同胞(はらから)

将棋に関するあれこれ
糖質制限ダイエット備忘録
B級グルメ探訪記

脇システム

2008-11-30 01:02:42 | 将棋

リュウ君が、矢倉を指すと「脇システム」に組んで来る。

http://www.shogi-chess.net/senpouzukan/tactics136.htm

 

リンク先図1から、どこかで角交換になり、互いに▲4一角と△6九角と模索しながら進める展開になる。

 

 いつものようにBONA先生にセットして戦ってみたが、角金交換平気なBONA先生は、早々に△6九角と打ち込み以降指し切りに、あっけ無く勝ってしまった。

 いよいよ「ハゲユビ」プロ級バージョンの購入時期かと思いつつ1万円程度で、プロの技術を勉強出来る時代になるのかと時代の変化に戸惑うばかりです。

 

それはそうと、久しぶりに24に出てみた、子ども練習用で6級HNで遊んでいたら、なんと回線切れが2回も発生。

我が家の光と24鯖の不具合なんでしょうね、お相手さんに申し訳ない事になりました。

 

 

30日大会に出る、アンヌ隊員とも練習対局を指す。

四軒飛車の練習してるが、今回は糸谷右玉で対抗してみた。

 メチャクチャ棒銀には潰れるが、柔らかい陣形で組むと、そこそこの勝負になる。

この子にも、いつの日にか抜かれるんでしょうね。(笑) ネット将棋の効果ですね。

ちなみに24は、待った出来ないからハンゲで練習場を作る事にしよう。

Comments (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンピュータ将棋の話

2008-11-28 08:37:29 | 将棋
最近の話ですが、NHKの放送を何気なく見ていましたら、羽生名人が登場していた。

名人は、小学校2年の頃将棋を覚え、街の将棋会所へ毎週日曜日だけの1回通って居たそうだ。

インタビューは進み、現在のネット将棋の話などをされた後、コンピュータ将棋についての話題になった。

自身の小さい頃は、将棋会所で育ち、今の子ども達はネット将棋も採り入れて育っている。
次に、コンピュータ将棋で育った世代が出現して来るだろうと言われてました。

そんな記憶がある中、今週の週間将棋でアマのトップVSコンピュータ将棋の企画が連載されており現在のレベルは、限りなくプロのレベルに近づいて居る内容が書かれてました。

うちの教室では、リュウ君が初段に近いレベルに達して来た、やがて数人の子ども達も、その域に達して来るだろう。
その後、参段クラスまでは心配要らないが、その後の世界を考えるとプロの棋力を持つPCと飛車落ち・角落ちと進ませて行く必要も出て来る可能性があります。

そうすると、コンピュータ将棋の内容を研究して、どのように、このスキルを使いこなして行くかが指導のポイントになって来る様になりそうな気がする。

対面将棋(教室)・ネット将棋・PC将棋の三位一体で、取組む日も近い。
三年先の稽古じゃないが、三年先のコンピュータ準備を今の段階から進める事にしなければ。・・・・・・・(汗)
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K先生ありがとうございました。

2008-11-24 20:01:59 | 将棋
今年より、子ども教室を、お手伝いして下さいましたK先生が、転勤で京都へ行かれる事になりました。

短い間でしたが、講師の一翼として、子ども達の指導を親切にして下さいました。

K先生は、学生将棋出身で理論派で綺麗な将棋を指される方で、子ども達が、勉強するには、正鵠を得る良きお手本の方でした。

もっともっと、ご指導して欲しいと思いましたが、これも定め。

「さよなら」の代わりに
「また会う為に別れましょう」

ありがとうございました。
Comment (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例えば

2008-11-23 09:58:18 | 将棋

鵠を刻して鶩に類す

 

ウッキー先生の、具体的にするならばと仮想してみる。

 

例えば、月N回を「子ども教室」とし現行通りの運営をする。

 

そして残りの回数をフリー対局ディと想定したら、どうなるだろう。

 

上級レベル者は、大人とスパーリングが出来、世代間交流と実力UPが期待できる。

 

 シニアチームも将棋を指す日が増える。

 

古川教室開催日と日を重ならなければ、交流も可能になる。

 

 子ども教室の講師の負担が減ると同時に、飛騨支部役員の負担が増える形になるが総合的に、主になる人の精神的負担は軽減されそう。

 

伝統文化事業の回数を減らせば、担当する方々の負担も減らせる。もしくは、過去の実績でインフラが整備されたから、あえて続ける必要も無いかもしれない。

 

馬援伝の言葉では、ありませんがウッキー先生の思いに添って心を集めれば良いのかと思います。

 

注: 記記述は、私個人の思いつきであり、他の講師及び保護者様の意見を代表したものではありません。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規活動予定報告

2008-11-19 07:06:07 | 将棋

来年4月より、私自身のユニークな活動を展開しようと思いまして予告掲載します。

 

資格:公認普及指導員

 

活動拠点: 山王福祉公社内施設 森下町公民館 山王小学校 自宅

 

創設資金:諏訪本人

 

会費:山王小学校以外 お茶&お菓子&通信費一人1回 100円~200円程度

 

活動内容 

 

①次世代継承:山王小学校の現在の活動

 

②個別指導:自宅(初心者~初段程度までにて初段で卒業 大人も含む希望者)

 

③地域コミュニティーとしての活動:山王福祉公社/森下町公民館 将棋を通した地域参加型活動を目指します。

 

上記3点を起点に、私なりのユニークな活動をしたいと考えています 。

 

開く回数や規模は、これから順番に考えて行きます。

 

子ども教室の講師は、今まで通り務めさせて頂きますが、回数は減りますので予めご容赦下さい。

 

 

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠征お疲れ様

2008-11-16 23:42:51 | 将棋
岐阜・石川・大阪に次ぐ長野県松本市への遠征でした。

86Kmの距離なのに、近くて遠い場所でした。(笑)

私は、いつもの様に、お気軽添乗員でお気軽モード、選手の皆さん、お疲れ様でした。

最近、有段者グループに参加し始めたリュウ君。
まだ、最大瞬間風速を維持出来る事が難しく、暫くは負け続けるでしょうが、あまり心配する事無く、淡々と見守る。

後の6人は、級位者チームへ参戦。
少し年配の方と小学生が中心で、大人と指したり、小学生と指したりで和気藹々ムードでした。

ユー君決勝進出おめでとうございます。
次は、TV収録の対局ですね。
真冬の遠征になると思いますが、前泊の家族流行モードで無理なくお出かけ下さい。
霧ヶ峰スキー&諏訪温泉も、良いかもしれませんよ。(笑)

コータ君3位入賞おめでとうございます。
日頃のコツコツ努力、練習は裏切らないの証明でした。
あまり早く強くなると燃え尽きるから、程々に成長して下さい。

ツーキチ君4勝は凄い。
美濃囲い&大ちゃん中飛車が板について来ました。
勝っても負けても楽しく指してる。
時間あれば、先生指そう~~と
自然と強くなりますから、このまま続けましょう。

リョウ君もリュウ君と同じで、ここのレベルで風速を維持出来ないで居る。
本当は、もっと強いはず、風が安定するように、楽しみながら遊んでください。
屋敷先生に、6枚で教えて頂けましたし、まずまずでした。

アンヌ隊員目標の2勝ゲットおめでとうございます。
女の子特有の実戦数が少ないから、王様を倒す技術とケンカの方法が、まだ備わっていませんが、来年の天童までに調整して行きましょう。

さてさて、大会初デビューのダイキ君
慣れない時計も、何とか使いこなし、まだ平手の戦法も一部しか知らないのに、良くぞ、ここまで戦えました。
暫くは、棒銀一刀流&駒落ち勉強で進めましょう。

次は、宮のお姉ちゃんズ・レオン君・ユウソウ君も機会を捉えて参加しましょう。

みんなで、ハイキング感覚で良いですからね。
Comments (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詰将棋

