Ryojinブログ

剣道のこと、オオカミ復活運動のこと、そして紀州犬のことやいつも行き来している大好きな京都のネタなども綴っていきます。

京都にいます。

2018-06-28 12:22:52 | 随想・・・。

  余震の心配と、被害と云うほどでもないですがそれのチェックの為にこっちに来て早6日目です。

一日が早く過ぎていきます。

月曜は夕方から息子の母校でもあり、昔の教え子が今年入学した京都産業大学剣道部の稽古にお邪魔しました。

その元教え子タカトは小さな体格の子だったのですが、今や180cm余りの長身の青年になっています。

以前久し振りに再会した高三の時より更に大きくなっていました。

  彼は中学から剣道の為に奈良の十津川と云う見知らぬ土地に越境し、高校は京都の龍大平安高校に進み、今年大学生になったと云う訳です。さぞや苦労したと思いますよ。

僕はてっきり龍谷大学に進学するものと思っていたのですがこの京産大に来て、入学早々に踵を骨折したらしく大変だったようですが、今は元気にしっかり稽古を重ねているようです。

  今回は彼が入学して以来初めて稽古となりました。

誘合わせてくれた石川師範は急用で来れなくなりましたが、たまたま稽古に見えていた間野先生にもお気遣いいただき、僕はしっかりと学生相手に汗を流してきました。

  それにしても息子が在学中に何度かお邪魔したこの第二体育館、夏は滅茶苦茶暑いし冬は強烈に寒いという劣悪な環境の古い体育館だったのですが、驚いたことに外装も綺麗になっていましたが全館をリニューアルしたようで、建物の内部や階段はもとより道場の床もすべて新しくなり更にエアコンも完備していました。

  この暑い中ですがお陰で学生10人程と快適な稽古ができました、凄いですね。

もちろんタカトはいの一番で掛かってきましたよ。そして帰りは車まで僕の防具を運んでくれました。

これを機会にまたちょくちょくお邪魔しようと思っています。

  息子がOBであるお陰で先輩連中とも親しくさせてもらえ剣友も増えました。このご縁も嬉しいことですね。

それにあんなに環境の良い体育館ですもの、いつ行っても快適に稽古できますよ。

  と云うことで嬉しい出会いと気持ちの良い稽古ができたと云う話題でした。

火曜日は夕方から京橋に出向き、取引先の社長と会食しました。

彼も剣道家でもあり、というか剣道の縁で知り合ったのですが、そのせいで仕事の話もさることながら剣道談義も大いに盛り上がりましてついつい飲み過ぎてしまいましたね(>_<)

まぁ、それでも家に帰ったのは11時半頃ですから、随分賢いものだと思いますよ(^^;)

で、今週はこっちで稽古します。

何だか仕事も剣道もごっちゃまぜの感ありますが昼間はちょくちょく街に出向いたり仕事のチェックしたりしています、まぁ暇ですがね。

  今日は夜間稽古で武徳殿にお邪魔します。

武道センターが先の地震で天井のパネルが落下した被害があり今は使えませんが、この土曜日の近畿地区合同稽古会には間に合いそうで何よりです。

京都市の文化財に指定されている武徳殿も壁の一部がひび割れた被害があったようです。

とにかく大したことがなくて良かったのですが、やはり余震のことが少し気になりますね。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車で転ける(>_<)

2018-06-22 10:06:17 | 随想・・・。

  今日は朝から天気も良くで久々にコク(紀州犬♂)を連れ出して自転車で出かけました。

いつものようにウンチをさせてまた走ってみたいな感じでイオンの裏側にさしかかったら駐車場の方から一台の車が出てきて、その車、僕がすぐに前を横切るであろうことをまったく無視してそのまま平然と飛び出し、こっちを見向きもせず行ってしまいました。

僕は多少の余裕があったので「何をするんや!」みたいな感じで運転席を睨みましたが、そのおばちゃんまったく素知らぬ顔・・。

「こういう人が怖いのや・・」

  そしてやれやれ参ったなぁと思った刹那、コクがまたウンチしそうなので前輪ブレーキを僅かにかけたその瞬間ハンドルを取られてしまい、そのまま右斜め前方に放り出されてしまいました。

アスファルトの路面に右手、肘、肩、右脇腹と順にしっかりと打ちつけられ一回転しました。

  まるで柔道で下手な受け身をしたみたいになり、これで脇腹というか肩から広背筋あたりを強烈に打ったようで、右背中が滅茶苦茶痛くて頭もがんがんして気分が悪くなるしで身動きしたくなかったのですがそうもいかないし、何食わぬ顔でウンチしているコクを横目に自転車を点検し、ウンチも取って、自転車曳き曳きもう帰ろうかなと思ったのですが、しばらくすると少し痛みも和らいだのであらためて傷の確認をしました。

掌は厚手にできているのでヒリヒリするくらいで大丈夫、肘が擦りむけて血が出ている状態でこれが一番重傷、膝上ほんの少しの擦過傷、左手親指先少し痛むとまぁこの位で、よくこんなんで済んだものだと思いましたね。

結構スピード出てましたから・・転ける瞬間こりゃヤバイ!怪我する!と思いましたものね。

  結局数分休んでまた自転車漕ぎ漕ぎ出かけました。

神社の手水で傷を洗わせてもらい、いつものようにお参りをして帰宅しました。

  で、少し不思議な話。

家内が階下に降りてきた時、ソファーに腰かけている僕の姿を見て!?ぎょっと驚いたと云うのですよね。

むろん僕が出かけているのは知っていますから、当然ながら幻ですよ幻・・ね、当たり前ですが。

普段そんな霊感的なものなどまったく縁のない家内が一瞬不吉な予感がしたらしいです(>_<)

  僕、言ってやりました「俺がこのまま帰って来ないいんじゃないかってか?」

「・・・・そ、そんなことはないけどね・・・」ですって(^_^;)

とまぁ、久々に自転車で転けた話ですが、起き上がった瞬間何を思ったか。

「明日の剣道だいじょうぶかなぁ」これでした(^o^)

今はすっかり大丈夫です、不死身です・・僕。

明日大丈夫かなぁ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余震が心配です。

2018-06-20 17:27:40 | 随想・・・。

  大阪、京都で起きた地震は最近では無いほどの揺れを感じさせました。

実際に古い建物が多い京都でも報道されている以上に被害が大きかったようです。

娘に電話したらかなり凄い揺れで怖かったと驚いた様子でした。被害らしいものはありませんでしたが、この後の余震が少し心配で予定を繰り上げこの土曜から京都に行きます。

土曜は午後から亀山で剣道の稽古会の担当になっているのでそれを済ませてから直行しようと思っています。

今回も何件か所用があり、10日程の滞在になりそうです。

  いるだけでも何かあった時には少しは役に立つだろうと考えたからです。

普段昼間は留守にしていますからね。そのこと考えました。

花折断層がほぼ直下にありますからねぇ・・何と言っても。

けっこうヤバイですから・・。

京都の借家はヘーベル工法で建てられていて結構地震や火事には強いらしいのですが、余震で何が起こるか判りませんからね。

都市ガスは配管が破れたらまずいことになります。ある程度の安全対策はされているようですが、先日ガスの点検にきた業者に尋ねたら、詳しいことは忘れましたが、ガス漏れが起こればそのきっかけさえあれば爆発は起こりうると云うことでしたからね。

まぁ何はともあれあれやこれやと所用も剣道もこなしつつ現地で様子見です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュークリア・シェアリング。

2018-06-20 13:15:08 | 随想・・・。

  表題の言葉を日本語にすると「核の共有」ということらしいです。

つまり自国では核を保有していないが核を借りられるとい制度のことです。

  現に西欧ではドイツ、ベルギ-、オランダ、イタリアの4カ国がアメリカの核を使えるという条約を結んでいるらしいです。

充分な抑止力です。

こんなこと全然知りませんでした。

イタリアとドイツはかつての日本の同盟国でもあり敗戦国で本来なら核は持てません、というかそれが決め事なのかどうかは知りませんが・・・それでも現にシェアできる契約を結んでいるのですからね。

最近、核は危険であるが、核を持たないのも危険だという話聞きました。

ウーンどうかなぁ?とは思いますが、根源的な考えを述べれば、すぐに「現実的で無い」とかの反論が百出しそうなので止めときます。

はてさて日本は唯一の被爆国、核のシェアなどという議論になればとんでもない大騒ぎになりそうですが、今の世界情勢を鑑みてそろそろそんな議論も出てきそうで、どこか嫌だなぁみたいな気になる僕です。

日本の平和観は平和ボケなんかではありません。

国民や社会には、二度と戦争なんかやるものかというような、それが当たり前だみたいな意識がきちんと根付いているだけのことだと思います。

  ただしかし、今の若い世代は感覚的に先の戦争のことなどほとんど意識に薄いでしょうから、戦うとか守るとかの勇ましい言葉につい乗せられそうで心配ですね。

もう18才から成人で選挙もできるんですよね。

ここら辺のこと・・そういう風潮に対しきちんとある意味是正させ、その方向を誤らないよう問題を提起し、更に口酸っぱくとも啓発して行くのがこれからも本来のマスコミの持つべきスタンスだと思うのですがね。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常のこと、後悔なきようにしよう。

2018-06-18 14:51:50 | 随想・・・。

  最近日々の生活についてふと思うことありましてですね、こんな表題になってしまいました。

毎朝目覚め(目覚めなければ終わりですが・・・)一日の始まりの儀式のようなこと、まぁ何点かあるわけですよね。

  僕はまずワンコ達を庭に放してやり、それから洗面台の鏡の前に立ちます。顔を見ますというか眺めます。

気に入った時とそうでない時がありますが、まぁ一種のルーテーィンみたいなものですね。

そこから顔洗ったり髭を剃ったり、朝食を取って歯磨きをして新聞を読み、用を足したり・・と多少の前後はありますがこうして一日が始まる訳です。

もちろんワンコ達の散歩や遊びに付き合ってやることもありますが、それも尾鷲にいるときはせいぜい3日に一回くらいですね。ワンコ達は広い畑跡で走り廻っていますから、わざわざ毎日散歩にも引っ張り出す必要もないのでそんな感じでいます。

 また以前のように頻繁に出張に出かけることもなくなり、このあたりの毎日の生活のというか日常の過ごし方にも意識をしなくてはいかんなぁとあらためて思い直すのです。

 で、時間の移り変わり・・それなんですが、このところその「毎日いつものように物事は進み」のこの感覚がですね早いんですよね、いや早い遅いというより、無意識にやり過ごしてしまっているのではないのか、それが問題なわけではなかろうか、そんなこと思うのです。

とにかく時間が経っていくというか過ぎ去っていくその感覚に対し鋭敏になってきまして・・・。

  ただ自分は、刺激と云う点においては尾鷲と京都との二重生活のような一面もありますから、普通の人よりはそれが多い方だと思いますけど、それよりも何より日々を喜んで送れているか?つい自問してしまうことがあるのですよ。

  アメリカで80才以上の高齢者におこなった興味深いアンケート調査のデータがあります。

「人生で最も後悔していることは何ですか?」という問いに対し、これに7割の老人が同じように答えました。

1番目「他人の目を気にしなければ良かった」

大切なのは「あなたが」どうしたいのか、「あなたが」何をしたいのか、「あなたが」どんなふうに生きたいのか、それだけにフォーカスして生きていれば必ずあなたの人生は好転していくから・・みたいなこと。

これですよね、まったく・・。

2番目「幸せをもっとかみ締めて生きるべきだった」

幸せのハードルを下げればいくらでも出てきます、幸せとはなにかと云うことが。それを明確化して行けば必ず自分も満たされそれが内側からにじみ出て多くの人を引きつける魅力、オーラ、影響力になる・・・ですね。

いくらでも出てきますよ。ホント・・。

3番目「もっと他人の為に尽くせばよかった」

「この人の為に何ができるだろうか」こんな気持ちのことですよね。つい自分のことばかりでなかなか忘れてしまいがちな感覚なんですね。

4番目「くよくよと悩まなければよかった」

そして5番目「もっとチャレンジすればよかった・・・」これも大切なことです、まったく。

他にもありましたが、僕はこの辺がとても気に止まりましたので羅列してみました。

  どうですか皆さん、あれよあれよと日々が過ぎていく中、少しだけこんなことも考えてみたらどうでしょうか。

後悔なきようにです。

  若い頃は経験も知識も少ないので、そのせいか日々随分と時間が長く感じられたものですが・・・(-_-)

失礼します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする