続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

ハーレム

2021年03月13日 04時18分28秒 | 日記

3月3日(水)雛祭りの日の黍生山です

 

昨日の春の嵐で登山道のタガ(排水口)が埋まってしまいそれを直しながら登るので時間が掛かります

 

林道の水溜まり昨日の雨で水溜まりが復活卵も産んでありました

ところが雄が1匹(多分)なのにメスが5匹居るのでそれぞれ背中を向けてお願いしあって…

それでもダメなら実力行使その後また背中を向けて待ちますこんな事を果てしなく続けていました

 

速報でも載せたダンコウバイ

 

ヒサカキは大分咲きました

 

登山道から離れているのでこのアセビを忘れていましたもう花が萎れかけています

随分早く開花したようです

 

11時51分 山頂の気温は7.5℃

 

今日も眺望は良好

 

伊吹山から大川入山までバッチリ勿論白山も見えました

 

今日もmcnjさんの方は風が強いようですが黍生山も風が強いです

 

第1ベンチでランチ

 

速報でUPのクロモジ

 

山頂下のアセビ紅の強い木が開花し始めました

 

下山の時もう一度水溜まりを見ましたがスッカリ静まりかえっていました

 

林道下のアオキの実も色づいてきました

 

色々咲き始めたのでショウジョウバカマはどうだろうって見に行くと

一番伸びていた花芽がこれです

 

我が家の近くの水路大きなU字溝が設置されました落ちたら上がれそうも無いけど蓋をしちゃうのかな

 

我が家のミツマタも咲き始めました

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする