野の花語り

野山歩きで出会った野の花や昆虫たちとおしゃべりしながら時々道草も・・。

ヒカリゴケ

2007-01-14 18:48:32 | 苔、地衣類

ヒカリゴケ?

きのこの定点観察の途中、Sさんが見つけられたヒカリゴケ、斜面の草陰で小さく蛍光色に光っています。

調べてみましたら・・・
1科1属1種、絶滅危惧種1類に分類されているようです。
原糸体と呼ばれる細胞がレンズの役目を果たし、僅かな光を反射すると書かれています。
日本では中部地方以北に分布・・・と云う事は山口県での生育はかなり貴重な生育地となるのでしょうか。レッドデータ山口には記載がありません。
興味深いところです。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レッドデータについて (あすか父)
2007-01-14 22:55:00
あまり詳しくは知らなかったのですが
普通に山でであっていた植物や昆虫が
レッドデータだったりして驚くことがありますね。
返信する
珍しい種 (かのこ)
2007-01-15 11:33:09
海華さんこんにとは。
珍しいキノコですね~。
何とも言えない綺麗さがあります。
不思議な生態ですね~。
神秘的で興味津々です。
日頃の観察のご褒美みたいですね。
返信する
きれいですね (銀の鈴)
2007-01-15 15:00:54
海華さん こんにちは。

この世のものとも思えない美しさですね。
人間がどんなに手を尽くしても、これにかなうものはないでしょうね。
それをこのように撮ってくださった海華さんに感謝、感謝です。
返信する
身近だったものが (海華)
2007-01-15 15:20:05
 あすかちゃんのお父さん
子供の頃、身近にあったものがデットデータブックに載っていたりすると寂しいですね。

ヒカリゴケは光を放つというだけで神秘的ですが中部地方以北の1部でしか確認されていなく、東京の北の丸公園のヒカリゴケは天然記念物に指定されていると書かれていると、昨日見た光る苔は一体・・・と興味が湧いてきます。
返信する
光る苔 (海華)
2007-01-15 15:22:43
 かのこさん
ヒカリゴケはきのこでは無く苔ですが、光るところが不思議ですよね。
西部地方での生育の記述が無いので、もう少し調べて観察を続けたいです。
返信する
幻想的 (海華)
2007-01-15 15:31:42
 銀の鈴さん
とても小さなもので、光っている円が5mmほどです。
もっと群生していたら見事でしょうね。
日本で確認されている生育地での写真には地面を覆うように光っていてとても幻想的です。
1度見てみたいですね。
返信する