恐竜だいす記!

恐竜絵本作家の日々雑記帳

「恐竜トリケラトプスとテリジノサウルス

2015-04-30 07:30:11 | 恐竜の絵本制作
現在「恐竜トリケラトプスとテリジノサウルス」の制作を進めています。(先日印刷所に入稿を済ま
せました。画像はビッグホーンとテリジノサウルスが出会った場面です。)テリジノとは「大きなカ
マ」という意味で、70センチメートルもの巨大なツメをもっていました。このツメは「アリ塚をこわし
てアリをたべるために使った」「高い木の枝をひきよせ、木の葉を食べるために使った」など、いろ
いろな説があります。テリジノサウルスは頭が小さく、口には歯がなかったので、おとなしい恐竜
だったのでしょう。でも敵におそわれたときには両腕を広げて、体を大きく見せ、巨大なカマで
おどかしたかもしれません。「恐竜トリケラトプスとテリジノサウルス」(小峰書店¥1080)は、7月
に発刊されます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンクルオステウス

2015-04-29 08:09:23 | Weblog
4月27日午後7時半~8時45分に、NHK総合で放送された「超体感!古代モンスター復活ミュージ
アム
」をご覧になった方も多いと思います。その番組で、古生代デボン紀の海に君臨していた「ダン
クルオステウス
」が紹介されていました。ダンクルオステウスは全長6~10メートル。強力なあごを
もち、噛みつく力は全動物中最強クラスだったそうです。このダンクルオステウスは絵本に何度か
描いたことがあります。画像は「トリケラタンクのタイムマシンめいろ」(小峰書店)です。古生代の
海にはこんなにすごいモンスターがいたのですね。「超体感!古代モンスター復活ミュージアム」は
5月4日午後4時~5時15分に再放送されます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後藤仁絵本原画展

2015-04-28 08:09:04 | イベント
友人の後藤仁さんが、和歌山県JR藤並駅の「ちいさな駅美術館」で「絵本原画展」を開催
します。後藤仁さんは、1968年赤穂市生まれ、幼いころから絵を描くことが好きで、15歳で
日本画を始め、東京藝大日本画専攻卒業後、後藤純男氏に師事。旧岩崎邸の金唐革紙の
復元などを行い、日本画家として活動。長年「アジアの美人画」をテーマに伝統舞踊や民族
衣装を着た女性を中心に日本画を描いてこられました。
今回の原画展では5月1日~13日の前期展示で、絵本「ながいかみのむすめチャンファメイ」
(福音館書店)。5月15日~31日の後期展示で、絵本「犬になった王子 チベットの民話」(岩
波書店)の原画を展示します。また5月10日には後藤さんのギャラリートークと絵本朗読会
(読み手:おおこしきょうこ)が開かれます。関西の皆さん、この原画展は必見です。ぜひ
「ちいさな駅美術館」にお越しください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「恐竜とあそぼう!」サイン本

2015-04-27 08:06:19 | 絵本いろいろ話
現在絵本紹介サイト絵本ナビでは「恐竜とあそぼう!」(小峰書店¥1080)のサイン本が発売
されています。今回のイラストはタテガミティラノを描いてみました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「恐竜トリケラトプスと恐怖の大王」サイン本

2015-04-26 08:29:02 | 絵本いろいろ話
現在、絵本紹介サイト絵本ナビから「恐竜トリケラトプスと恐怖の大王」のサイン本が発売されて
います。「恐竜トリケラトプスと恐怖の大王」は2002年3月に小峰書店から発刊されました。黒川
みつひろ作トリケラトプスの絵本シリーズの中では10冊目にあたります。(現在19刷り、累計部
数は6万部に達しています。)少しこの本のあらすじを紹介します。
「トリケラトプスの住む新天地に、恐怖の大王率いるティラノサウルス軍団がやってきました。トリ
ケラトプスたちは考えた末、ダスたち肉食恐竜軍団に援軍を求めます。その使いとしてリトルホー
ンがダスに会いに行きました。でもダスはリトルホーンの要望を聞き入れず食べようとします。
リトルホーンはどうなるのでしょうか?またトリケラトプスはティラノサウルスをやっつけることが
できるでしょうか?」
どきどきわくわくの場面が続きます。皆さんぜひご覧ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとテリジノサウルス

2015-04-25 08:14:11 | 恐竜の絵本制作
昨日「恐竜トリケラトプスとテリジノサウルス」の原画を納め、印刷所に入稿しました。画像は表紙
装丁の見開きです。右側が表表紙、左側が裏表紙になります。アベリサウルスがリトルホーンに
襲いかかっています。向こうにテリジノサウルスがいます。「恐竜トリケラトプスとテリジノサウルス」
(¥1080:小峰書店)は6月下旬の発刊です。皆さん、楽しみにお待ちくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高遠の桜

2015-04-24 07:48:40 | Weblog
「日本の桜3大名所」の一つ、高遠のコヒガン桜はソメイヨシノに比べて少しピンクが強いです。画像
は高遠城址の空撮写真です。わあ、山じゅうびっしりとコヒガン桜でおおわれています。この密生度
はすごいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高遠城址

2015-04-23 07:53:58 | Weblog
先日、長野県南部に花見に行ってきました。駒ケ根の光前寺の次は高遠城址公園に行きました。
天気は良くなかったですが、満開の桜です。高遠城址公園のコヒガンザクラは「日本の桜3大
名所
」の一つです。あとの二つは青森県の弘前城、奈良県の吉野山だそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の絶滅動物

2015-04-22 08:50:49 | 作品紹介
前回の記事で、早太郎はニホンオオカミ(ヤマイヌ)だったことを書きましたが、「日本の絶滅動物
(黒川光広作・童心社刊1997年)に、ニホンオオカミのことが描かれています。説明文を紹介します。
ニホンオオカミ:ヤマイヌとも呼ばれる小型のオオカミ。かつては田畑を荒らすイノシシやシカを退
治してくれる「大神」として信仰の対象ともなったが、江戸時代末期、狂犬病がはやったこと、明治
時代、森林開発とヤマイヌ狩りが奨励されたことで減少。1905年絶滅。
現在、山林や里山でのシカやイノシシの食害が問題になっていますが、オオカミがいなくなったこと
で生態系のバランスが崩れたことが大きな原因と言われています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早太郎

2015-04-21 08:00:57 | Weblog
光前寺続きです。境内の三重の塔のそばには、早太郎の像がありました。おお、りりしいです。
早太郎はヤマイヌニホンオオカミ)だったらしいです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光前寺4

2015-04-20 07:47:15 | Weblog
光前寺の境内には霊犬「早太郎」の墓がありました。積み石が苔むした素朴なお墓です。早太郎
君、賢い犬だったのですね。早太郎伝説はこちらをご覧ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光前寺3

2015-04-19 08:00:02 | Weblog
ようやく光前寺の本堂が見えてきました。杉木立が高くそびえ、辺りは厳かな雰囲気に満ちています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光前寺2

2015-04-18 08:01:16 | Weblog
先日、長野県南部駒ケ根市の光前寺に行ってきました。光前寺はしだれ桜とヒカリゴケが有名です。
さてさて皆さん、この写真のどこにヒカリゴケがあるかわかりますか?実は石垣の間に自生してい
るのです。4月から10月の間、よーく覗くとわかるそうですが、今の時期はまだ早くて見えないそうで
す。ところで絵本「恐竜トリケラトプスジュラ紀にいく」(小峰書店)では光るコケが登場します。ジュラ
紀クレーターに通じる洞窟に、光るコケのようなものが生えていて、ぼんやり物の形が見えるという
設定でした。光前寺のヒカリゴケは日光の反射で光って見えるそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜の日

2015-04-17 08:24:42 | 今日の出来事
今日4月17日は「恐竜の日」です。皆さんご存知でしたか?1923年4月17日、米国の古生物学者
ロイ・チャップマン・アンドリュース(画像)は、北京からゴビ砂漠に向けて出発しました。そしてプロ
トケラトプスのタマゴなど、貴重な化石を発掘しました。恐竜のタマゴ発見は世界的なニュースに
なり、その後の恐竜研究に大きく寄与しました。この日を記念して恐竜の日が定められたそうです。
今日は福井県勝山市などでイベントが催されます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光前寺

2015-04-16 07:49:01 | 昨日の出来事
昨日は長野県南部に行ってきました。画像は駒ケ根市の光前寺の参道です。光前寺はしだれ桜
有名ですが、昨日はまだまだつぼみの状態でした。でも杉並木が見事です。さてさて話が飛びます
が、恐竜時代に繁茂していたセコイアはこの杉の仲間です。参道を歩きながら、ふとそんなことを
思いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする