愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

イエスの教えた「人を汚すもの」とは何ですか?

2018-09-14 00:54:38 | 神の言葉・聖書

 イエス・キリストは、当時の宗教指導者たちのパリサイ人たちが、自分たちの伝統によって神エホバの教えを踏み越えていることを大胆に指摘しました。そして、彼らを偽善者と呼び、かつ盲目の案内人と指摘しました(マタイ15:1~14)。こうした教えに関し、ペテロがイエスに分かり易く説明して欲しいことを伝えた時、イエスは「人を汚すもの」は何かについて次のように説明されました(マタイ15:16,17)。

 「口の中に入るものはみな腸に進んで行き、下水に排出されることに気付いていないのですか。しかし、口から出るもの(話す言葉)は心から出てくるのであり、それが人を汚します。たとえば、心から邪悪な推論、殺人、姦淫、淫行、盗み、偽証、冒とくが出て来ます。これらは人を汚すものです。しかし、洗ってない手で食事を取ることは人を汚しません」(マタイ15:17~20)。

 イエスは、人を汚すものは、その人の話す言葉は心から出るので、心の中に邪悪な推論があると、それが人を汚すものであることを教えられました。パリサイ人たちは、自分たちの推論による伝統によって、神エホバの言葉を退け、み言葉の教えの原則を心から理解することなく、盲目の案内人になっていることを教えられました。同時にだれでも、心から邪悪な推論、殺人、姦淫、淫行、盗み、偽証、冒とくが出るなら、確かにこれらは人を汚すことを分かり易く教えられました。

 私たちが人を汚すことなく、築き上げる言葉を語るには、神エホバの教えの愛を身に着ける必要があります(コリント第一8:1;13:4~8)。朽ちる「肉の業」からきっぱり離れ、霊の実・神エホバから出る教えの実の愛、喜び、平和、辛抱強さ、親切、善良、信仰(信仰とは明白な証拠に基づき、私たちが抱く期待、希望が保証されていること)、温和、自制等々の特質を心に培い蓄えることが肝要です(ガラテア5:19~23)。「清い言語」の真理は、人を汚すことはありません(ゼパニヤ3:9)。あなたも他の人を築き上げる言葉の真理を語る方々のお一人であれば幸いです。

                 WWW.JW.ORG

       折鶴を 折りし子供ら 夏過ぎる 今日の一句

                     道辺に咲いている「時計草」

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マダガスカルジャスミンと白... | トップ | 青のデュランタと夕暮れ時の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神の言葉・聖書」カテゴリの最新記事