四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

ミツバコトジソウ(シソ科)??

2016-10-03 10:11:47 | 同じ科
 最初のころはキバナアキギリと思っていましたが 図鑑でアキギリの変種のミツバコトジソウを知って ひょっとしたらソウかもしれないと思いながら ソウですと言う証明者に出会えずあやふやでした。
ネットの中でこの頃ミツバコトジソウがUPされるようになり ミチバコトジソウではと思えるようになりましたがいかかでしょう。??


ミツバコトジソウ 舌状の花弁の下の部分に 赤い斑点が2個ついています。


茎は柔らかく1茎から20本程の花茎を出して咲くので倒れています。


一株から増えましたがこれで数株 移植した別の場所でも増えています。


全体の様子は賑やかです。日陰が好きな種。


下の方の葉はこんな形 もう花弁が散っていました。


別の場所の綺麗な下の方の葉ですが 色々な形があって悩ましいところです。
こちらはこれから咲きます。


メドセージ 赤紫花 同じ科なので お花に形がよく似ています。
別名 サルビア ガラニカ パープルスカイ


メドセージ 紫花
別名 サスビア ガラニカ 


赤紫を1株を頂いて隣に植え数年が経ち 今年両種が同じ幅に咲き 中心部で綺麗に混ざりました。

セージもサルビアもアキギリ属 又サルビア属とも呼ぶそうですし セージはサルビア属全体も指すとかで ややこしいですがこの3種は仲間です。


*** 昨日は珍しく良く晴れたので 家の中の仕事が捗りましたが 31℃もあって暑く家に篭っていました。
今後雨日が多い予報なので写真の撮り溜めを試みましたが 蚊に襲われて大変でした。
今日も30℃の予報 10月になって半そでは初めてです。

・・・ 匂う手は花を手折った手なのです  ・・・