2008-11-15 01:07:14 | 将棋
今週から、昼休み時間を利用して詰将棋に挑んでいる。

将棋世界12月号の付録で勝浦先生作品の実戦型詰将棋7手~9手を1日3問と決めて30題を2週間でクリア目標に。

意外と閃かない時は、同じ手順の堂々巡りで、羽生名人も数手の詰将棋が閃かない事も、あったのですから、私なんぞは、当然と言えば当然な現象です。

10分程度考えて、解けなければ、その日は終わりにする。

回答見たいが、我慢して次の日に再挑戦。

すると、見た瞬間に詰手順が浮かんで来る。
こんな不思議な現象が、今でも起こる事に変な意味で感動する。

そして、12:45 竹内まりあの歌が始まると共に終了。
本日は、昨日の宿題含め4問クリア(笑)

来週の今日には、30題クリアしてるでしょうか?

全問解いたら、リュウ君に渡すから、詰将棋リレーで、その次はユー君にと順送りで(笑)

君達は、1週間でクリアして下さい。




Comments (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天空の城 ラピタ

2008-11-10 00:50:03 | 将棋
アンヌ隊員少し強くなったから、BONA先生と6枚ラピタ指定局面から指してもらう。
端を放棄して中央に空中城、これ地力が着かないと破れない。
年内クリアも目指しましょう。

レオン君と8枚、そろそろ卒業段階に近づく、もう少し王様倒す練習すれば6枚も見えてきました。
綺麗な将棋だから、将来が楽しみです。
リュウ君2世の可能性大な感じ(レオン1世だと反発されるかな?)

そして、リュウ君には、師範代を頼みレオン君と8枚で、これからも、お手伝い願い上手厳しい手合いを持ってもらおう。

そのリュウ君は、確実にIslandさんを投げてる。
パパさんの影響か、矢倉は脇システムで向かって来る。
今日も、最終戦で戦い証拠にも無く角換り右玉、まだ充分余せるが、こちらも研究しないと危ない。(笑)

ユーキチ君には、6枚で1番入れられる。
もう少し考えられる様になれば、級位者上級に6枚は、負けないようになるのにね。
ここからの指導は、こちらのテーマになりました。

ユー君、不定玉先生にイビアナをコーチされてたから、藤井システムと藤井急戦向飛車で潰してしまう。@大人気なかったかな(笑)

A井さんも醍醐朗君も、気軽にスパーリングPを務めてくれるから、私達も助かって居ます。

今日も賑やかな教室でした。


Comments (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南便り

2008-11-09 02:04:26 | 将棋
南教室も最近、毎回10人を越す勢いになって来て山王と逆転状態に(汗)

ウッキー先生は、根気に駒の動かし方を毎回説明しながらの進行。

阿吽の呼吸で、私は8枚の相手をしてる処に、コータ君とユー君登場する。

この子達含めて4面で指してみた。

8枚の二人は、復習しながら勝てる筋を右手に記憶作戦。
こちらは、ヒント与えながら、正解手が出るまで何回も繰り返し、早く6枚が指したい(笑)

さて、メインのコータ君とユー君
Islandさんとも、最近良い勝負に成長してきた2人を、同時に相手は、少し辛いかと2局づつ指す。

日曜日は、なかなか相手出来なくなったから、南を利用してテーマに沿って指すのも、これからの方法かもしれない。

ここ少しの間は、成長の節に阻まれるかもしれませんが、根気に続けましょう。

Comment (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RED CLIFF

2008-11-08 00:27:26 | 雑記
久しぶりに映画を観て来ました。

黒澤映画を彷彿させる、馬上シーンが話題のPart Iでしたが、やはり面白かった(笑)

最近はCGが多いから、どこまでが実写か判りませんが、それはそれとして凄かった。

難を言えば、諸葛孔明さん役が、少し役不足というか優しい感じなだけで、獅子堂さんが凄い。
どんな役やっても凄い=役者だ。

Part Ⅱは、来年4月だそうです。

今日の映像で、お腹一杯になりました。
今度は、お船の戦いでCG多いでしょうから観にいかないかも(笑)



Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cnange

2008-11-06 09:25:01 | 将棋

オバマ氏の当選で、小浜市が熱いらしい。

この国の人は、他国の選挙も自分達のお祭りにする遊び心が面白い。

あちらの国のChangeは、改革らしいが、こちらのChangeは、引継ぎ業務を淡々と整理しながら進めています。

 

理念は、ウッキー氏が唱えている地域社会における文化活動として世代間に根付く活動を支柱に、将棋連盟の会員さん、会員保護者様から地域社会の教育関係者及びボランティアで参加して下さる方々を多く巻き込みながら進められると良いと思います。

 

実動の活動家@不定玉さんとも、この半年間いろいろ話し合いました。

 

不定玉さんは彼独自の信念があり、その信念で動かれていまして、彼の存在なくしては、現在の形が存在しなかった事は周知の事実であります。

 

そして、時は流れChangeの時が迫ってきました。

 

事務的フォーメーションとして、NTT関連会社のファイルサーバを契約しました。

これにより、運営委員の事務効率と共有を円滑にします。

 

人的フォーメーションとしては、Islandさんも快くお手伝いして下さる様になりましたしウッキーさんの思いの様に2部屋借りて、一室は一般(大人)会員との一緒の会~通常の支部例会、もう一室は将棋教室と、二本立てもあるかも…。」で行ければ一番良いのかなと私も思います。

では、次年度活動方針案作成に沈みます。

 

 

 

 

 

 

 

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ危なくなって来たぁ~~~~

2008-11-03 01:14:50 | 将棋

久しぶりにリュウ君と真剣勝負をした。リュウ君得意は、角換り戦法。

 私が勉強していた時期は、今みたいに一手損等の戦法は開発されていないで、棒銀好きな人が「アマだから大丈夫だ一手損くらい無理やり棒銀」程度で、申合せた様に矢倉純文学思想だった。

▲7六歩から始まり△8四歩に▲2六歩と矢倉を捨て(当然か)角換りの道へ進む。

相手が小学生でも、定跡の力で序盤はプロの先生と同じ指し手になる。

こちらは勉強してない形だから単なるアマ棋士(爆)

 竜王戦第一局@羽生 渡辺をBONAにセットして少し研究していたから、何となく右玉にして対抗(これでも秘密練習してるのだ・・・) しかし哀しいかな付焼刃(笑)途中、取ってはいけない歩を取り右玉の玉頭がファイヤー

まだまだ、飛車落くらいの差はあるはずだがと思っていたが

最近、外の大会にも積極的に参加して益々将棋への興味が自分自身で感じてきたようです。

リュウ君に限らず、外の大会に参加した子の伸びが著しく感じます。

ダイキ君・レオン君・タイソウ君それに宮のお姉ちゃんズを、早く小川へ放流できる日を楽しみにランニングと素振りの地道な練習をしましょう。

好きの内にクリアさせる様にするのが講師の腕かも

強い子育てるより数段難しいですからね。

遊びながら負けてあげられる「おじいさんモード」の学習もしなくては・・・・

 

 

Comments (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人は実らず

2008-11-01 20:31:30 | 雑記
『話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず』
『やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず』

某国元帥だった方の有名な言葉『やってみせ、いって聞かせて、させてみて褒めてやらねば人は動かじ』の続きの言葉です。


文化活動って溝にお金と時間を捨てる作業みないなものですが、その水が下流の土地の養分になり芽が育つ。
世代や空間を越えた営みの繰り返しかもしれない。

今現在と近い将来「伝統文化伝承こども教室」係わって頂ける方に感謝の姿勢で、お願いしたいと思います。

話し合いを大切にしましょう。
独断と先行の開拓時期は過ぎましたから。





Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする