四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

迷惑な種

2014-06-12 10:31:09 | 我が家の草本
 生えないでいい雑草たちは元気印にて 毎年何処かで生えます。
そのままにしておくと来年は何倍もの量になって 私を悩ませるので 抜けない種はお花だけ摘んで種をこぼさないよう心掛けていますが 敵はさるもの引っ掻くもので 私の目こぼしを画策しているように思えてなりません。もう!!

ヒナキキョウソウ

キキョウソウに似て可愛いのですが お花は天辺に1輪咲くのみ この小さな株でさえ互生する30枚の葉の元に種袋を1~2個持ち 開花する前から種を零していて 繁殖力旺盛。
時には株咲きになってそのタネのは数え切れない程に 抜くのは簡単で見つけ次第抜いていますが・・・。

ムラサキカタバミ

タネでも鱗茎でも増え繁殖力旺盛 鱗茎を抜く時剥がれると またそれが芽を出し厄介。
タネは植物に覆われている時は静かにしていますが 土が顔をした途端に芽吹き1面に それでお花だけでも摘んでいます。

ツユクサ

つい可愛いので目残しも また植物の中ではそれを超える高さに育って枝を出し 大型化して気味悪いくらいです。

サナエタデ

お花が多い分種をこぼし・・・目残しから大量に・・。

オオイヌフグリ

春の種が落ちて秋口まで咲きます。
1株に種袋いっぱい タネもいっぱい。

こんなお花も

小型のお花がこの時期咲きますが フラサバソウとの混ざりのような??。
フラサバソウも今年は春のこぼれ種で芽吹いていて・・・ギョウ!!

チドメグサ

頂いた鉢に生えていますがお花が見当たらなくて もしやと思って写真を撮ってPCに落とすと このトゲの実に花粉らしきものが確認でき これがお花でしょうか?。
この新参者をどうしたらいいのかしら??と思案中。


*** その他ドクダミ・西洋タンポポ・ササ・トキワツユクサ・コニシキソウ・ゲンノショウコ・ヒメヤエムグラ・ヒメコバンソウ・カタバミ・シダの仲間・キンミズヒキ・ミズヒキ・タチイヌフグリ・イネ科の種など他種を 日々頑張っています。ハイ

この処雨が少ない曇天のお天気の所為でしょう 急に蚊が増えて時々刺されて痒いですが 私は見つけ次第叩いて殺生しています。
今年は初めてブヨに2回も刺され 直ぐニラで処分しましたが結構晴れました。
昔ほど腫れ痛くて歩けなくなるほどではなく 2~3日で腫れも引き ニラの効用確認しました。


・・・  雑草を目の敵にし初夏の乱  ・・・