続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

強風の寧比曽岳<おまけ:黍生山速報>

2021年03月04日 04時18分28秒 | 日記

2月23日(火)天皇誕生日は寧比曽岳でした

 

8時42分 駐車場には先客が1台登り始めて10分足らずで下山者が1人

これでバカより前には誰も居ないはず

 

8時59分 第1休憩所の気温は3.5℃先週より5℃暖かい

 

山小屋さんが先日カイガラタケをUPしていましたがこれはカワラタケかな

 

9時22分 第二休憩所の気温は2℃

 

凍っていた登山道が溶けぬかるみ始めました 終始右(西)から冷たい強風が吹き付けるので

イヤーキャップをしているにも拘わらず右耳が痛いです

 

漸く山頂の四阿が見えてきました

 

山頂手前は一番滑りやすいところ派手に滑っています

ここまで来る間にこんな滑り跡が幾つも有りました

どれも似ているのでもしかすると同じ人が滑ったのかも

 

山頂の北斜面には残雪が

 

9時44分 山頂の気温は2.5℃ でも強風で寒いです

 

南アルプスは見えず

 

山頂のアセビは未だ未だ固い

 

北方向山頂は隠れていますが恵那山とその右に浪合山と大川入山

 

黍生山は丁度雲の影に入っているので暗いです

 

山頂のドウダン皮がないのが見えますがこれも鹿の所為でしょうか

 

寒いので早々に下山しはじめると入れ違いに2人上がって行きました

 

今度は3人上がって来ましたこうして下りるまでに18人登って行かれました

 

10時51分 駐車場は略満車状態 バカが帰るので1台空きますよ~

 

<おまけ:黍生山速報>

詳しくは後日UPしますが昨日の黍生山を少し

 

ヒサカキに先を越されましたがダンコウバイが漸く開花です

 

副郭のウワミズザクラが動き始めました

 

あのクロモジも漸く開花しましたでもダンコウバイと一緒って言うのは早いです

もっと驚いたのはキブシですもうこんなになっています

一昨日の春の嵐がトリガーだったのでしょうか

黍生山は何もかも動き出した感じです春の幕が上がりました

後日UPしますが林道の水溜まりではガマガエルが産卵していました

昨日は胸躍る黍生山でした

 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山頂は密 | トップ | 宮路山から五井山 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2021-03-04 05:40:36
山頂のドウダン・・鹿があんな高い位置まで届きますかね?
自分で脱皮するってことはないですか?
鹿ならば・・ぐるり一周の皮剥かれなら枯れちゃいますよ。

黍生山が楽しくなりましたね^^
返信する
寧比曽岳 (mcnj)
2021-03-04 06:39:36
お早うございます。

寒そうですね。
氷点下ではなかったですね。
山頂直下の急斜面、危なそうです。
滑った人は、どんな履物だったのでしょうね。

この日は、遠望が効きますせんでしたか。
返信する
歩地爺さん (村夫子BUN)
2021-03-04 06:40:01
高さ、写真では高く見えますが、そんなに高くないと思います。
今度見てきますね。

黍生山の春がはじまりました。
返信する
mcnjさん (村夫子BUN)
2021-03-04 06:48:44
年のせいか寧比曽岳の寒さが嫌になりました。
以前は楽しんだんですけどね。

滑った人、滑り方が酷いです。
いい加減に学習したらと思うほどです。
でも凍った地面が溶けると本当に滑りやすいです。
雨が降って滑りやすいのとレベルが違います。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2021-03-04 08:57:44
2月はいい天気が続きましたね。元気に早春登山を楽しまれて何よりです。小生は4月の屋久島縦走に備えて平地歩きに徹して47万歩(1日平均17千弱)を歩きました。体重も3KG減っていい感じの体調です!
返信する
Unknown (山小屋)
2021-03-04 10:16:50
寧比曽岳・・・
まだまだ冬枯れの装いですね。

黍生山のダンコウバイの開花・・・
嬉しいニュースでした。


返信する
おはよう御座います(^_-)-☆ (安人(あんじん)の日記)
2021-03-04 11:09:59

 今日は良い天気ですね~ 
 早朝散歩 済ませました 富士山は見えなかった
 です 残念です

   <おまけ:黍生山速報>

 素晴らしいです 新しい芽 この時期に 黍生山
 の春 気持良いですね
 
 7人家族の我が屋 老夫婦から コロナ
  これは困ります

 随分 気を使ってが頑張ってます
 4月から都の職員としてお世話に成る 孫娘
 彼と2~3階で楽しく話しているようです
 夕食は2人で作るそうです
返信する
RWさん (村夫子BUN)
2021-03-04 17:50:52
4月の屋久島縦走、羨ましいです。
つい最近屋久島に行きたいと思ったところでした。
17000歩/日は凄いですね。
私は10000歩/日前後です。
返信する
山小屋さん (村夫子BUN)
2021-03-04 17:54:39
寧比曽岳、矢っ張り1,100mとなると寒いですね。
それに風当たりがいいので余計寒く感じます。

黍生山の春はスタートしました。
今日も空木の新芽を見つけました。
返信する
安人さん (村夫子BUN)
2021-03-04 18:00:56
こちらは朝の内はにわか雨でした。
眺望も全滅でしたが木々が芽吹き始めたのでルンルンです。
高齢者にコロナはいけません。
弱い者からやられます。
お気を付け下さい。
お孫さん、今が一番楽しいときでしょうね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事