以前、我が家には「ことら」がいました。元気が良くて一日中家族と追いかけっこ。
つかまると足をバタバタ、しばらくするとグルグルのどを鳴らして寝てしまいます。
今長野の親戚宅で元気に暮らしているそうです。
つかまると足をバタバタ、しばらくするとグルグルのどを鳴らして寝てしまいます。
今長野の親戚宅で元気に暮らしているそうです。

今から17年ほど前の年末、我が家に「ことら」が来ました。やんちゃでしょっちゅう
家族と追いかけっこ。遊び疲れて寝るときはぐっすり、頭の上に模型を置いても起き
ません。今長野の親戚の家で元気に暮らしています。
家族と追いかけっこ。遊び疲れて寝るときはぐっすり、頭の上に模型を置いても起き
ません。今長野の親戚の家で元気に暮らしています。

朝夕冷え込むようになりました。この時期になると、ことらを思い出します。
長野県の駐車場で保護された長毛種の子猫です。よくなついて、いつも午後
には家内にべったり、時々へそ寝をしていました。どんな夢を見ているのか
な?
長野県の駐車場で保護された長毛種の子猫です。よくなついて、いつも午後
には家内にべったり、時々へそ寝をしていました。どんな夢を見ているのか
な?

14年前、我が家には「ことら」がいました。画像は生後2か月ほど、大きな子猫でした。
(チョコエッグのトリケラトプスを載せています。)長野県T市の駐車場で鳴いていた
ところを保護されて、我が家にやってきました。やんちゃで大胆。いったん寝ると足裏
をくすぐっても起きず、ぐっすりでした。ときどき私の肩の上で寝ることも。しばらく
一緒に暮らしていましたが、現在長野県の親戚でのんびり暮らしています。名前を呼ぶ
と返事をするのでかわいがられているそうです。体重は8キロに。寝る子は育つ。
(チョコエッグのトリケラトプスを載せています。)長野県T市の駐車場で鳴いていた
ところを保護されて、我が家にやってきました。やんちゃで大胆。いったん寝ると足裏
をくすぐっても起きず、ぐっすりでした。ときどき私の肩の上で寝ることも。しばらく
一緒に暮らしていましたが、現在長野県の親戚でのんびり暮らしています。名前を呼ぶ
と返事をするのでかわいがられているそうです。体重は8キロに。寝る子は育つ。

10年ほど前、我が家には子猫「ことら」がいました。ぐっすり眠っています。頭にチョコエッグの
トリケラトプスを乗せてみました。※現在ことらは長野県の親戚宅で元気に暮らしています。
体重8kgの大猫になりました。名前を呼ぶと返事するので、皆から可愛がられています。
トリケラトプスを乗せてみました。※現在ことらは長野県の親戚宅で元気に暮らしています。
体重8kgの大猫になりました。名前を呼ぶと返事するので、皆から可愛がられています。

11年前の今頃「ことら」がやってきました。長野県U市の駐車場でミーミー鳴いていたところを
保護されたそうです。我が家に来てから元気いっぱい、毎日ミルクをたっぷり飲んで、まるま
るとしています。家内の膝の上が大好き、ゴロゴロゴロ、よくのどを鳴らしながら足をバタバ
タさせていました。
※Face Bookにも記事を投稿しています。ぜひご覧ください。
保護されたそうです。我が家に来てから元気いっぱい、毎日ミルクをたっぷり飲んで、まるま
るとしています。家内の膝の上が大好き、ゴロゴロゴロ、よくのどを鳴らしながら足をバタバ
タさせていました。
※Face Bookにも記事を投稿しています。ぜひご覧ください。

11年前の今頃「ことら」がやってきました。長野県U市の駐車場でミーミー鳴いていたところを
保護されたそうです。お、遊び疲れたのか家内の膝でぐっすり寝ています。そーっとチョコエッ
グのトリケラトプスを置いてみましたが起きません。「こら起きろ!」耳をさわるとピクピク動き
ます。どんな夢を見ているのかな?
保護されたそうです。お、遊び疲れたのか家内の膝でぐっすり寝ています。そーっとチョコエッ
グのトリケラトプスを置いてみましたが起きません。「こら起きろ!」耳をさわるとピクピク動き
ます。どんな夢を見ているのかな?

こんにちは、ことらで~す!今から11年前の今頃、我が家にやってきました。長野県U市の
駐車場で保護されて1か月、毎日ミルクをよく飲んで丸々と太っていました。名前はポンタに
しようとか相談してましたが「ことら」にしました。目がかなり青いですね。キトンブルーと言っ
て子猫特有の現象らしいです。
駐車場で保護されて1か月、毎日ミルクをよく飲んで丸々と太っていました。名前はポンタに
しようとか相談してましたが「ことら」にしました。目がかなり青いですね。キトンブルーと言っ
て子猫特有の現象らしいです。
