goo blog サービス終了のお知らせ 

恐竜だいす記!

恐竜絵本作家の日々雑記帳

恐竜トリケラトプスとあくまのもり

2020-01-28 08:28:49 | 恐竜の絵本制作
現在、「恐竜トリケラトプスとあくまのもり」(小峰書店)の制作を進めています。
画像は「あくまのもり」を奥地へ進むビッグホーン、リトルホーンです。おお、川
の中で巨大ワニ、サルコスクスが口を開いています。この後、とんでもない事件が
待っています。ちょっと怖いけどおもしろいですよ~!この本は3月16日、全国で
発売されます。皆さん、ぜひご覧くださいね!
さてさて、2020年7月23日(木、海の日)から9月27日(日)まで、長野県黒姫童
話館
で「黒川みつひろ恐竜絵本原画展」を開催します。「恐竜トリケラトプスとあ
くまのもり」の原画を含めた100点以上の原画を展示します。皆さん、黒姫高原で
遊んだ後は色鮮やかな恐竜原画をご覧ください!ガオ~!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとあくまのもり

2020-01-24 08:56:43 | 恐竜の絵本制作
現在、「恐竜トリケラトプスとあくまのもり」(小峰書店)の作成を進めています。
(先日初校正チェック作業をしました。)画像は小型肉食恐竜ウネンラギアに先導
されて、トリケラトプスたちが不思議な森の奥地に入っていくシーンです。ドキド
キワクワク、ちょっと怖いけどおもしろいですよ~!この絵本は3月16日に全国で発
売されます。皆さん、楽しみにお待ちください!ガオ~!
さてさて、現在、出版社小峰書店では「プレゼントフェア」を実施しています!
なんと!大人気のリトルホーンのぬいぐるみが当たります!ぬいぐるみが当たらな
くても、応募者全員に恐竜カレンダーを差し上げます。3月13日までに、プレゼント
フェアの帯を巻いている本を買って、帯の裏側にある応募券をはがきに貼って、小
峰書店に送ってください!皆さんのご応募をお待ちしています!\(^_^)/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとあくまのもり

2020-01-08 08:40:11 | 恐竜の絵本制作
現在、「恐竜トリケラトプスとあくまのもり」(小峰書店)の制作を進めています。
(昨年末に印刷所に原画などの原稿を渡しました。)画像は表紙の原画です。おお、
ビッグホーンがギガノトサウルスたちに追いかけられています。物語ではトリケラ
トプスたちは、ある恐竜に誘われて、ちょっとこわ~い、怪しげな森に連れていか
れます。はたして無事にこの森を脱出することができるのでしょうか?絵本は3月
に発刊予定です。皆さん、ぜひトリケラトプスの冒険を楽しんでください!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとあくまのもり

2019-12-24 09:06:55 | 恐竜の絵本制作
現在「恐竜トリケラトプスとあくまのもり」(小峰書店)の制作を進めています。毎日制作
台の上には2~3枚の見開きパネルを置いて作業をしています。おお、ビッグホーンがギガノ
トサウルスと闘っていますよ!この作品は明日入稿です。図書印刷に色指定、色出し指定
説明の後に手渡して、製版作業、校正刷りに進みます。2020年3月頃発刊の予定です。皆
さん、ビッグホーン、リトルホーンが大活躍しますよ。ぜひご覧くださいね!ガオ~!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとあくまのもり

2019-11-06 08:27:56 | 恐竜の絵本制作
現在、新作絵本「恐竜トリケラトプスとあくまのもり」を作成中です。お、作業台に
パネル2枚を乗せて同時に製作していますよ。(う~ん、70%くらいの仕上がりかな?)
このシーンでは、枯れ木の橋を渡って、「あくまのもり」から脱出しようとするリト
ルホーン、ビッグホーン親子に、どうもうな肉食恐竜たちが迫ってきます。リトル
ホーンたち、うまく逃げられるでしょうか?ドキドキワクワクのシーンが続きます。
この本は2020年3月頃小峰書店から発刊されます。皆さん、ぜひご覧くださいね!
ガオ~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとゴルゴサウルス

2019-06-04 08:30:13 | 恐竜の絵本制作
現在「恐竜トリケラトプスとゴルゴサウルス」(小峰書店)の制作を進めています。画像は前回記事の
続きです。ミニホーンは幼いナノホーンを守るため、ゴルゴサウルスを自分に引きつけるために、わざ
と追いかけられています。(現在の野生動物でも自らがおとりになって敵を引きつける行為があること
は知られています。)さてさて、この絵本、先日原画入稿を終え、校正刷りへと進みました。6月22日、
全国の書店で一斉に発売されます。皆さん、ぜひご覧ください!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとゴルゴサウルス

2019-06-01 09:19:33 | 恐竜の絵本制作
現在、「恐竜トリケラトプスとゴルゴサウルス」(小峰書店)の制作を進めています。先日、原画を
印刷所に入稿しました。画像はミニホーンとミクロホーンがゴルゴサウルスに遭遇した場面です。
ゴルゴサウルスはクンクン、匂いを嗅いでいます。大変!枯れ葉の山の中には幼いナノホーンが
隠れているのです。ミニホーンはミクロホーンにおとなたちを呼んでくるように指示して、自分はナ
ノホーンを助けるためにゴルゴサウルスの注意が自分に向くようにしかけます。さあ、この後どう
なるのでしょうか?「恐竜トリケラトプスとゴルゴサウルス」は6月下旬、全国で発売されます。
皆さん、ぜひご覧ください!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとゴルゴサウルス

