野の花語り

野山歩きで出会った野の花や昆虫たちとおしゃべりしながら時々道草も・・。

蝶でデザイン

2005-12-21 19:27:07 | Weblog
  きのこ観察から野の花、昆虫と観察の幅が広がり特に昆虫達の中には
  絶妙な色のバランスや模様を持っているものがいて感嘆する事が度々。
  クリエイティブな仕事をしている人にはとても参考になるのではと思って
  います。
  
  タレントの神田うのさんは服飾デザイナーとしても実力を発揮し、パリコレ
  でも脚光を浴びているといいます。
  その彼女が参考にしているのが昆虫図鑑。さすがですね。

  そこで季節はずれですが、蝶3種で遊びました。

  
  ヒメウラナミシジミ

  蝶としては地味な色合いですが、イブニングドレスや着物の柄にすると
  モダンだと思いませんか。 

  
  クロアゲハ? 

  黒の濃淡に微かなライン、僅かな白のアクセント、これは断然イブニング
  ドレス! 日常には無いものだけど想像は自由ですものね!
  誰?喪服だ!と言ったのは。


  アサギマダラ

  ステンドグラスのような透かし柄で何を創ろうかな?
  
  

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (海華)
2005-12-24 17:15:52
☆ usio55さん



>これってうのハート?

ほんとう!うのハートだ!

良く見てますねぇ。

うのさんは感性が光って知性もきらり。

素敵ですね。
返信する
Unknown (usio55)
2005-12-23 22:29:01
うのさんのテレビ先日見ました

初期のイメージとはだいぶ変わっていました

蝶もきれいだけれど うのさんもきれい!

これってうのハート?



方向がちがうかな?
返信する
Unknown (海華)
2005-12-22 16:46:20
☆ 花虫とおるさん



カバマダラはツマグロヒョウモンに似てるんですね。

予備知識が無いままカバマダラに出遭ったら、きっとツマグロヒョウモンだと思うでしょうね。(^^ゞ



☆ ごまのはぐささん



蝶は美しいと持て囃されますが、蛾も蝶に劣らず美しいものがいますね。

特に紋様の美しさ、奇抜さが江戸時代の芸術家の目を惹いたのでしょうね。



☆ かのこさん



ほんとうに自然界から学ぶものは多いですよね。

パソコン画面一杯に拡大して見ると今まで見えなかったものが見えてわくわくです。
返信する
自然界は・・・ (かのこ)
2005-12-22 12:01:32
自然界から学ぶ事がいっぱい

科学も化学も哲学もデザインもetc・・・

人間なんて自分ではなにも出来ないのでは…??



での海華さんのアイデイはgoodです

カンパイ
返信する
クロアゲハー (ごまのはぐさ)
2005-12-22 08:39:09
おー、クロアゲハって、いつも高い所を飛んでいてなかなかその艶姿を撮らせてもらえませんよね?

気位の高い貴婦人のイメージです。



どこかで江戸時代の図案の本を立ち読みしていたら、蛾の羽模様がたくさん出てきましたよ。

蝶じゃなくて、蛾というところに日本独自の美意識を感じました。

うのさんもさすがですね。
返信する
蝶鳥婦人 (花虫とおる)
2005-12-21 21:47:27
やっぱり蝶はいいね、綺麗だね。冬は鳥、他の季節は蝶を撮る人が多いのも頷けますね。蝶鳥婦人はこんな人だったのかな?日本列島はこんなに寒くても、タイのバンコクの植物園にはカバマダラがたくさん飛んでいますから、撮りに行ったら良いですよ!
返信する