続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

宮路山から五井山

2021年03月05日 04時18分28秒 | 日記

2月24日(水)一昨年の秋以来になりますが三河湾沿いの宮路山から五井山を縦走してきました

 

10時2分 我が家から新東名を使って1時間余り宮路山の第1駐車場に着きました

左の3人の山ガールこれから行く先々で一緒になります

 

ここは宮路山の7合目くらいになるんでしょうか

登山口は麓にありますので標識は「登山道入口」です

 

登山道は2ルート有りましたがバカが通ったのは急斜面を九十九折に登るコース

見晴らしが良いんです左に見えているのは豊川市の赤坂台辺りで右は採石場とその手前を走る新東名

3人の山ガールは森林浴コースに向かったようです

 

高度を稼ぐと御嶽山が見えてきましたこの後白山も見えてきました

 

10時24分宮路山山頂です中央辺りに新豊川が見えます

見えてる町は豊橋市右奥は渥美半島になります

 

山頂の碑には「宮路山聖跡」とあります大宝2年(702年)に持統上皇がここを訪れたそうです

 

碑の後にアセビが咲いていましたが

毎日黍生山のアセビを見ているのでこのアセビは白く感じます

ここから五井山まで1時間一寸の縦走です

 

宮路山は黍生山より少し低い361m五井山は454mアップダウンを繰り返しながらの尾根道です

 

シキミの花でしょうか

 

ツルアリドオシみたいです

 

椿の花はもっと咲いているかと思ったのですが…

 

林道出会いこれから右にクランクして登山道に入り再び林道に出ます

 

その林道を横切って5分で五井山山頂に出ました

 

海は飛び道具みたいなものでこの眺望には黍生山も敵いません

あの3人の山ガールが昼食中でした

 

風が強くて漬物や卵焼きが風で飛ばされるのでバナナで支えてます

カップ麺もお湯を入れているのに油断すると飛ばされる強風でした

 

蒲郡の竹島が足下です右端には蒲郡水族館の建物も見えます

 

右に三河大島

その向こうに左から伸びているのは渥美半島先端に渥美火力発電所の集合煙突が見えます

更に向こうには潮騒の舞台「神島」が見え一番奥は鳥羽です

 

昼食中に眼下を新幹線が通過

ここから見ると住宅街でスピードを抑えている所為も有るでしょうが新幹線もゆっくり

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 強風の寧比曽岳<おまけ:黍... | トップ | 五井山から宮路山(帰路) »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2021-03-05 05:18:04
「登山道入口」・・・これから先は車道じゃないってこと?
白山も見えるんだ!(^^)!
持統天皇・・ほんまかいな^^
シキミの花後は見たことないけど花は初めて^^
ツルシキミの花とは別物ですね。
「海は飛び道具」???
竹島・・・ここも日本固有の領土^^
神島の海って今でもきれいなの?
返信する
宮路山から五井山 (mcnj)
2021-03-05 06:13:25
お早うございます。

蒲郡から、三ヶ根山スカイラインを走って登ったことはありました。
同じような景色ですね。
神島へ行った時も、山頂から、蒲郡方向が、良く見えました。
チッタナポリからも、三ヶ根山、蒲郡方面は、良く見えます。
返信する
歩地爺さん (村夫子BUN)
2021-03-05 06:23:21
「登山道入口」は左の階段の事です。
持統天皇、史実です。
私も岡崎の村積山で持統天皇お手植えの枝垂れ桜を見たときは
「まさか?!」って思って調べました。
思うに、大和朝廷にとって尾張・三河は重要な穀倉地帯だったんでしょうね。
海を見せられたら黍生山が幾ら頑張っても敵いません。
神島は伊勢湾に入り口に有り、潮の流れが速いので当然キレイでしょう。
カルストがあったり、潮騒にも出て来る監的哨跡がある素晴らしい島です。
返信する
mcnjさん (村夫子BUN)
2021-03-05 06:55:24
三ヶ根山、若い頃アマチュア無線コンテストの時登って以来登ってはいないです。
三ヶ根山スカイラインは何度も走っていますが最近はご無沙汰です。
五井山と三ヶ根山はそんなに離れてないので三河湾を望む景色は共有ですね。
神島、良い島ですね。
チッタナポリはもっと良いですね。
返信する
Unknown (やまつばき)
2021-03-05 08:53:51
山から海が見えるのは最高!ですね。
絶景かな!
返信する
おはよう御座います(^_-)-☆ (安人(あんじん)の日記)
2021-03-05 09:49:09

 何時もの写真と違いますネ

 何か人味も2味2違います 素敵です
 女性の方もお元気です ン素晴らしいですね

 私も 今朝も6時過ぎから歩いて来ました
 足を丈夫に・・頑張ります

 安人です
返信する
宮路山から五井山 (山小屋)
2021-03-05 10:06:47
どちらも展望のよい山ですね。
鷲羽山から瀬戸内海を眺めたことを
思い出しました。
まだ瀬戸大橋ができる前でした。

シキミの花は甘い香りがします。
>ツルアリドウシみたいです。
ツルアリドウシですね。
別名:イチリョウと呼んでいます。

返信する
やまつばきさん (村夫子BUN)
2021-03-05 14:40:37
黍生守からすると海が見えたら卑怯です。
敵う訳ないです。
勝負になりません。
黍生山にも海が欲しい!
返信する
安人さん (村夫子BUN)
2021-03-05 14:45:26
3人の山ガール、歩くのが速いです。
準地元っていう感じの比較的近くの方達でした。
海の見える風景は良いです。
毎日歩くことは大切ですね。
継続は力なり!です。
安人さんは随分力が付いているんじゃないんですか?
返信する
山小屋さん (村夫子BUN)
2021-03-05 15:01:27
鷲羽山から瀬戸内海、瀬戸大橋の付け根ですね。
なるほど似ているかも知れませんね。
義父母を連れて瀬戸大橋が出来た時に行きました。
未だ黍生守になる前です。

ツルアリドオシで良かったんですね。
有り難う御座います。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事