goo blog サービス終了のお知らせ 

恐竜だいす記!

恐竜絵本作家の日々雑記帳

新作絵本ラフスケッチ

2018-05-22 08:22:31 | 恐竜の絵本制作
現在、来年夏向け新作絵本のラフスケッチを作成しています。来年は新作絵本2冊を春と夏に
出す予定で、この絵本は夏向けです。題名はまだ決まっていませんが、仮の題名を「恐竜トリケ
ラトプスときけんなもり」と名づけました。画像のラフは森の中からギガノトサウルスが子分を従
えて現れた場面です。このラフは2時間くらいでここまで描きます。(ときどき相撲を見たりして
います。)どんな絵本になるのかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとスピノぼうや

2018-04-29 08:29:34 | 恐竜の絵本制作
現在「恐竜トリケラトプスとスピノぼうや」(小峰書店)の制作を進めています。先日印刷入稿を済
ませました。画像はスピノぼうやの世話をしているところです。プテラぼうやが近くの川から小魚を
捕ってきてスピノぼうやに食べさせています。この絵本で「恐竜だいぼうけん」シリーズは10冊め
になります。6月下旬に全国で販売されますよ!皆さん、ぜひご覧くださいね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとスピノぼうや

2018-04-27 08:27:08 | 恐竜の絵本制作
現在、新作絵本「恐竜トリケラトプスとスピノぼうや」(小峰書店)の制作を進めています。昨日、
印刷入稿をしました。この絵本では、ビッグホーンとリトルホーンがスピノサウルスを助けて、
力いっぱいどうもうな肉食恐竜デルタドロメウスと戦います!この作品で「恐竜だいぼうけん
シリーズは10冊目になりました。6月頃発刊予定です。皆さん、楽しみにお待ちくださいね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとスピノぼうや

2018-04-08 08:41:48 | 恐竜の絵本制作
現在、新作絵本「恐竜トリケラトプスとスピノぼうや」(小峰書店)の制作をしています。作業机の
上には複数のパネルを置いて同時に色塗りをしています。この絵本ではトリケラトプスが力いっ
ぱい肉食恐竜デルタドロメウスと戦いますよ~!発刊は7月頃です。皆さん、楽しみにお待ち
くださいね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスはじめてのたたかい

2018-03-02 08:21:07 | 恐竜の絵本制作
現在「恐竜トリケラトプスはじめてのたたかい」(小峰書店)の制作が進んでいます。この絵本は
「恐竜トリケラトプスシリーズ25周年記念」として発刊されます。すべての物語が始まる以前の話
です。(エピソード1ですね。)※このシーンの説明です。ビッグホーンは突進して1頭のティラノサ
ウルスを倒しましたが、その瞬間痛めている足に痛みが生じ、背後から近づくティラノサウルスに
気づきません。あぶない!ビッグホーン!
「恐竜トリケラトプスはじめてのたたかい」(¥1300+税)
は3月22日に全国で一斉に発売されます。皆さん、若い日のビッグホーンの戦いをご覧ください!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あつまれ恐竜たち!

2018-02-26 08:42:45 | 恐竜の絵本制作
先日、恐竜カレンダー&ポスター「あつまれ恐竜たち!」(小峰書店)校正刷りがとどきました!
A2版の大きさです。(天地592㎜左右420㎜)わあ、ぎっしりと恐竜と翼竜が描かれています。
(それぞれ名前の由来も入ってますよ。)下には2018年4月~2019年3月までのカレンダーが
ついています。このカレンダーを切り離すと恐竜ポスターとしても飾れます。このカレンダーは
小峰書店:恐竜トリケラトプスシリーズ25周年フェアのオビがついている絵本を購入して、リトル
ホーンぬいぐるみが当たる抽選券を貼って応募していただくと、応募者全員にもれなくもらえま
す。皆さん、よろしくお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとスピノぼうや

2018-02-20 08:23:47 | 恐竜の絵本制作
現在新作絵本「恐竜トリケラトプスとスピノぼうや」(小峰書店)の制作をしています。(まだ
全体的に3~4割くらいの仕上がりです。)画像は肉食恐竜デルタドロメウスが走ってきたところ
です。「この恐竜にはどんな模様を描こうかな?よし縞模様を描いてみよう!」ところで恐竜の
模様を描くにはコツがあります。あまりちゃんと描けば絵が固くなるので、ちゃんと描かないよ
うにちゃんと気を配れば、ちゃんと描けます。皆さん、ちゃんとわかりましたか?ちゃんちゃん!
Face Bookにも記事を投稿しています。ぜひご覧ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスはじめてのたたかい

2018-02-16 08:44:28 | 恐竜の絵本制作
現在「恐竜トリケラトプスはじめてのたたかい」(小峰書店)の制作を進めています。先日、表紙と
本文校正刷りができあがり、いよいよ発刊準備にかかりました。少しだけあらすじを紹介します。
トリケラトプスのビッグはひとりぼっちで放浪生活を送っていました。
ある時ティラノサウルスに襲われ、足を痛めましたがトリケラトプスの群れを率いる年老いたメスの
リーダー、クレバーホーンに助けられ、一緒に行動するようになりました。ビッグはクレバーホーン
の娘ミニクレバーから薬草をもらい、けがは順調に回復していきました。やがて2頭にはロマンスが
芽生えます。でも幸せな時もつかの間、恐ろしい敵が群れに迫ってきました。ティラノサウルスで
す。
」この先、壮絶な戦いシーンが続きます。
この話はすべてのトリケラトプスシリーズが始まる前の話です。(エピソード1です。)「恐竜トリ
ケラトプスはじめてのたたかい」は3月22日に全国で発売されます。皆さん、ぜひご覧ください!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとスピノぼうや

