎暮らし山裾の日々

信州に移り住み16年 山裾になじむ今日この頃 ECOな生活“循環型社会”を志し 昔と今の田舎の生き方を愉しむ

冬に向けての準備(1)

2006年10月19日 | 日記
 昨日病院で渡された「血液検査迅速報告書」を改めて見ている。医者は総コレステロールの値が高いと云うので検査数値の後にあるHの項目をを確認してみた。総コレステロール、中性脂肪、LDL参考値これら全てが標準より高い具合だ。これらを下げるためには何をしたら良いのかをインターネットや本を調べる、タバコ、酒、高脂食品、牛肉を控えるとある。次に対策では緑茶、野菜、果物を多く摂取するとあるが、私は基から酒は飲めない、タバコは30年前に止めている。緑茶大好き、普段の食事は野菜中心、果物(今は朝昼晩葡萄・ミカン、リンゴを口にする)また、新鮮な果物と自ら家庭菜園で採れる野菜を食べられるようにと信州へ移住したようなものだ。食での高脂血症を押さえるなら何を食べれば良いのだろう????
 ネットで調べたりしているうちに午後1時近くになってしまった。 

 昼食の後には冬に向けての準備、夏の終わりから始めなくてはならないのがストーブの薪割りと野鳥たちへの餌作りだ。毎年勝手に生えてきた向日葵が場所を変えて大きくなるのでこれを9月のはじめ頃に収穫して小鳥たちの餌にする。向日葵の花が終わり種が出来てくるとキリギリスの食害に合う。昨年の夏も種を確保するために観るとなんとキリギリスが数匹集っていた。まさかキリギリスが種を食べるとは思わなかった。今年は必ず小鳥の餌を確保しようと9月初旬取り入れることができた。それから虫除けの網をかぶせて乾燥させてやっと乾いてきた後は風通しのよい日陰で小鳥たちが餌に困る11月下旬まで待つ。
掲載した写真左は9月5日収穫する直前、右は今日9月19日乾燥したもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする