続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

スズさんと寧比曽岳

2024年03月17日 04時18分28秒 | 日記

3月11日(月) 我が家の前で車が止まった 誰だろうと覗くとスズさん

丁度スズさんに「寧比曽岳に行こう」とメールを入れるところでした

すずさんは寧比曽岳に行くつもりで来たので準備完了だけど

バカはメールを入れてから支度をするつもりだったのでこれから準備

スズさんに暫く待って戴き急仕度

 

9時51分 大多賀駐車場の気温は1℃

 

先客は3台

 

久し振りの霜柱

 

黍生山では真冬でもこれだけの霜柱は見られません

 

猫如来様、またお供え物が増えたみたい

 

10時14分 第1ベンチの気温は4℃

 

少し残雪が見え始めました

 

悪評の東海自然歩道 漸く壊れ放題だった登山道を直したみたい

 

でも登山者に優しい直し方まではイマイチのようで

凍っている登山道が下山時は融けてズルズルに滑るので危なくて下りられないそうな

面さんはスパイクやアイゼンでも下りられないと言って居ます

スズさんはこの日もスパイク長靴

もう少し段差を低くしてステップの勾配をなくせば滑らないんだけど

 

日影に残雪

 

第2ベンチの気温は2℃

 

登山道にも残雪が薄ら

 

山頂の北斜面

 

山頂に続く道 登山道が融けると滑るので此処が融ける前に下りて来たいものです

 

山頂に上がると 富士山

 

茶臼山と聖岳 前回ほどではありませんが今回もクリアーです

 

 

11時27分 山頂の気温は4℃

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする