野の花語り

野山歩きで出会った野の花や昆虫たちとおしゃべりしながら時々道草も・・。

そろそろ実が・・・

2006-08-08 17:48:21 | つなぎゆく命
  
  カザグルマ キンポウゲ科

カザグルマはクレマチスの母種で野生種としては大型の紫色の花を咲かせるようです。
咲いているところはまだ見た事が無く、いつも見つけるのは種になったところです。
全国的に絶滅の危機にあるようで山口県RDBでは絶滅危惧1A類。

   
   アカモノ ツツジ科

アカモノも咲いているところはまだ見た事が有りません。
図鑑では白い可憐な花を咲かせています。


ヤマボウシ ミズキ科

いつもさりげなく見ていますが写真でじっくり見るととてもユーモラスな形をしていますね。
薄っすら色づいているものもあり、時間の過ぎ行く速さを感じます。

いずれも先日、芸北で写したものです。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アカモノ (銀の鈴)
2006-08-08 19:47:52
海華さん こんばんは

アカモノの赤い実、先日、八甲田登山の時私も見つけましたよ。

ひどいピンボケでとてもひとさまにお目にはかけられませんけれど。

とてもきれいに写していらっしゃいますね。

本物よりきれいです。
返信する
白い花 (海華)
2006-08-08 20:33:25
 銀の鈴さん

こんばんは!

八甲田山の写真を拝見しました。

アカモノの白い花が散っていく一瞬を撮っていらっしゃいますね。

綺麗な姿のまま散るとは知りませんでした。

素敵な写真です。

アカモノは亜高山性の植物ですので此方では中国山地の標高の有る所まで行かないと見られません。
返信する
Unknown (オーゴンカープ)
2006-08-08 21:10:17
カザグルマ!初めて知りました!

タンポポかなと思ってしまいました!

花も幅広いんですね!

カザグルマは山口にしか存在しないんですか?
返信する
カザグルマ (hirorin)
2006-08-09 00:18:14
カザグルマの花、是非見たいです。

今の状態も可愛くて好きですが、大型の紫色の花

~クレマチスですよね。

いつか見られる日を楽しみにしています。



今日は北海道も30度もあると天気予報で言ってましたが、体調くずさないように・・

夫は 余市出身で11日から帰ります。

私は留守番ですが海華さんの写真で楽しませて

いただきます 
返信する
間違えちゃった! (hirorin)
2006-08-09 00:23:28
海華さん 山口ですよね。失礼しました

やぁ~恥ずかしいコメント削除したい
返信する
カザグルマ (海華)
2006-08-09 08:41:42
 オーゴンカープさん

いらっしゃいませ!

カザグルマは本州中南部以西から四国、九州に自生しているらしいです。

殆どの地域で絶滅危惧種に指定されています。

私が見たのは広島県と島根県の県境の山でした。

返信する
クレマチス (海華)
2006-08-09 08:47:01
 hirorinさん

クレマチスはカザグルマが海を渡りヨーロッパで改良されて日本に逆戻りをしたもののようですよ。



ご主人の故郷は北海道ですかぁ~。

という事はhirorinさんの第2の故郷と云う事になりますね。

良いなぁ、憧れますね。
返信する
再び アカモノ (銀の鈴)
2006-08-09 13:05:06
海華さん コメントありがとうがざいました。

銀の鈴ブログの7月8日にもアカモノを載せてあります。(たぶん、アカモノだと思います)

花が終わったあとのまだ青い実のようなものも写っていました。

この時期は似たようなお花が多く、葉で見分けるようにしているのですが。

よろしければ、ご覧いただけますか? 
返信する
アカモノですね (海華)
2006-08-09 15:50:11
 銀の鈴さん

7月8日の写真もアカモノですね。

以前拝見していてもう忘れていました。^_^;

緑のガクの実が気になりもう一度調べましたら緑色のものもあるようです。

殆ど、赤いガクのまま赤い実を付けるようですが。

8月5日の写真も葉の形状や茎の色からアカモノだと思います。



ブルグ、一歳のお誕生日おめでとうございます。♪
返信する