
d カードの HP からと指のイラストを重ねました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
6月上旬にスマホの利用通信会社をドコモから日本通信に MNP で切り替えました。 直後 スマホ内にあったドコモのアプリが使えなくなりました (それは納得しています)。
しかし d カードをドコモの通信料金の支払いやクレジット・カードでの支払いにも利用しているため、d カードは継続して使う積りです。
その後 下旬になって、ブラウザのサファリ・ソフトを使っていると (勝手に別ウィンドウで広告なのかフィシング・サイトなのか不明ですが) あるページが30秒~1分おきに立ち上がり、その他の事が出来ないほど迷惑な状況になってきました。
サファリの設定や環境を色々変えて、この迷惑サイトを潰そうと試したのですが、効果が見られず、最後に “クーキー“ を無効にしたところ 効果がありました。 ところが、です __ d カード・サイトにログインできなくなってしまったのです。
格安通信に切り替えたものの、“好時 魔多し (こうじ まおおし)“ とはこの事かと __ PC 上でも、スマホ上でも、状況は変わりません。 とうとう ドコモショップに出向いて相談というか泣きつきました。
………………………………………………
しかし ショップでの不具合説明では、“クーキー“ を無効にした経緯は話しませんでした。 そんな余計な話しをしたところで、混乱させるだけですからね。
「ドコモから日本通信に MNP で切り替えたが、クレジット・カードの d カードは継続して使いたいから不具合を解消して欲しい」としか伝えませんでした。 ショップ担当者がやる事は同じはずです。
担当者は操作しながら、あちこち電話して解決方法を探ってくれました。 結果として 私の d アカウントを一時廃止して、1~2週間後に再登録し、指定アカウントにする。 その後 ID と PW を変えて元に戻せば復旧すると伝えられました。
1~2週間 間を空けるのは、詐欺に利用されるのを防ぐためだそうです。
結局 6月27日 (火) にアカウント廃止、1週間後の7月4日 (火) に再登録してみます。 次の d カードによる引き落としが7月10日頃の予定ですから、それまでには復旧させたいと目論んでいます。
自力で解決できなければ、再度ドコモショップの専門員に解決してもらわなくてはなりません。
………………………………………………
ドコモショップには、こうした (?) スマホ絡みの相談事が多いのでしょう。 予約なしにポッと行くと、予約者と予約者の間の空きの短い時間しか対応してもらえません。 実際 私は6月26日 (月) に行ったところ、満杯で翌日の予約で受け付けてもらえました。
慣れない 年取った人たちは、どうして解決しているんでしょうか? 私の前に並んでいた母娘の親子連れは、係員に「PW は無くしちゃったのよね …」とかいってるのが聞こえましたが、こういう チョイミスのような手合いも多いんでしょうね。 中には詐欺を働こうという人もいらっしゃる?
詐欺防止のため 身分証提示を要求されますから、運転免許証持参は “マスト“ です。 その場で担当者はコピーを取ってました。 担当者は20代の若い人ばかりです。 30超えている担当者はいないようでした。 若くないと 様々なトラブルに対応できないのでしょう (逆に 30超えて、バカバカしいトラブルにはもう関わりたくない?)。
今日はここまでです。