2018-02-02 09:45:05 | 恐竜の絵本制作
現在、新作絵本「恐竜トリケラトプスとスピノぼうや」(小峰書店)の作成を進めています。
画板を並べてスピノサウルスの模型を見ながらデッサンをしています。子どもたちに大人気の
スピノサウルス、かっこよく描けるかな?この絵本は7月頃発刊予定です。皆さん、ぜひご覧
くださいね!
Face Bookにも記事を投稿しています。ぜひご覧ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスはじめてのたたかい

2018-01-12 08:14:38 | 恐竜の絵本制作
1月8日の投稿記事の続きです。足をねんざしているビッグホーンはミニクレバー(後のママホーン)
からもらった薬草の効果もあって、少しずつ回復してきました。やがて走れるようになりました。
青春真っただ中、幸せな2頭です。「恐竜トリケラトプスはじめてのたたかい」(小峰書店)は3月の
発刊です。皆さん、ぜひご覧ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスはじめてのたたかい

2018-01-08 08:02:29 | 恐竜の絵本制作
現在、「恐竜トリケラトプスはじめてのたたかい」(小峰書店)の制作を進めています。昨年暮れに
印刷入稿を済ませました。画像は主人公のビッグホーン(左)が、初めてトリケラトプスの族長の娘
ミニクレバーと出会った場面です。ミニクレバーは足を痛めているビッグホーンによく効く薬草を
持ってきてあげました。ミニクレバーはやがてビッグホーンと結婚して、リトルホーンが生まれて、
ママホーンと名前が変わります。「恐竜トリケラトプスはじめてのたたかい」は3月22日の発刊予
定です。皆さん、ぜひご覧ください!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスはじめてのたたかい

2017-12-28 09:12:29 | 恐竜の絵本制作
現在新作絵本「恐竜トリケラトプスはじめてのたたかい」(小峰書店)の制作を進めています。
(昨日印刷所に入稿を済ませました。)前回ビッグホーンがティラノサウルスに突進したシーン
を投稿しました。1頭は倒しましたが、違うティラノサウルスに後ろから噛みつかれてしまい
ました。「グハッ」ビッグホーンは身動きができません。倒したティラノサウルスが立ちあがり、
迫ってきました。危うしビッグホーン!「恐竜トリケラトプスはじめてのたたかい」は2018年
3月22日の発刊です。皆さん楽しみにお待ちくださいね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスはじめてのたたかい

2017-12-25 08:55:55 | 恐竜の絵本制作
現在新作絵本「恐竜トリケラトプスはじめてのたたかい」(小峰書店)の制作を進めています。
(原画はすべて完成して、明後日印刷所に入稿します。ようやく年内締め切りに合いました!)
画像はトリケラトプスの群れを襲おうとしたティラノサウルスに、一頭で立ち向かっていく若き
日のビッグホーンです。トリケラトプスの群れには初恋の相手、ミニクレバー(後のママホーン)
がいます。さあ迫力ある戦闘シーンが続きますよ。発刊は2018年3月22日の予定です。皆さん、
できあがりを楽しみにお待ちください!
Face Bookにも記事を投稿しています。ぜひご覧ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスはじめてのたたかい

2017-11-23 09:07:09 | 恐竜の絵本制作
現在「恐竜トリケラトプスはじめてのたたかい」(小峰書店)制作に取り組んでいます。作業台の
上にはいつも2~3枚の画板を並べて色塗りなどをしています。今大体8分仕上がりかな?バッ
クのビジュアル処理を終わったので、これから細部の仕上げに入ります。(ちらほら相撲を見な
がらの作業です。えへへへ。)皆さん、ビッグホーンがティラノサウルスと思いきり戦いますよ!
(2018年3月発刊予定です。)※Face Bookにも記事を投稿しています。ぜひご覧ください。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスはじめてのたたかい

2017-11-17 08:59:41 | 恐竜の絵本制作
現在「恐竜トリケラトプスはじめてのたたかい」(小峰書店)を制作しています。画像は表紙
イラストです。おお、ビッグホーンが傷だらけになりながらもティラノサウルスと戦っています。
この絵本はすべてのトリケラトプス絵本の最初の物語(エピソード1)で、放浪生活をしてい
た若いビッグホーンが主人公です。族長クレバーホーン、その娘ミニクレバー(後のママ
ホーン)との出会い、そしてティラノサウルスとの壮絶な戦いが盛り込まれています。この
戦いでビッグホーンは頭のエリ飾りに傷を負いました。どのようにしてその傷がついたの
でしょうか?いろんなビッグホーンの謎がわかりますよ。「恐竜トリケラトプスはじめての
たたかい」は2018年3月に「恐竜絵本シリーズ25周年記念」として小峰書店から発刊され
ます。皆さん、ぜひごらんください!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする