四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

日曜日だから

2015-04-26 10:20:11 | 我が家の草本
 日曜日なので明るいお花たちを集めてみました。

イトバラナン

風に揺れてなかなか撮れませんでした。


もう一度撮った時下の方の別の形のお花が目に入り・・


それだけを撮ってみました。
植え込んで数年経つ2株に 2種類あるの初めて気づきました。
零れ種で小さな新芽がいっぱい。

ヒメフウロウ

頂いた園芸種ですが丈夫でよくお花を付けます。
去年小さな苗を地植えしたところ 着いているようです。

アイリス

紫のお花Tさんに黄色のお花をIさんに頂いて 賑やかに咲いていましたが 何故か減ってしまい紫色は咲かずじまいです。

イベリス

乾燥に強そうですが我が家ではなかなか増えません。

シバザクラ

紅白で植えましたが白の勝ちでした。


北側から移植したところ増えて行っています。
その内に抜かなくてはならなくなりそう・・・・。
快晴の空の下咲き誇っていました。


*** あんなに雨の日が続いて嫌だったのですが その後風と高温と乾燥した空気が続き 自然界はカラカラ状態になり 朝晩のお水遣りが忙しくなってきました。フー

・・・ 水水と喘ぐ花有り汗をかく  ・・・ 


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗ね~♪ (hirugao)
2015-04-26 11:56:42
黄色いこのお花知りませんでした。
風に揺れて撮りにくかったでしょうね。
でもやさしくて好きですよ。

イベリスの奥のブルーのお花は何かしら?
昨日少し植えかえたので確かに水やりが大変ですね。
返信する
シバザクラ (ぶちょうほう)
2015-04-26 20:19:41
かなこ様 こんにちは
シバザクラが一面に咲くと綺麗ですね。我が地でもこれが咲きそろう公園があるようですが、そういえば今年はどうなっているのでしょう。
そのほかに愛知県の一番奥の高原で標高1300mを超す場所でも咲きますが、高さが高い分、咲く時季はもっとあとになるようです。

ホタルカズラは未だ咲いているようですね。
イトバラナンキュラスは別名イトバキンポウゲというそうですが、さすがに名前どおりにキンポウゲそのものですね。
返信する
赤と白 (自然を尋ねる人)
2015-04-26 21:02:17
私も赤花と白花の話を子供たちの前でしました。
白旗は源氏、赤旗は平家
勝った負けたの勝負どころで勝ち、辛勝ちで決めました。
どうも3年生、4年生には難しい話ですが
辛勝ったを話す子が数人いたから学校では
はやり言葉になるかなと思いました。
返信する
Unknown (山小屋)
2015-04-27 06:58:45
ヒメフウロは葉っぱがもっと細かく切れ込んでいます。
これは園芸種だそうですが、葉っぱの形がまったく違いますね。
ヒメフウロは野生化して空き地などでのよく見かけます。
繁殖力が強い植物です。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2015-04-27 10:15:51
hirugaoさん今日は。
イトバナランは風に揺れて可愛いかったです。
我が家は半日陰なのでそれほど大きくなっていませんが 結構大型化するようです。

イベリスの後ろはホタルカズラデスが 今どこにでみ咲いていてブリーに染めています。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2015-04-27 10:17:59
ぶちょうほうさん今日は。
草が生える場所なので植え込みましたが 思いと反対方向に伸びていっていて・・・
以前は意見させていただきましたがとても綺麗でした。
今年も綺麗でしょうね。
返信する
追伸 (かなこ)
2015-04-27 10:21:06
ぶちょうほうさん追伸
ホタルカズラは今を盛りと咲き誇っています。
乾燥にも強く他の日陰にもなって綺麗です。

イトバラナンキュラスと言うのですね。
名札にイトバナランとしか書いてありまあえんでしたが・・
キンポウゲの特徴で金平糖のような種で増えます。


返信する
有難うございました。 (かなこ)
2015-04-27 10:24:53
自然を尋ねる人さん今日は。
白旗は源氏赤旗は平家だったのですね。
我が家は源氏の勝ちでしたので不味勝ったでしようね。(笑)
頓智が面白い講義だったようで何よりでしたね。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2015-04-27 10:26:54
山小屋さん今日は。
このヒメフウロはヨーロッパ産にて長い別名があります。

我が家も在来種にヒメフウロ=シオヤキソウも咲いていますが お花はこちらの方が遥かに綺麗です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。