備前の古社を訪ねる(備前国内神名帳の研究)

備前の由緒ある神社を巡礼する

コラム39.小豆島の古社(その2・賀嶋玉比神社)

2008-08-31 08:59:03 | Weblog
備前国内神名帳所載の「賀嶋玉比神社」は現在「鹿島神社」となっており、地元では「鹿島明神社」と呼ばれている。場所は、小豆島の土庄港の南、約2km。土庄港のすぐそばにある「オーキドホテル」とガソリンスタンドの間の道路を南下、海岸線を走る県道254号線に出る。県道を右折(南西へ)して約200mのところにある。駐車場あり。
「賀嶋玉比神社」の項(2008年6月28日記事)では、「鹿島神社」なのに祭神が「玉依比売命」とはこれ如何に、と書いたのだが、現地の真新しい石碑には
「旧賀嶋明神跡」と記され、備前国内神名帳所載の「賀嶋玉比神社」の跡だとしている。
現在の地名は「鹿島」であるが、かつては「加嶋村」だったらしい。そもそも、小豆島にはギネスブック認定「世界一狭い海峡」という「土渕海峡」があり、土庄町役場より西の地区は、小豆島「本島」とは分かれた「前島」にある。「鹿島」地区も「前島」に含まれており、あるいは、単に島の名前として「かしま」と呼ばれていたのかもしれない。だから、もともと「鹿島神宮」とは無関係だったのが、時代が下るにつれ、有名な「鹿島明神」という名前に変わってしまったのではないだろうか。


写真上:鹿島神社鳥居


写真中:鹿島神社拝殿


写真下:鹿島神社本殿