野の花語り

野山歩きで出会った野の花や昆虫たちとおしゃべりしながら時々道草も・・。

アメリカコナギ

2007-07-30 20:17:42 | 野の花

アメリカコナギ ミズアオイ科

アメリカ原産の帰化植物で最初に確認されたのは岡山県だそうです。日本での確認はまだ少ないという事ですが、私が最初に確認したのは3年前。きのこの私的定点観察地の駐車場でした。
名前の分からない植物でしたが、今年になってアメリカコナギの白花だという事がわかりました。
駐車場の一角が陥没して水が溜り、そこに発生しているのです。梅雨時期、雨が降り続くといつの間にか芽を出し花を咲かせています。
不思議な事に、冬場、水溜りが消滅して絶滅したかに見えても梅雨時になると芽を出し花を咲かせます。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (水戸小紋)
2007-07-30 20:48:51
車輪について 遠くからはこばれてきたのでしょうか。不思議ですね。面白いですね。
返信する
アメリカコナギ (かのこ)
2007-07-31 11:45:10
海華さん今日は。
白いお花があるのですね~。
はじめて見ました。
いい感じですね~。

我が家の水槽に去年田んぼから貰ってきた
コナギがありますが 
枯れても地下茎が残っていますね~。
それで春に芽を出しました。
公害草の所以ですね。
返信する
その季節だけに (あすかちち)
2007-07-31 12:52:34
海華さん、こんにちは。
このように、限られた時季に咲く花って
神秘的ですよね。
この瞬間がくるまで
ジーッと土の中で待ってるんですものね。
返信する
うちの店でも (海華)
2007-07-31 20:25:30
 水戸小紋さん
>車輪について 遠くからはこばれてきたのでしょうか。
そうでしょうね。面白いですねぇ。
うちの店の駐車場にも、この近くでは見られない植物が生えています。
返信する
地下茎で (海華)
2007-07-31 20:31:39
 かのこさん
水生植物は以外に強いんですね。
地下で眠っているなんて、きのこみたいですね。
植物を研究している方に、姿を見たら知らせて欲しいと頼まれていたので姿を消してしまった時は慌てました。
返信する
忍者みたいですね (海華)
2007-07-31 20:34:19
 あすかちちさん
小さな窪みですから日照りが続くと干上がってしまって植物も姿を消すのですが、水が溜まるといつの間にか姿を現します。まるで忍者みたいです。
返信する
白い花 (aigen)
2007-08-02 12:01:45
アメリカコナギ、初めて見ました。ネットなどで調べてみると田んぼなどにも増えているようですね。
外来種と言うことですが、干上がることもある湿地でも生き延びていると言うことは生命力が強いのですね。
遅くなりましたが、お母様のご逝去をお悔やみ申し上げます。
返信する
ありがとうございます。 (海華)
2007-08-02 15:51:53
 aigenさん
皆さんのお気遣いが、ほんとうに嬉しいです。
時薬が効くのも早いように思います。

外来種は繁殖力が旺盛なので、あっという間に広がっていくのでしょうね。物珍しさで写真を撮っていますが稲作にとっては大敵なんですよね。

aigenさん、痛い思いをされたようですが、お気をつけになってくださいね。
返信する