したのやムラ便りG

東京の片隅に眠る下野谷遺跡。「したのやムラ」と呼ばれる縄文のムラがありました… (non official site)

今年もしたのやムラに春が来た

2014年03月30日 01時53分25秒 | したのや情景

先週の講演会は

広報が上手くなかったにもかかわらず、

100人を超えるみなさんに参加いただきました。

ありがとうございます!

ご講演いただいた近藤二郎先生ありがとうございました。

また、運営を手伝ってくれた、有志、早稲田の学生諸君、

ありがとう!

下野谷遺跡の紹介は、講演者が20分も持ち時間を間違え、

まきまきで、早口で、言いたいことの3分の2しかしゃべれなかったという体たらく。

またリベンジの機会をつくるそうなので、その時はまたご参加ください!

                                                              

さて、そんな下野谷遺跡にも春が来ましたよ~。

                                                      

P12005372014

                                                           

今年もカラムシでてきました!

初夏には糸づくりにまたチャレンジしましょう!

                                                     

P1200560

P1200565

P120054120143

                                                       

野の花々もどんどん咲きだしています!

そして下野谷遺跡公園と言えばこれ!

                                                         

P12005862014

                                                                

ちょっと虫食いですが、今年最初の四つばのクローバー。

なんたって、したのやムラは、幸せ探しのパワースポットですからね!

みんなも幸せ探しにきてね!

                                                            

縄文人のふるさと、幸せあふれる 

したのやムラ(下野谷遺跡公園)はこちらです!

http://www.city.nishitokyo.lg.jp/sisetu/itiran/koen_ryokuti/sitanoyaisekikouen.html

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春が来たよ!春が来るよ!明... | トップ | したのやムラに春風ふくよ! »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えっ? 20分もの短縮版だったんですか? 分かりま... (たきしーた)
2014-03-30 07:09:49
えっ? 20分もの短縮版だったんですか? 分かりませんでしたよ。次回は思いのはてを、全て語り尽くす長時間講義を。。。
返信する
パソコンを使って解りやすいプレゼンでした。キュ... (凧男)
2014-04-01 20:30:11
パソコンを使って解りやすいプレゼンでした。キューも上手に使っていました。講演の基本が良くできていて感心しました。次回のカメさんの講演を楽しみにしています。
返信する
もうすぐ遺跡公園も7周年です。早いものですね。 ... (たきしーた)
2014-04-10 23:49:34
もうすぐ遺跡公園も7周年です。早いものですね。 小3だった もえのーやも、高校生になってしまいました。 しーたとのーやは齢をとらなくて良いですね。
返信する
凧男さん (かめしーた)
2014-04-17 02:23:37
凧男さん
おほめの言葉ありがとうございます。これからも精進して、みなさんに、したのやムラの素晴らしさを知っていただこうと思います!
返信する
たきしーたさん (かめしーた)
2014-04-17 02:28:05
たきしーたさん
もえのーやも高校生ですか!!
もう、あんまり遊んでもらえないかなあ・・・。
高校生が一番、したのやムラのイベントなどにも参加してもらえない世代。
子供のころから、したのやムラの応援団、なんたってみんなの名付け親のもえのーやに、どうしたら高校生も興味をもつようにしていけるのか、ききたいなあ。
おまつりに高校生が運営するブースを出すのが夢の一つです。今度突撃インタビューに行くよ~とお伝えくださいませ。
返信する
高校生って、人生で一番勉強している時かも...。私... (たきしーた)
2014-04-17 15:21:29
高校生って、人生で一番勉強している時かも...。私は違いましたが(笑)
彼女たちには自由な時間がとても少ないですね。今の若者は大変です。春風にも誘いましたが、色好い返事が...。デールたちも今年中3だから、受験生ですね。中学とか高校に、考古学部とか文化財部があればいいのにね。
返信する
たきしーたさん (かめしーた)
2014-04-20 08:19:01
たきしーたさん
そうですね。郷土史研究部とか、歴史クラブとか私たちのころはよくありましたが・・・。ちなみにかめしーたは、高校時代地学部というのに入ってました。
中学終わりから高校の初めにかけて、体の変調期だったのか、ひどい貧血で、運動系の部活には入れなくて(本当はワンゲルとかにはいりたかった)、で山で星とか見たりもできる地学部に入りました。そうしたら、その顧問が、地質が専門で、信州の野尻湖の発掘に連れて行ってくれたんです。
そこから、考古学!いいねええ!!という道でした。
子供たちには、いろいろなことが体験できて、いろいろな道を選択できるそんなチャンスをたくさん作ってあげたいですね。
返信する
へ~ 地学部だったんですか? てっきり高校入る... (たきしーた)
2014-04-21 23:50:43
へ~ 地学部だったんですか? てっきり高校入る前から考古学を目指していたものと思い込んでいました。 私も地学は好きでした。 でも今の高校って、地学学ばないんですよね。中学の理科でちょっと火山や地層や天文やって、それで終わりみたい。 だから地学部もなさそうです。(天文部はあるらしい) 地学部から考古学を目指した人がいるのだから、何事もそれなりの関連性があって、興味がどう転んでいくかわからないので、色々な体験をすることが重要ですよね。グローバル何とかばかりもてはやされているけど、身の回りの事に興味を持つところから始めてほしいですね。
返信する

コメントを投稿

したのや情景」カテゴリの最新記事