センボンヤリ
久し振りに秋吉台の北部を歩きました。
北に位置しているのでこの時期に咲いているスミレ、センボンヤリ、キジムシロ、オキナグサは背丈も短く、南西の台地に比べると植物の芽生えは、やや遅いようです。
オキナグサ
見つかると嬉しいものです。今日はかなり観察できました。
来年も、この状態が残っていますように・・・。
カキドウシ
台上に上がる途中にはカキドウシ、ムラサキケマン、各種のすみれ、タンポポ、レンゲなどの春の花達が咲き競っています。
帰りに撮ろうと思っていましたが、台上で思いの外時間を費やし、撮る時間がなくなってしまいました。
ワラビ
ワラビもようやくお目覚めです。
あっ わらび!
懐かしいこの顔‥‥
早いなぁ~
十和田のわらびはまだまだ冷たい土の底。
うれしい、おいしいきせつでもありますね。
ワラビが味わえるのも、もうすぐです。♪
銀の鈴さんがワラビ料理を作られる頃は、こちらは
大きな葉っぱになっていますね。
ほんと!ワラビのイナバウアー♪
いよいよ嬉しい山菜の季節ですね。
山菜は採る楽しさが6割、料理を作る楽しさが4割です。