日々好日

さて今日のニュースは

岸田首相中国首相と会談・禁輸解除要求・台湾情勢動向注視の旨表明・日中共通利益推進確認

2024-05-27 07:23:51 | Weblog
岸田首相が日韓中首脳が韓国ソウル、会談を開催した。

同時に日韓首脳会談が行われ、韓国尹大統領とは来年の日韓国交
正常化60周年に向け更なる交拡大で一致し、他にも通信アプリ
LINEの情報流出問題等で話し合いが行われた模様。

中国の李首相との会談では原発汚水放出で日本海産物輸入停止
の即時撤廃を要求・台湾情勢動向に注視して居る旨を表明
日中関係を安定させる事は地域国際社会に大きく関係するとし
日中共通利益で協力する戦略的互恵関係を推進する事を確認
他に北朝鮮問題等話し合った。

同時開催された日韓中首脳会談は、中国が日米韓の連携強化を
懸念し開催されたものと解釈される。

それだけに個別懸案事項は棚上げし話し合いが行われた

中国は日本・韓国にとって最大の貿易相手でもあるので色々
問題が多いがお互い経済分野で交流拡大の必要があるので
対話の継続で一致を見た。

中国は日米韓による囲い込みを心配し何とかその間に杭を
打ち込みたい意向の様で、台湾事情等でも厳格な対応をして
来る様だ。

中国は、もしトランプで米国の中国政策が厳しくなるの恐れ
があるので米国が居ない日中韓首脳会談は絶好の機会と見た
様です。

決定的合意は得あられなかったが、話しあいで解決の糸口は
見つけられたのではないか。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 政治資金パーテイ開催が問題... | トップ | 中国は米スペースX衛星による... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事