続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

メモガールさんのキンラン

2021年05月01日 04時18分28秒 | 日記

昨日の続きで4月27日(日) ヤマボウシの咲いた黍生山の山頂からです

 

つい先日まで花が咲いていた山桜の木に藤の花

 

この花の上にも葉陰に少し小さめの花がありますが殆ど見えません

紅一点はザクロですが紫一点も見事です

 

見えるのは猿投山と霞んだ恵那山くらい

 

東ルートを峠の駐車場まで下りるとタニウツギの蕾が

 

先日UPしたシラユキゲシは昨日の強風で飛んでしまったようで開いているのはこの一輪だけ

 

でも開きかけが5,6輪あります

 

この位の方がいい感じです

 

「峠の駐車場のタニウツギが色づいたなら林道のタニウツギはもう咲いている筈!」

と思って行って見たらこちらの方が遅れています今年の開花はマチマチでどうもよく解りません

 

メモガールが見つけたと言うキンランを見る為回り道

 

咲いていたのは矢張り昔咲いていた場所で6株ありました

 

絶えたものだと思ってその後見に来ていませんでした

 

下山門松爺さんの土手には卯の花が

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤマボウシ開花 | トップ | ♪雨に咲く花 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2021-05-01 05:47:30
こちらでは空木の花はまだのようです。
キンラン・・四日前の三瓶裾野ではまだ芽も出てなかったです。
シラユキゲシ・・不思議な花
返信する
歩地爺さん (村夫子BUN)
2021-05-01 06:22:47
黍生山では未だタニウツギが咲かないのに、
麓ではもう卯の花が開花!
あり得なかったことです。
うかうかしていたらササユリが咲きそうです。
返信する
黍生山 (mcnj)
2021-05-01 06:43:05
お早うございます。

気温が高かったのでしょうか。
視界が、よくありませんでした。

卯の花が咲いて、夏合が来ていることを告げていました。
ホトトギスは、まだのようです。
返信する
Unknown (山小屋)
2021-05-01 09:39:25
タニウツギ・・・
この花が咲くと故郷では田植えが
始まります。
別名:タウエバナと呼んでいました。

卯の花・・・
ウツギですね。
卯の花というとおからのことです。
返信する
こんにちわ~(^_-)-☆ (安人(あんじん)の日記)
2021-05-01 11:42:49
 励まして頂き有難う御座います

 情けないですが躓いて モタモタしています
 可なりの所まで行ってるっと。。
 多くの皆さんに励まして頂いて・・(;'∀')

 連休中に何とかしたいですね
 
 
返信する
mcnjさん (村夫子BUN)
2021-05-01 16:29:44
そうか、卯の花と言えばホトトギスですね。
流石にホトトギスは未だ来ていないようです。
サンコウチョウも未だですね。
返信する
山小屋さん (村夫子BUN)
2021-05-01 16:39:41
タウエバナ、品種改良で年々田植えが早くなり、
温暖化で年々タニウツギの開花が早くなり、
今年は丁度合ったようです。
折角合ったのにこの集落にはもう田んぼがありません。
返信する
安人さん (村夫子BUN)
2021-05-01 16:45:53
安人さんが呼び寄せているんでしょうね。
安人さんの所に訪問される方は皆さん優しいです。
読んでいて嬉しくなります。

情けないなんて思う必要は全く無いです。
皆さんの優しさを引き出しているのは安人さんです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事