2019-05-24 09:11:42 | 恐竜の絵本制作
現在「恐竜トリケラトプスとゴルゴサウルス」(小峰書店)の作成を進めています。先日初校正
刷りが仕上がりました。わあ、ミニホーンがゴルゴサウルスに追いかけられています。(この本
のあらすじについては後日お知らせします。)
※いよいよ明日、神保町ブックハウスカフェにて「絵本作家デビュー勉強会」を開催します。
(詳しくは当ブログ昨日の記事をご覧ください。)絵本作家になりたい方、何となく絵本に
興味がある方、大阪弁の話を聞きたい方、大歓迎です。ぜひお越しください!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入稿

2019-04-18 09:11:02 | 恐竜の絵本制作
昨日は出版社小峰書店で「恐竜トリケラトプスとゴルゴサウルス」の入稿をしました。(入稿
とは印刷所に原稿を入れることです。)「ここはこのような色にしてください。」プリンティング
グディレクターさんに色出し指示をしています。入稿を終え、絵本作りはもう一息まで来まし
た。発刊は6月末です。皆さん、ぜひ「恐竜トリケラトプスとゴルゴサウルス」をご覧ください
ね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとゴルゴサウルス

2019-04-12 09:55:52 | 恐竜の絵本制作
現在、新作絵本「恐竜トリケラトプスとゴルゴサウルス」(小峰書店)を作成しています。「恐竜
だいぼうけん
」シリーズ11冊目です。今この絵本の制作は大詰めになっていて、仕上げに入
っています。今回はママホーンとミニホーンの母娘コンビがどうもうなゴルゴサウルスを相手に
果敢に戦います。ハラハラドキドキ、おもしろいですよ~!発売は2019年6月頃の予定です。
皆さん、ぜひご覧くださいね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとゴルゴサウルス

2018-12-04 08:58:53 | 恐竜の絵本制作
現在、「恐竜トリケラトプスとゴルゴサウルス」(小峰書店)の作成を進めています。画像はゴルゴ
サウルスに追いかけられているミニホーンです。お、色塗りが途中まで進んでいますよ。この後、
情景の色塗り、恐竜の模様入れ、最後にオイルでぼかしを入れて仕上げます。発刊は2019年6月
の予定です。皆さん楽しみにお待ちくださいね!
現在発売中の「この本読んで!」(JPIC発行)に、この絵本の制作工程が掲載されています。
(当ブログ11月29日の記事を参照願います。)皆さんぜひご覧ください!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとゴルゴサウルス

2018-10-25 09:19:02 | 恐竜の絵本制作
現在、新作絵本「恐竜トリケラトプスとゴルゴサウルス」(小峰書店)の制作に取り組んでいます。
画像は表紙のラフスケッチです。おお、ミニホーンがゴルゴサウルスに追いかけられています。
この絵本ではミニホーンが幼いナノホーンを守るためにゴルゴサウルスの注意を自分に引きつ
けて逃げ回ります。ミニホーン大活躍!ハラハラドキドキの迫力場面が続きますよ~!皆さん、
発刊を楽しみにお待ちくださいね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作絵本

2018-08-31 07:55:36 | 恐竜の絵本制作
現在、来年発刊予定の絵本、恐竜「トリケラトプスとゴルゴサウルス」の作成に取り組んでいます。
(と言いたいですが)実は3日前に引っ越したので、新アトリエはまだ稼働できません。現在膨大
な量の段ボール箱と格闘しています。ゴルゴサウルスが「おい、しっかりやれよ!」だって!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作絵本ラフスケッチ

2018-08-13 08:06:48 | 恐竜の絵本制作
現在、来年夏向け新作絵本ラフスケッチ作成を進めています。画像は表紙案です。表題を「恐竜
トリケラトプスとあくまのもり」と名付けました。登場キャストは主人公トリケラトプスを始め、ウネン
ラギア、ギガノトサウルス、カルノタウルスなどの超個性派です。おお、ビッグホーンを追いかけて
います。ちょっと怖いけどおもしろいお話ですよ~!皆さん楽しみにお待ちくださいね!ガオ~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとゴルゴサウルス

2018-06-23 08:34:05 | 恐竜の絵本制作
現在、来年向け絵本のラフを作成しています。画像は「恐竜トリケラトプスとゴルゴサウルス」
(仮題・小峰書店)の1場面のラフです。ミニホーンを助けに来たママホーンがゴルゴサウルスに
突進しています。(左端で震えているのがミニホーンです。)絵本完成は2019年3月予定です。
楽しみにお待ちください!ところで、8月5日午後2時から未来屋書店幕張新都心店でお話会
「恐竜博士になろう!」を開催します。(参加申し込み予約は6月28日からです。)大阪弁での
恐竜の話を聞きたい方はぜひご参加ください!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする