同胞(はらから)

将棋に関するあれこれ
糖質制限ダイエット備忘録
B級グルメ探訪記

昇級者発表

2009-08-31 20:47:19 | インポート

日本将棋連盟高山教室支部は、9月1日付けにて、下記の通り昇級者を発表します。

田中優月2級(バロー大会3位、東山植物園大会準優勝)
村中洸太3級(倉敷県代表、全国大会で勝ち越し)
宮ノ腰祐吉5級(バロー大会新人戦優勝、県大会小学生の部2位)
宮ノ腰杏6級(岐阜県代表、全国大会一勝)
住大輝10級(バロー大会指導対局にて塚田九段に勝利)
中沢友奏11級(バロー大会指導対局にて塚田九段に勝利)
小林優悟11級(バロー大会指導対局にて塚田九段に勝利)
その他
小畑諒晟君は、JT杯静岡大会にて3位入賞を評価し、10月1日付けにて昇級を予定しています。
認定資格:日本将棋連盟 普及指導員 平野真司

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人@たく君

2009-08-30 21:43:32 | 将棋
前回(バローの前)から来てくれている新人@たく君。
3手の少し難しい詰将棋を悩んでいましたが、1手詰に修正して解いてもらいながら3手を3問終了。

その後、前回の復習から8枚落ちをスパーリングしたみた。

きちんと、前回の事は覚えていて手順良く進めて来る。
2番負けてあげて、3局目からは少し変化してみたが、独自に桂馬を繰り出して戦いを厚くして来た。

そして、対局が空いた時、ウッキー先生とリュウ君の研究&実戦対局を横で静かに見ていた。

他の対局を関心を持って見る子は、この子が初めてです。
何かを持って、ご縁に恵まれました。
この縁を大切に育てたいと思います。

やさしい、アンヌ隊員に8枚で戦わせてみた。
アンヌ隊員@中段玉から「と金」で攻めてる。(汗)
この子も戦士になって来た。(驚)


今日は、ベテランのO相談役、ホーク副支部長、Aさんと大人の方が参加して下さいました。

早速、リュウ君をO相談役に、ユー君をAさんに指導して頂きました。
お二人とも、強い強いと励まして頂き、ニコニコ対局して頂き、ありがとうございました。
今後も、ご指導よろしくお願いします。

リュウ君の有段取得を機会に、プロの先生との指導対局を飛車落ちにしようと3年先の稽古を発想しました。

今日の教室の最後、飛車落ち真剣勝負で戦ってみた。
(もう2枚では、私が指す気がしない)
なんか大人気ないが、負かしに行った。

激戦でした、勝敗は別として対局後、全力を出し切って爽やかな気分でした。
(滅茶苦茶疲れましたが・・・涙)

次回から、定跡を一緒に勉強しましょう。







Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユヅキ君@復活

2009-08-30 08:53:10 | 将棋
ユヅキ君が、復活して来た。

寝ていても強くなる時期ですから、少し休んでた方が余分な脂が落ちてシャープになった感じです。

最近は、苦手な序盤も王様を移動(囲いではない・・笑)させるようになり、それなりになって来た。

先日、羽生VS森内両先生の竜王戦での森内九段居玉棒銀を紹介したら水を得た魚の如く、居玉街道を再び走り出す。(笑)

今回のバロー大会では、優勝したコウキ君と3回戦目で対戦。
最後詰んでいたらしいが、痛恨の時間切れでOUTになった。
研修会の子に、互角に戦えるのだから凄いものです。

今後、野々市町・松本遠征では、有段者の中に入れて、どこまで戦えるか楽しみです。
(倒される大人の皆さん・・・ゴメンナサイ・・)


前回出した、実戦詰将棋の図からユヅキ君からメールで、回答の返信が来ました。

再掲します。


実戦から手を加えてありませんので数通りの答えがあります。

終盤が大の苦手の私のヘボ読みから。
実戦だったので、安全に攻める(弱さがわかる^^)
▲7三銀△9二玉▲7一銀△9三玉▲8二銀△同飛△同銀不成▲同玉
なんと言うダサイ攻めだろうか。
▲7三銀で、玉の逃げ道封鎖、後は物量頼みの凡手作戦。
この程度なら、まだ頭に画像が正確に描けます。

ここから並べて、11手後無事ゴール。(笑)






それで、ユヅキ君の回答は何と・・・▲7一銀からの手順でした。


▲7一銀△同金▲7三銀△9二玉で、下の図


▲9三銀かなと思いましたが、もっと激しい手順を読んでいた。
▲8一銀△同金▲同馬で、下の図になります。

ここから、後手は最長に逃げると15手詰めになります。



たぶん、見えた筋から読みを入れたのでしょう。

どんな手が最初に目に映るか、こういう手順を見せ付けられると、穴熊に入りたくなる。
そして、序盤の徹底研究でリードを狙う。(笑)

復活したユヅキ君、今後の大会遠征が楽しみです。




Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵茂

2009-08-29 12:08:04 | 雑記
かみさんに連れられて、茶房「蔵茂」へ行った。

なんと、オープンセレモニーの時は、アンヌ隊員がピアノ演奏を披露したそうな。



メニューは、珈琲・紅茶・生ジュース
かみさんは、珈琲を私は、紅茶をオーダーした。
紅茶は、各種あり、この店の自慢です。


8月31日(月)まで、タイ&ラオスの織物展示即売会が開かれていました。
そこに、なんと・・・ダイキ君の母上が、お手伝いに参加されていました。
少し、ダイキ君の最近の事などを話し(営業に迷惑掛からない程度)展示の織物を見せて頂きました。




落ち着いた雰囲気の茶房です。

近くへ、おこしの際は、一度覗いてみて下さい。

岐阜県高山市片野町5-124

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塚田先生の指導対局

2009-08-27 21:50:20 | 将棋
今回の塚田先生の指導対局。
前日の、懇親会の席で、あるお願いをしました。

こちらからサインを送りますので、送った子はボロボロに負かして下さい・・と!

うちの教室からは、リュウ・ユヅキ・コータの3名が、そのターゲットになった。

リュウ君は、少し紛れて勝てそうも無い局面から上手く手を作り寄せ形に追い込んで無事ゴール。

ユヅキ君とコータ君は、少し残念な結果になりましたが、ユヅキ君は定跡の大切さを、いつどの段階で自ら感じるかの良き経験になりました。

コータ君は、定跡で戦いながら何故勝てないかを、身体で感じた事だと思います。

リョウセイ君は、いつも綺麗な技を魅せて、華麗に勝利する。
定跡の力+自身が持ってる鋭い感性が才能の片鱗を匂わせます。
(この子もポロボロモードで、お願いすれば良かった。笑)


6枚落ちチャレンジグループは、ウッキー先生の指導通りに、9筋突破で次々と勝利の雄叫びを上げることが出来ました。

一所懸命勉強して正しい手順で、指して来れば、どこまで勉強してるかな?・・・と塚田先生は問いかけ、力を出させて頂きました。

新人王戦で、今一歩勝てなかったのは、まだ、平手の将棋の戦い方を知らないからで、自力は塚田先生が保障してくれましたから、今年度の後半に向けて戦い方を覚えましょう。

今回、ウッキー先生がテーマとした、プロの先生に対して、どの形でチャレンジして行くか、この教室の子ども達は、良き指導者に恵まれたものだと、私は横目で、ただただ感心するばかりでした。





Comments (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーキチ君 優勝おめでとう

2009-08-26 20:24:51 | 将棋
天童代表になったアンヌお姉さんの弟、ユーキチ君。
上位グループの影に少し隠れて、あまり目立ちませんでしたが、ストリート・ファイターの異名の如く、このクラスでは、安定して勝進みました。

お姉さんのアンヌさんも、将棋を始めて2年少々で、前回も準優勝に輝き安定した力を蓄えて来ました。

運命の悪戯か、当然と言えば当然と言うか、姉弟対決になってしまった。

ユーキチ君は、午前中は囲碁の大会に出て小学生の部優勝で、午後からの参加でした。

一昔?いや二昔くらい前だったら、最強の小学生レベルになっている。
将棋に出会った時期が、前に行く子ども達より少し遅れただけで棋力の伸び方は、他の子より進んでいると思います。
やはり、小学生も高学年になると思考能力が増すものですね。

小学6年卒業までに、初段を目指して下さい。



簡単な実戦詰将棋です。
実戦ですので、余詰があるかもしれませんが、駒を並べて19手の
つもりです。

5分で、初段くらいでしょうか。

19手後の図形を正確に描く練習のつもりです。




Comments (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よい大会でした。

2009-08-25 20:38:51 | 雑記
バロー大会お疲れ様でした。

今回は、保護者の会の皆様の、おかげを持ちまして無事に開催させていただきました事を、深く御礼申し上げます。

将棋を、ほんの少しだけ知っている私達と、お子様の参加で将棋の世界を知ることになった親さん達が共に手を取り合い、手作り文化活動の域にまで育てて頂いた、ウッキー先生の志しに敬意を表します。

suwa 私見





Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第8回バロー将棋まつり  大会成績

2009-08-25 20:33:40 | インポート

第8回バロー将棋まつり  2009年8月23日(日)

将棋大会の部  成績

名人戦=10名参加】(敬称略)

  優勝:田中香揮(岐阜市・小6年)

  2位:伊藤優(大垣市・年長)

  3位:田中優月(高山市・小3年)

  4位:伊藤奨(大垣市・小4年)

  5位:小畑諒晟(下呂市・小2年)

【新人王戦=22名参加】

  優勝:宮ノ腰祐吉(高山市・小5年)

  2位:宮ノ腰杏(高山市・中1年)

  3位:藤原大生(富山県魚津市・年長)

  4位:藤原悠暉(富山県魚津市・小2年)

  5位:竹田佑作(高山市・中1年)  

200908231482s

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ様でした

2009-08-23 22:07:53 | 将棋
バロー将棋まつり
参加選手の皆様
保護者を含む、実行委員の皆様

お疲れ様でした、おかげさまで進行もスムーズに運び無事に終えることが出来ました。

ありがとうございました。

詳しいことは、明日以降に書きます。

今夜は、子守唄でも聞いて寝る事にします。

おやすみなさい。

竹田の子守唄TAKEDA-NO-KOMORIUTA/赤い鳥


Comments (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンダラひろば 夏まつり

2009-08-21 23:06:59 | こもれびの会
ひだまりサロン・こもれびサロンオープン記念コンサート

沖縄民謡ライブ

平成21年 8月23日(日)
午後3時~5時
丹生川町細越 マンダラひろば
会費 500円







Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優勝めざして GO!

2009-08-20 20:50:34 | 雑記
バローの将棋大会に出る選手のみなさん。
優勝めざしてGO!



教科書で、お馴染みかな?
最近では、ワールド・カップ・サッカーの応援歌としてサ ポーターの間で歌われていますね。


翼をくださいTSUBASA-O-KUDASAI/赤い鳥



Comments (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塚田先生速報! LIVE中継

2009-08-18 13:05:39 | 将棋
第58期王座戦 一次予選 2回戦


塚田泰明九段vs石橋幸緒女流王位(LPSA所属)

8月18日ネット中継中です。

↓ クリックして下さい。

王座戦



Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塚田先生

2009-08-18 00:30:47 | 将棋
塚田先生を初めて知ったのは、NHK放送のアマ名人戦決勝戦でした。
この人、プロに行くのかなと思いきや、あっという間に奨励会を突破された遠い記憶が・・・・・

その後2回目は、当時新鋭5段の先生は、NHK杯で中原名人と対戦され、見事勝利された将棋が強烈な印象に今でも残っています。

実は、その日は会社の将棋大会があった事もあり大会の空き時間に、審判長で来られていた、北村文男先生と何故か一緒に見入っていました。

今回、ご縁ありまして指導に来て下さる事になりました。
お会いするのが、楽しみであります。







Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みつ岩

2009-08-17 21:15:02 | 雑記
割烹 みつ岩








Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉

2009-08-13 23:36:20 | 将棋
本日は、ウッキー先生にご無理願いまして。
市街地の温泉にきて頂き、2局教えて頂きました。

うちの教室の子ども達も、トップは有段者の認定を近く受けることになり、それに続く選手も、年内に初段を目標にしてる。

そこで、真剣9番勝負で5-4勝越しなら認定しようかと思いながら、あまりにも弱体している現在の棋力を是正するため、ウッキー先生に、お相手願いました。



勝負けは、どうでも良いのですが、読み抜けや勝手読みな無いよう、どこまで指せるかが目標でした。

ここ、1年前くらいから将棋タウンのHPで「実戦詰将棋」を毎日最低30分は取り組んでいます。

で・・・どうかと言えば、読みは穴ばかりで・・(涙)

子供たちの為にも、もう少し頑張らなければと思うも、帰宅後のビールは美味かった、温泉後のビールは最高ですね。(笑)


Comments (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする