goo blog サービス終了のお知らせ 

恐竜だいす記!

恐竜絵本作家の日々雑記帳

引っ越し完了!

2025-05-13 08:28:57 | 古生物紹介
gooブログ「恐竜だいす記!」のはてなブログへのデータ引っ越し作業は無
事に完了しました。新URLは「こちら」です。ちょこっとクリックしてくだ
さいね。なおしばらくの間、当gooブログへの掲載を続けます。皆さん、
これからもよろしくお願いします!ガオ~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせです!

2025-05-10 08:56:03 | 古生物紹介
重要なお知らせです。gooブログは10月1日に機能を停止するそうです。
2006年11月から18年と半年、当ブログを運営してきて、投稿記事は
3670にもなりました。皆さんの支えがあったからこそ長年続けること
ができたと思います。ありがとうございました!さてさて、現在「恐
竜だいす記!」は「はてなブログ」に移行するための作業をしていま
す。(ちょっと難しいです。)無事「はてなブログ」に開設した後も
引き続きよろしくお願いします!恐竜たちも感謝のお礼!「ガオ~!」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネモフィラ

2025-04-28 08:25:50 | 古生物紹介
5年前、国営「ひたち海浜公園」に行ってきました。みはらしの丘に上がると、
おお、ネモフィラ(るりから草)が、一面に咲いていました!まるで天国の
ような(行ったことありませんが)きれいな眺めです。丘の上からは海が望
めました。ガオ~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「上野の森親子ブックフェスタ2025」

2025-04-26 09:06:46 | 古生物紹介
今年のGWも上野公園噴水池前広場で「上野の森親子ブックフェスタ」(5月4日:5日、
いずれも9時30分~17時30分)が開催されます。私は4日5日(10時30分~17時30分)
小峰書店ブースでサイン会を開きます。皆さん、恐竜のおっちゃんが待っています!
ぜひお越しくださいね!ガオ~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本原画展

2024-08-25 08:30:44 | 古生物紹介
8月31日(水)まで、 和歌山県有田川町の「ちいさな駅美術館ポッポ絵本館」で、
黒川みつひろ絵本原画展を開催しています。詳しくは「こちら」。皆さん、トリ
ケラトプスとウミトカゲがお待ちしています。ぜひお越しください!ガオ~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山県でワークショップ2

2024-08-06 08:24:31 | 古生物紹介
先日は岡山県吉備中央町でワークショップを開催しました。私が前で少しずつティラノ
サウルスのパーツを描いていき、参加者はそれをまねて描いていくと・・・・、いつの間に
か立派なティラノサウルスが誕生しました。お、真剣にお絵描きに取り組んでいます。
皆さん、楽しかったね。ありがとう!ガオ~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1999年の今頃の季節

2024-06-17 08:40:15 | 古生物紹介
1999年の今頃の季節に米国オレゴン州ポートランドに夫婦で招待されました。
画像は小学校PTA主催歓迎会の出席者と話をしているところです。この後英語
でのスピーチが待っています。ドキドキ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねりまで誕生!恐竜絵本

2023-12-20 09:03:33 | 古生物紹介
2024年1月8日に大泉図書館で「きらり!ねりま人 ねりまで誕生!恐竜絵本」を開催
します。残席わずかになりました。(画像は1991年作成した「恐竜の谷」(こぐま社)
の1場面カスモサウルスの群れです。)生の大阪弁での話を聞いてあげても良いと思う
方、詳しくは「こちら!」ぜひご参加ください。ガオ~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山県イベントのお知らせ!

