したのやムラ便りG

東京の片隅に眠る下野谷遺跡。「したのやムラ」と呼ばれる縄文のムラがありました… (non official site)

小平ふるさと村 『はかる道具』 (西東京市のおでかけ文化財)

2010年11月11日 04時41分59秒 | おしらせ(したのや以外)

前にもお知らせしたとおり、この秋は、

西東京市の文化財がいろいろなところにお出かけ展示されています。

                                                                             昨日は、小平市教育委員会主催の

「特別展 くらしの道具のうつりかわり(二)『はかる道具』」を見てきました。

開催場所は、小平ふるさと村

西武新宿線の花小金井駅南口をでると、多摩湖自転車道路があります。

                                                                                    

Imgp0005  途中、彫刻なども飾ってあります。

そこを、右手側(西)にむかって約20分。

                                                                               

Imgp0006  奥が今回の展示会場。昔の郵便局。

小平ふるさと村に到着です。

                                                                                           

Imgp0007_2  民家などが移築されている静かな公園

                                                                今日は、学芸員のO川さんに説明をしていただきました。

とても、くわしく、でもわかりやすく、郷土に根ざした話はさすが!

                                                                                           

Imgp0009_2  和室での展示がしっくり

                                                                 とてもすてきな展示ですが、ほとんど手作り。

創意工夫に脱帽!

お願いして、撮影とブログ掲載の許可をいただきました。

                                                                                                        

Imgp0012  西東京市のお出かけ文化財「天秤ばかり」

                                                              いつもは、西東京市郷土資料室の片隅にひっそり展示されているのですが、

こうして、スポットライトをあび、

詳しい解説をしていただくと、

いろいろなことを語ってくれる素晴らしい資料だと再認識します。

持ち帰り、展示に活かしましょう!

                                                                                                                    

Imgp0016  銭升(左)と升と斗がいのセット(右)

                                                             こちらも西東京市のおでかけ文化財です。

左で二朱銀が80枚=1両分数えられます。

いずれも検定印が押してあり、その変遷がまた面白い!

                                                               この他にもいくつか西東京市おでかけ文化財がありますが、

もちろん、ほとんどは小平のもの。

                                                                                             

Imgp0018_2  薬や綿などをはかる道具

                                                                   それ以外にも眼をひくのが、

                                                                                             

Imgp0024

                                                             千葉測量機器のコレクションのレベルやトランシットなどの測量機器。

すごい。

                                                                                                           

Imgp0011  陸軍で使用していたもの

                                                                   「はかる」ということにテーマを絞った展示。

とてもおもしろく、勉強になりました。

とても詳しい解説リーフレットもあります。

ぜひ、ぜひ行ってみてください!

                                                                とお勧めしたいのですが、実は会期は今日11月11日まで・・・。

今日の4時までは開館しています。

お時間ある方はぜひ駆け込みで!

                                                               で、会期が過ぎてしまい残念・・・と思っても

小平ふるさと村には足を運んでみてください。

                                                                                     

Imgp0033  開拓時代の民家

Imgp0031 水車。実際に粉ひき用の杵が動いています

Imgp0039 民家。中も見学できます。

Imgp0036  軒先には干し柿。奥には唐箕もみえます

                                                                       ちょうど里の秋の風情。

広さはそれほどではありませんが、見どころは満載です。

日にちによっては「小平糧うどん」も食べられるそう。

詳しくは、小平市のHPhttp://www.city.kodaira.tokyo.jpを見て下さいね

                                                               それにしても、テーマのセンスといい、

民具の知識といい、

展示の工夫といい・・・・。

                                                              反省。

もっと勉強しよう。

O川さん、これからもご教示お願いします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「第2回 民具展示のこと」④... | トップ | 「写真で見る西東京市の今と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おしらせ(したのや以外)」カテゴリの最新記事