この時期になると、柿畑や道辺のあちこちで
背高泡立ち草の花が咲き、草丈が1~3mになりよく目立ちます。
この草花は明治時代に渡来した花のようですが、繁殖力の
強い花です。繁殖力が強いので農家にとっては困る草花です。
また、花粉が喘息の原因になるそうですから注意が肝心です。
花期は10月~11月です。
今日は背高泡立ち草の花とホトトギスの花を紹介致します。
1.近くの柿畑に咲いている背高泡立ち草の花
2.庭に咲いているホトトギスの花
この時期になると、柿畑や道辺のあちこちで
背高泡立ち草の花が咲き、草丈が1~3mになりよく目立ちます。
この草花は明治時代に渡来した花のようですが、繁殖力の
強い花です。繁殖力が強いので農家にとっては困る草花です。
また、花粉が喘息の原因になるそうですから注意が肝心です。
花期は10月~11月です。
今日は背高泡立ち草の花とホトトギスの花を紹介致します。
1.近くの柿畑に咲いている背高泡立ち草の花
2.庭に咲いているホトトギスの花
背高泡立ち草、これほど繁殖力が強い厄介者は無いようですね。
何処にでも入り込んできて困ったものです (笑)
しかし、すごく使える薬草で、花はハーブとして利用されているそうです。
入浴剤としても効果があるそうですね。
ホトトギスが満開ですね。
この花は、開花期間が長いですね。
その長く咲いている姿にちなんで、「永遠にあなたのもの」
「秘めた意思」という花言葉がつけられたとされています。
山歩きをした頃に見かけた花々
スッカリ忘れてましたよ~
背高泡立ち草もホトトギスも~懐かしいです
有難うございます<m(__)m>
こんにちは♪
コメントしてくださいました通り、背高泡立ち草は農家の嫌われものです。
繁殖力が旺盛で、除草に手間がかかります。
入浴剤や薬草ということは知りませんでした。
私の手持ちの山野草図鑑では、家畜が多く食べると死ぬことがある、と注意が促されています。
今年は暖かく、庭に次々とホトトギスの花が咲いて来ます。
私の手持ちの花図鑑では、花言葉は「にぎやかな性格」と紹介されています。
花言葉にはいろいろあって面白いですね。
本日も超早朝のコメントに感謝致します。
こんにちは♪
山歩きを楽しまれ、健脚だったのですね。
私は若い頃には秩父山や箱根の山は歩きましたが、秋はとても気持ちが良かったのを
思い起こします。
この時期には柿畑や道辺や川岸等々で、背高泡立ち草の花が咲き、
遠くからも分かります。
ホトトギスの花は庭で次々に咲き、切り花にして出荷しています。
本日もお訪ねしてくださり、コメントに感謝致します。