2023-08-31 08:20:57 | 古生物紹介
ジャーン!9月の富山県でのイベントのお知らせです。
〇9月17日(日)15時から富山県高岡市の文苑堂書店福田本店で、恐竜のお話会&サイ
ン会を開催します。
〇9月18日(月・祝)に富山市のTOYAMAキラリで講演会「恐竜博士になろう!
を開催します。(画像は2018年6月、キラリでの講演会の様子です。)この講演会は
とやま元気ワールド絵本ランド2023」公式イベントです。詳細は「こちら!
大阪弁での恐竜の話を聞きたい方、いずれかのイベントにぜひご参加ください!
ガオ~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラキオサウルス

2023-06-12 08:12:10 | 古生物紹介
毎日雨が降り続きます。画像はブラキオサウルスです。(日本児童文学2016年5・
6月号表紙イラスト)ブラキオサウルスは斜めに首をのばせばビルの5階にも届く
ような巨大な草食恐竜で、群れで子どもを中に入れ、守るようにして移動したと
考えられています。「気は優しくて力持ち」そんなイメージがぴったりの恐竜で
す。ガオ~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先月の重版

2023-05-08 08:36:07 | 古生物紹介
4月の重版を紹介します。「恐竜トリケラトプスの大めいろ」(小峰書店)33刷り、
恐竜トリケラトプスとティラノきょうだい」(小峰書店)4刷りです。読者の皆
さん、ありがとう!新作絵本「恐竜トリケラトプスとかいぶつきょうりゅう」の
発刊準備も進んでいます。楽しみにお待ちくださいね。ガオ~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイソンとスコッティ

2023-04-13 08:37:23 | 古生物紹介
現在、国立科学博物館で開催されている「恐竜博2023」に行ってきました。画像はティラ
ノサウルス「タイソンとスコッティ」です。「わあ、でかい!」タイソンは全長11.2メー
トル、スコッティは全長13メートル。この2体が並んだ展示は迫力満点でした!ガオ~!
さてさて、GWのイベント案内をします。
〇4月29日(土)13:30~ クレヨンハウス東京店(吉祥寺)でサイン会を開催します。
 リニューアルなったクレヨンハウスで初めてのイベントなので、はりきっています!
〇5月4日(みどりの日)5月5日(こどもの日)11:00~17:00「上野の森親子フェス
 タ」小峰書店ブースでサイン会を開催します。各作家のサイン会スケジュールは
こちら」私は10時頃には会場に行く予定です。声をおかけくださいね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼントフェア続き

2022-12-26 08:28:36 | 古生物紹介
またまた前回の続きです!「恐竜トリケラトプスシリーズ」30周年特別企画第3弾!応募者
全員プレゼントフェアのご紹介です!
特賞①直筆イラスト入りサイン色紙:10名(画像はサウロファガ○○ス、ブ○○○サウルス、
〇に文字をいれてね!)
特賞②限定リトルホーンキャップ:(かっこいいキャップだよ!)100名
さらに応募者全員に:恐竜カレンダー(A2サイズ・2023年4月はじまり)がもらえます。
皆さん、リトルホーンがお待ちしています。ぜひご応募ください!詳しくは「こちら
ガオ~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとウミトカゲ原画展

2022-07-05 08:57:29 | 古生物紹介
おお、階段にウミトカゲとトリケラトプスがいる。現在、東京表参道の児童書店
クレヨンハウスで「恐竜トリケラトプスとウミトカゲ原画展」を開催していま
す。ウミトカゲ12点の原画は迫力ありますよ!店内にはいろんな恐竜が隠れて
いて、全部捜し出すと、なんとなんと!すてきなプレゼントがあるそうです。
※7月23日(1時半~)にはサイン会を開催します。皆さん来ていただくと、恐竜
のおっちゃん感激です。ぜひお越しくださいね!ガオ~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとウミトカゲ原画展

2022-06-27 15:41:56 | 古生物紹介
現在、東京表参道の児童書店クレヨンハウスで「恐竜トリケラトプスとウミトカ
ゲ原画展
」を開催しています。12点の原画は迫力ありますよ!作者の初めて恐竜
を知ったころの写真も初公開しています。7月23日(1時半~)にはサイン会を開催
します。皆さん来ていただくと、恐竜のおっちゃん喜びます。ぜひお越しくださ
いね!ガオ~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする