日々好日

さて今日のニュースは

川内原発安全よりコスト・地震想定過小・審査遅れで稼働停止もアリ

2023-06-29 06:11:08 | Weblog
川内原発は、耐震性審査で地震想定揺れを過小評価し見直しが
遅れ、この儘では、審査が遅れ最悪の場合稼働停止もアリとか。

これは原発の安全よりコスト節減を選んだ結果と見られる。

地震の揺れ想定は基準地震動と呼ばれ、認知された断層による
地震・未知のの断層が引き起こす直下型地震の想定で算出される

原子力規制委員会は21年4月に規制基準を改正し24年4月
までに審査をクリアする様に求めた。

九電は21年4月見直しの川内原発の基準地震震動を提示した。

しかし規制委員会は地盤ボーリング調査に疑義を持ち撥のける。
九電は地震動を過少評価して居るとみてこの儘では審査が遅れ
稼働停止もあり得ると警告した。

規制委は九電が安全よりコスト節減を選択したと見て居る様です。

九電はここで稼働停止となると業務に多大な影響が出る事は
必至でさてどうするか?

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日韓経済雪解けか、日韓通貨... | トップ | 配偶者に扶養されたパート従... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事