
今日のおせんべいは土井米菓「にんにく」です。
「しょうゆ」と同じく青のりの入った駄菓子風の生地ですが、
こちらはかなり見た目が濃く、
ところどころ醤油が染みたあとがあります。
早速食べてみると2度付けしているのかな?
と思うほど醤油が濃いめでさらにニンニクが効いてます。
青のりと水あめの効果なのか
ガツン!とにんにくがパンチを聞かせてこず、
青のりの甘さと柔らかさにのってジワジワ染みだすニンニク臭です。
特に嫌みのなに臭さは濃い醤油とあいまって、
味覚は旨味で喜び昇華させられ、
安定した精力増強効果があるんじゃないか?
なんて思うほどでした。
誰にでも食べられる生地の柔らかさでお年寄りも安心です。
