野の花語り

野山歩きで出会った野の花や昆虫たちとおしゃべりしながら時々道草も・・。

芸北の花2

2005-09-28 18:34:14 | 野の花
  

    タムラソウ キク科

    湿原の中でひときわ鮮やかに咲いていました。
    アザミを優しくしたようなタムラソウは茎が細いため僅かな風に揺れて
    撮りにくい花です。

  
    
    ツルリンドウ リンドウ科ツルリンドウ属

    近くの山でも見る事の出来る花ですが、見つけるとついついカメラを
    向けてしまいます。
    標高のある湿原のため夜冷え込んだのでしょうか葉が赤くなっています。

  

    オオケタデ タデ科

    
    花穂が垂れ下がっていませんが多分オオケタデだろうと思います。
    湿原の駐車場の隅で根元から折れた茎の脇から花芽を伸ばし咲いて
    いました。
    鮮やかなローズピンクが目立っている為、手折られたのでしょうか。
      

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今回のも綺麗ですね (ルンバルンバ)
2005-09-29 12:31:17
ツルリンドウ、こんなに綺麗に撮れたら、どんなにいいでしょう。絵に描いたみたいです。



それからオオケタデというのですね。昨年、八幡湿原の駐車場の掘っ立て小屋の脇に一輪咲いていて、写真を撮って帰ったのですが、名前が結局わからずそのままになっていました。タデ科の花というのは見てわかったのですが、それ以上のことは調べてもよくわからなかったのです。一年経ってようやくわかりました。ありがとうございました。



タムラソウもいいですね。アザミの仲間は痛いですが、タムラソウは痛くないので好きです。



また来ます。
返信する
タムラソウむちゃ綺麗 (クロアジサシ)
2005-09-29 13:06:42
すっごい色のタムラソウですねー。

やっぱ高原ですか。

ウーン、平地じゃ難しいでしょうね。

クロの庭では、種蒔初年で蕾も見えません。



最後のはオオケタデにしてはかなり清楚なような気もします。クロの近所のはいかにも帰化植物っぽいでかさですけどね。
返信する
Unknown (海華)
2005-09-29 17:37:16
☆ ルンバルンバさん

駐車場の掘っ立て小屋の側だったら多分同じ所でしょうね。

あたりを見たのですがこの根元から折れたものしか無く地面近くの脇芽から辛うじて花を咲かせていました。



☆ クロアジサシさん

オオケタデも花の色は濃淡があるようですね。

この写真の花は折れた枝脇から出ていて発育不良^_^;ではないかと思います。
返信する