写真左は、香港・シャムシュイポーの屋上スラム。 右は冷房設備を指すルイさん。 家の中で最も高価な設備だ (CNN)。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~香港へ一度でも行ったことがあるなら、メインストリートのビルの上を見上げて驚いたことでしょう。 なぜなら、上の階 4〜6階辺りだったと記憶しますが、その階が歩道の上に張り出すように住居が増築されているのが見えるからです。当然 違法建築のシロウト作 . . . 本文を読む
写真は、北京市国家テニスセンター。「ミッキーマウス」らしきキャラクターが後ろに見える (北京遊楽園での国慶節のパレード 2003年10月)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~私の後輩が四十路を過ぎて、若い中国出身の美人女性と結婚しましたが、チョット心配しましたね。 しゃぶり尽くされるか、カネを持ち逃げドロンされないかと__勿論 本人や友人などには全然そんな類いの話しはしませんでしたが。 多くの . . . 本文を読む
写真は、Breakfast at Tiffany‘s からと、中央はピエール・カルダン。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ヘプバーンの写真を使った広告は、何となくオシャレで、上品なものを感じさせる。 そういう雰囲気を期待したい企業にとっては、彼女の写真は現役女優のそれよりも価値があるのだろう。だから 女優オードリー・ヘプバーン (1929~93) は亡くなったが、いまだに人気があ . . . 本文を読む
写真は、サザビーズが香港で公開したイエローダイヤモンド "サンドロップ"。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ぶどうのマスカット一粒、いや二粒ほどみたいに見えます。 これを購入する人は、一体 どこで身に付けるのでしょうか? 想像すると … 恐らく パーティ会場などで付けて、友人知人その他に見せびらかすのでしょう。★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ . . . 本文を読む
写真は、デザイナーのクリスチャン・ルブタン氏。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~赤い靴底__う~ん 魅力的ではあると思うが、しょっちゅう見たい色ではないですね。★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★「赤い靴底はルブタンのもの? 米裁判所は認めず」(8月12日 CNN) _ ※追加1へ 「クリスチャン・ルブタン、『レッド・ソール訴訟』で敗訴」(8月12日 AFP) . . . 本文を読む
写真はインド大富豪の豪邸。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~800億円かけたという 27階建て豪邸だそうですが、レゴ組み立ての建物みたく見えます。 ムンバイは都市部なんだろうと想像しますが、縦方向に広げるしかなかったのでしょうか? 普通は、郊外に横方向に広い敷地に平屋建てに近い豪邸を作るのが多いと思うのですが、そこは国情も好みも違いますから 何ともいえません。★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ . . . 本文を読む
写真左は岡本真夜。 中央は北京税関で大量に押収されたパクリ携帯。 右はオリジナル日本アニメと模倣した中国アニメ。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜先進国でなくとも、先進国で採用されている製造装置を使って、先進国並みの (或いはそれに匹敵する) 製品を製造することは出来るでしょう。 しかし 創造的な分野で、先進国並みの作品は そうそう簡単にはできません。 “創造的作品を作る製造装 . . . 本文を読む
写真上左はフィリップ。 ロシアの家では、本棚をインテリアにしているところが多い。上右はモスクワの中心地。 後ろに金をなげると、願いがかなう。 しかし、すぐに物乞いの高齢者がやってきて、お金をひろう。下左は通常の航空機や船とはかけ離れた、シーモンスターと呼ぶにふさわしい異質なエクラノプラン。 下右はあまり乗員のことは考慮されていないその居住性。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜あまり知られて . . . 本文を読む
写真上左は19日、モスクワで除雪作業を行う兵士ら。 上右はワシントンの議会前ではスキーに興じる住民も。 下左は、雲海に浮かび雄大な姿を見せる富士山。 後方に伊豆半島と駿河湾が見える (20日、高度 6000m で中日新聞本社機「おおたか二世」から)。 下右は、国際宇宙ステーションから見た富士山。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜今年の冬は寒かったですね。 でも日本は今週始めから寒気が和らぎ . . . 本文を読む
写真上左は、当選者が村から出たことで歓喜に沸く、イタリア中部トスカーナ州バニョーネ村の住民たち。 上右はスーパーエナロットを買い求める人 (ミラノ)。 下はポンド紙幣と1930年代の世界大恐慌時のアメリカ。イタリアの当選者は「壁塗り職人」という報道もありますから、小さな村ならすぐに誰か突き止められてしまうでしょう。 写真を見ると、もう住民たちに祝福されているようですね。★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ . . . 本文を読む
ボン大学の英語の教室近くのトイレにあった落書き。「彼氏募集中! 英語のゼミで一番いい男の子は誰?」などと書かれている (フィッシャーさん撮影)。 写真上右は分析したカトリン・フィッシャーさん。 下左はフィレンツェ。どこの国にもトイレ落書きはあるんですね。 自己主張と他人攻撃がメイン__誰も見ていない書きたい放題の心境だと、そんな内容になってしまうのでしょうか。 間違っても "美しい詩や崇 . . . 本文を読む
写真上左は、Luke MacGregor/Reuters、下左は Matt Cardy/Getty Images。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~少女のかわいい顔がパイでどろどろだぁ。 またなにやら、ハリポタ映画を連想させるパンケーキレースの写真です。★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★「世界最大のパイ投げ合戦」(ナショナルジオグラフィック 5月28日 ※追加 . . . 本文を読む
写真は、マイリー・サイラスの16歳の誕生パーティ。 下のおじさんは、皆さんご存知の_~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~オカネが余っていて、使いみちに困っている人もいるんですねぇ。 私は成人してから、特に誕生日に特別なことをしたことはありません。 そうか 今日は誕生日だったんだと気付くくらいで。 プーチンさんもトラの子をもらっても、飼いきれないか、持て余しちゃうでしょう。★ ★ ★ ★ ★ . . . 本文を読む
余計な心配だけど、このお屋敷と庭を維持するのに、いったい何人の専属の人達がいることだろう。 少なくとも数十人は必要だろう。 その費用だけでも、一人 2,000万円 としても、年 10億円 はいるんじゃないの?★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★「ロシア富豪プロホロフ氏、世界一の豪邸「旧ベルギー王宮」を購入」(8月17日 AFP BB news) _ ロシアの大富豪、ミハイ . . . 本文を読む
"モンスターペアレント" で検索した画像。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~以前 日経新聞にモンスターペアレント特集記事があり、クレームを付けた親の家庭を教師二人が訪問、雨が降る中を玄関口で立って、延々と親のクレームを聞く教師の話しが載っていましたが、教師受難の時代なんでしょうか?★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★「子離れできない &ldqu . . . 本文を読む