goo blog サービス終了のお知らせ 

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

十両で13勝Vの後小結…

2025-04-26 21:54:32 | 日記
 昭和二六年秋場所、西十両二枚目
潮 錦〔後小結〕の星取表である。

〇大江戸(十両2)=元幕内
〇神 若(〃 1)=元幕内、後 芳ノ里
〇宮城海(前十九)
〇宮 錦(十両4)=後小結
〇大 龍(〃 7)=後幕内
〇大天龍(〃 10)=後幕内Ⅳ海山
〇神 錦(前十八)
●五ッ洋(十両3)=後幕内
〇出羽湊(〃 5)=後幕内
●米 川(前二十)=後Ⅳ朝潮
〇玉ノ海(十両8)=後関脇 玉乃海
〇日本錦(〃 10)
〇白龍山(〃 3)=前幕内
〇嶋 錦(〃 13)=後幕内
〇大 晃(前十六)=後小結

 当場所、元幕内の小坂川と同点決勝
を行い、十両優勝。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出身地名の変更3力士のみ | トップ | 十両で13戦全敗 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事