クライミングがあると高低差が出るため、庭が豪華になる
我が家にはつるバラ(クライミング)が4種と半つるが2種ある

今年の1月に剪定とアーチへの固定作業を行った 結構面倒くさいが十分こたえてくれる
赤がアンクルウォルター。白(無名)、右端に見えるのはレイニーブルー

上の写真の反対側 右に一凛見えているのは半つる性のペッシュボンボン(フレンチ)で咲き始めたばかり
このバラが満開になると素晴らしい。スマホの待ち受けにしている。
半つるはできるだけ水平になるように誘導するととても花が多くなる

マクロで撮った
もう一つの半つる

レイニーブルー 今年トレリスに誘導してみた

マクロレンズ

ピエール・ロンサールが咲きだした

マクロレンズ
もう一つつるバラ「裕」があるがまだ咲いていない
その他のバラ

アンジェラ 大野町のバラ祭で500円で購入 大株になった

ザ・ワイフ・オブ・バース(イングリッシュ) 良いバラだ!!
イングリッシュローズではピンク系のバラが多いがそれぞれ微妙に違う

グラハムトーマス(イングリッシュ) 代表的なイングリッシュ

クィーン・オブ・スウェーデン(イングリッシュ)

ヴァネッサ・ベル(イングリッシュ)

イングリッシュ・オブ・エレガンス
我が家にはつるバラ(クライミング)が4種と半つるが2種ある

今年の1月に剪定とアーチへの固定作業を行った 結構面倒くさいが十分こたえてくれる
赤がアンクルウォルター。白(無名)、右端に見えるのはレイニーブルー

上の写真の反対側 右に一凛見えているのは半つる性のペッシュボンボン(フレンチ)で咲き始めたばかり
このバラが満開になると素晴らしい。スマホの待ち受けにしている。
半つるはできるだけ水平になるように誘導するととても花が多くなる

マクロで撮った
もう一つの半つる

レイニーブルー 今年トレリスに誘導してみた

マクロレンズ

ピエール・ロンサールが咲きだした

マクロレンズ
もう一つつるバラ「裕」があるがまだ咲いていない
その他のバラ

アンジェラ 大野町のバラ祭で500円で購入 大株になった

ザ・ワイフ・オブ・バース(イングリッシュ) 良いバラだ!!
イングリッシュローズではピンク系のバラが多いがそれぞれ微妙に違う

グラハムトーマス(イングリッシュ) 代表的なイングリッシュ

クィーン・オブ・スウェーデン(イングリッシュ)

ヴァネッサ・ベル(イングリッシュ)

イングリッシュ・オブ・エレガンス