同胞(はらから)

将棋に関するあれこれ
糖質制限ダイエット備忘録
B級グルメ探訪記

「この技(返し技)を何千回も練習していました」

2011-05-24 12:39:35 | 雑記

まさか格下の選手に、吉田沙保里選手が敗れるとは、世界中が驚愕したシーン。
バンデュセンは試合後「この技(返し技)を何千回も練習していました」と明かした。

今回目標してる選手は、K君とM君だった。
M君は、いわゆる軟投型なので作戦は絞りにくいが、K君は居飛車一刀流で正統派だから、こちらが
空中戦や角換りに誘導すれば、それを避けるような事はしない。

運良くコータ君が3連勝後、決勝Tで胸を借りるチャンスが巡って来た。
そこで、コータ君が誘導すれば99%いつも勉強している空中戦に誘導できる事になる。
さて、ここから対策は準備してたのだろうか。

手数が長くなれば、実力の差が現れるのは当然で、研究の世界で上回り普段鍛えてる実戦の詰め将棋
の成果を発揮すれば、1本入れられる可能性は広がる。

せっかく毎日まじめに一所懸命、将棋に取組んでいるのだから、そろそろ自分で目標を設定して、自分
で、組み立ててみる事も出来る年齢になって来てると思う。

来年の小学名人戦の目標とする選手は誰で、どんな事をすれば良いか、これから自分で考えましょう。

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小学生倉敷王将戦と中学選抜... | TOP | 朽木倒 »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
応援ありがとうございました (コータ父)
2011-05-26 22:29:19
大会当日は応援に来て下さり、ありがとうございました。
K君との1戦について補足させていただけるのであれば、コータが後手番で、両者角道を開けたK君の3手目が▲2二角成りでしたので、どちらかというと誘導されてしまったのかもしれません。空中戦不発でした。
ただ、くじ引き直後の表情&態度を見る限り、その時点で「勝負あり」でしたけど(涙)
それだけ実力差を感じているのだろうけど、それはある意味コータらしくないんですけどね(笑)
また、ご指導のほどよろしくお願いします。
返信する
to コータ父さま (管理人)
2011-05-28 05:37:22
コメントありがとうございます。
居飛車屋さんは、大変で空中戦・角換わり・相掛り・矢倉・対フリ飛車中~向までと各種対策が必要になります。

空中戦を外されたら、角換わりになるから、その対策も必要ですね。(棒銀オンリーでは、ちと寂しい。)

K君とのクジを引いて・・・・この辺り実力差を感じられるようになったのは、逆に成長してるからとも言えます。
(研修会効果かもです。)

次の目標に向かって、自分でプランを考えられると良いですね。

まだまだ先の楽しみが一杯あって、羨ましいです。



返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。