続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

今日の一首

2024年02月12日 04時18分28秒 | 日記

矢印の先を未来と読み換えて地下鉄を出る四月一日   作者不詳

 

どれだけネタが続くか判りませんが 取り敢えずブログの復活です

骨折?かと思いましたが多分ヒビが入ったぐらいでしょう

最近はそう思っています

あれが12月12日ですから今日で丁度2ヶ月

それに先立つ2月8日(木) 浜松フラワーパークに行って来ました

一句一首は3月12日まで予定投稿してありますのでそれはそのままにフラワーパークの報告です

 

8時12分伊勢神トンネルの気温は-3℃

前々日の雨で三河高原は凍っているかも知れないので

ノーマルタイヤのアイシスでは心配 そこで飯田街道を東進

稲武から伊那街道を南進して浜松に出る事に

 

伊那街道にはいって暫くすると右手に面さんがUPした稲武の氷瀑

今年は暖かいので思うように氷が付かないようです

でも写真に撮るとそれなりに様になっていますね

 

8時32分 名倉に近付くと辺りは霜で真っ白

 

更に南下すると三遠南信道(三河・遠州・南信州:三ヶ日~飯田を結ぶ高速道路)

未だ未完成ですが思いの外出来ているようです

 

9時29分 道の駅「鳳来三河三石」

 

浜松に入って暫くするとミモザが咲いていました

これが咲く頃バカの花粉症が始まるのでカミは花粉症の木と言っています

 

浜名湖が近付くと桜がチラホラ

 

カンヒザクラの類いでしょうが矢っ張り嬉しいものです

 

フラワーセンターの駐車場にも桜

1月30,31日と熱海桜を見に行く予定だったのですがキャンセルしました

だからこの日が初桜 嬉しかったですねえ

 

フラワーセンターに入るとアイスチューリップ

 

梅園は満開を過ぎたかな

 

冬ボタン もう遅いかと思っていましたが間に合いました

 

我が家にはジョウビタキ♀ばかり来ますが此処には♂

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする