青魂 (本家)

kakipのコルトVer.Rでの生活について!

安定化電源の効力

2008年11月17日 10時24分04秒 | 一般改造
とりあえず調整がだいぶ落ち着いたので感想を書いておきます。

まず一番変わったと思ったのが運転中の「音」です。
今までは高音部と低音部が運転中は減少傾向にあったのが
高音部は停止時と差が無いくらいになりました。
要は運転中でも高音が奇麗に鳴るようになりました。

低音はロードノイズ等のせいだと思われるのでまだまだ対策が必要そうです。

やはり電圧が一定になった事でノイズが皆無になり、
ノイズと打ち消しあっていた音が現れたんでしょう。

今日の通勤で聞いた時にだいぶ良くなったなぁ・・・って思えました。
カーオーディオは走っている時に聞くものです。
止まっている時に音が良くても走り出すと・・・ではガックリきちゃいますよね。

今回の投資は有効的だったと自分的には思います。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
AVR (bakukun!)
2008-11-18 07:57:11
こんなものまで車用があるんだね~。
見たことも無かったよ。

「入力が安定すれば出力が安定する」

当たり前のことなんですが、気がつきにくいところですし手をつけにくいところでもありますね。

ってかなり高そうだけどいくら位するものなの????

返信する
こいつはねぇ・・・ (kakip)
2008-11-18 08:42:39
こんな物まであるんだよ(^^

値段は↓見てくれ。ネットで買っても高いよ・・・
http://www.bewith.jp/ja/product/regulator/

ちなみに他のメーカーのもあるんだけど、さらに高い。
自分で作れって周りに言われるが、材料手配がめんどくさい。
そうなるとやっぱりポチっちゃうわけだ。

前に聞いてもらった時とだいぶ変わったよ。
トランペットの音なんて笑いが出るぐらい(^^

まあ、これも自己満足の世界だけどね(笑)
返信する
安定化電源と言うよりは (まさる)
2008-11-21 13:05:36
DC-ACインバーターとAC-DCコンバーターの組み合わせなのね。
納得納得。

実は、きちんと作られているアンプだと、12V~14Vぐらいだと最大出力が少し減るぐらいで、音にはほとんど影響がない。

ただし、車の場合にはオルタネーターノイズが乗ってるし、イグニッションノイズとかとにかくノイズの固まりだからそういったノイズが消えるのはいいよね。kHZオーダーのノイズはやっぱりそのまま音に出てくるから。

ちなみに、家庭用で音がいいって言われるアンプも出力段は安定化されてない場合があるのよさ。

しかし\60000かぁ...
自作に走りたいなぁ。
10MHz以上で疑似正弦波を発生させて、それを整流するの。
ただ、回路設計するのが面倒くさい...
返信する
いわゆるDC-DCコン (kakip)
2008-11-21 22:06:58
回路がわかっているとやっぱりこの値段は高いよね・・・
まあ、回路設計、製作時間、動作確認、部品代を
考えた時はまあ、妥協できるところかな。
うちの仕事でインバータや整流回路は得意なんだけど
まあ、この手のモノはどこかで妥協しないと時間的にもったいないとなったんだよ(^^

しかしうちのコルトでの効果は絶大でした。(マジに)
返信する

コメントを投稿