続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

五井山から宮路山(帰路)

2021年03月06日 04時18分28秒 | 日記

昨日の続きで2月24日(水)宮路山から五井山の山頂に来て居ます

昨日は南側の展望を紹介しましたので今日は北側の展望です

 

先ずは北西の伊吹山から見慣れてるバカにはドライブウェイが判ります

 

伊吹山から時計回りに東に見ていきますと先ずは能郷白山

 

次いで白山

 

更に御嶽山

 

そして恵那山中央アルプスは恵那山の丁度裏側になります

 

最後は南アルプスなんですが聖岳の辺りと思って居たんですが微妙に違うような…

抑もここから南アルプスが見えるなんて思っても見ませんでした

 

宮路山に戻る途中アオキの実が赤くなっていました

黍生山でも赤くなり始めましたが矢張りここの方が少し早いようです

 

登山道を通りながらずっと見ていたんですが黍生山に比べて獣道が圧倒的に少ないです

バカが見慣れてないので判らないのかも知れませんがそれにしても少なく見えます

 

2時19分 宮地山山頂の気温は見難いですけど9℃

 

土手の木が芽吹いているようなので望遠で撮ってみました

ネコヤナギみたいな一寸違うような

 

神社があると言うのでに行こうとすると途中にこんな看板が富士山が見えるのなら行ってみよう

 

ここから見えるんですがこの日は見えないようです

 

仕方ないのでスケッチをどうぞ

 

その先にはこんな看板オオスズメバチが居たんでしょうね

全国地蜂連合会に一寸連絡呉れれば面さんと駆けつけたのに

 

宮道天神社(みやじてんじんしゃ)祀神は日本武尊の第三皇子と草壁皇子それに大山咋命

 

2時45分 無事駐車場に戻ってきました

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする